研究課題
若手研究(B)
本研究では,複数回のCT検査前後の末梢血リンパ球の二動原体染色体(Dic)および染色体転座頻度について解析するとともに,100 mGy以下に焦点を当てた低線量被ばく用線量応答曲線を作成した。少なくとも1年間隔のCT検査による被ばくでは,染色体異常の有意な蓄積は認められず,発がんへの寄与は小さいものと考えられる。また,解析細胞数を増やすことで低線量被ばくの評価が可能であることが示唆された。
本研究ではCT検査を受診した患者の生体試料を用いて,1回のCT検査による被ばくでDNA損傷が誘導されるものの約1年のインターバルを挟むとDic,転座ともに染色体異常頻度の明確な蓄積は認められないことを明らかにした。これは疾患との関連性,特に発がんに寄与する割合は低いものと考えられる。また,通常の倍に当たる2,000細胞を解析することで100 mGy以下の低線量被ばくの影響も評価可能であることが示唆された。しかし,研究開始以前の段階で染色体転座の蓄積が認められ,低線量被ばくの影響が観察できなかった可能性が考えられるため,より詳細な解析には健常者の染色体異常の自然発生頻度について調査が必要である。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件) 備考 (2件)
Journal of Radiation Research
巻: 59 号: 1 ページ: 35-42
10.1093/jrr/rrx052
Scientific reports
巻: -
Journal of Radiation Research,
巻: 57 号: 3 ページ: 1-7
10.1093/jrr/rrv090
J Radiat Res.
巻: 56 号: 1 ページ: 46-58
10.1093/jrr/rru078
Scinetific Reports
巻: 9 号: 1 ページ: 13882-13882
10.1038/srep13882
https://cms2.fmu.ac.jp/cms/rls/iryohibaku_chr.html
https://cms2.fmu.ac.jp/cms/rls/wp-content/uploads/sites/120/2017/10/6ab75285f1e9b8f02f3ad4de4ed30076.pdf