• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロサテライト不安定性大腸癌に対する新規分子標的治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K19892
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構東広島医療センター(臨床研究部)

研究代表者

下村 学  独立行政法人国立病院機構東広島医療センター(臨床研究部), 診療部, 外科医師 (60457249)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードcolorectal cancer / microsatellite / 大腸癌 / マイクロサテライト / 遺伝子変異 / 遺伝子改変マウス
研究成果の概要

我々はApcとTgfbr2が大腸上皮特異的にノックアウトされる‘CDX2P-G19Cre;Apcflox/flox;Tgfbr2flox/flox mouse’を作製した。これらマウスの腫瘍からTgfbr2 ノックアウトに伴い9.25倍に発現亢進していた遺伝子GSDMCを同定した。さらにGSDMCの大腸癌における発現の意義を解析するために、in vitro/in vivoで機能解析を行った。In vitro / in vivoで大腸癌細胞株を用いてGSDMCをノックダウンすると細胞増殖能、腫瘍形成能は有意に低下し、逆にin vitro でGSDMCを強制発現すると細胞増殖能は有意に上昇した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Gasdermin C Is Upregulated by Inactivation of Transforming Growth Factor β Receptor Type II in the Presence of Mutated Apc, Promoting Colorectal Cancer Proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      Miguchi M, Hinoi T, Shimomura M et al
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 11 号: 11 ページ: 0166422-0166422

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166422

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大腸癌マウスモデルを用いた新たなTGF-βシグナルターゲット癌関連遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      三口真司, 檜井孝夫, 下村学, 安達智洋, 斎藤保文, 新津宏明, 河内雅年, 伊地知秀明, 田中屋宏爾, 大段秀樹
    • 学会等名
      第26回消化器癌発生学会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロサテライト不安定大腸癌マウスモデルの作製とTGF-βシグナルターゲットの同定2015

    • 著者名/発表者名
      三口真司, 檜井孝夫, 下村学, 安達智洋, 斎藤保文, 新津宏明, 河内雅年, 伊地知秀明, 田中屋宏爾, 大段秀樹
    • 学会等名
      第70回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi