• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光脳機能イメージングによるパーキンソン病に対する脳深部刺激療法効果発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19984
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関福岡大学

研究代表者

森下 登史  福岡大学, 医学部, 講師 (20750756)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードパーキンソン病 / 脳深部刺激療法 / 脳可塑性 / 脳神経活動 / NIRS / 光イメージング / ニューロモデュレーション / 機能的神経外科 / 脳神経機能回復
研究成果の概要

この研究では、パーキンソン病に対して脳深部刺激療法という治療法がどのように影響を与えるかを明らかにすることを目的として、NIRS(ニルス)という近赤外光を用いた装置を用いて治療前後の脳活動状態を計測しました。結果として、脳深部刺激療法がパーキンソン病によって障害された体の動きを改善するだけではなく、脳を活性化させていることが明らかになりました。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Biofeedback effect of hybrid assistive limb in stroke rehabilitation: A proof of concept study using functional near infrared spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Saita Kazuya、Morishita Takashi、Arima Hisatomi、Hyakutake Koichi、Ogata Toshiyasu、Yagi Kenji、Shiota Etsuji、Inoue Tooru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 1 ページ: e0191361-e0191361

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191361

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Need for multiple biomarkers to adjust parameters of closed-loop deep brain stimulation for Parkinson's disease2017

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Inoue T
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 12 号: 5 ページ: 747-748

    • DOI

      10.4103/1673-5374.206642

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delayed Onset Eye Opening Apraxia due to Progression of Brain Atrophy following Subthalamic Nucleus Deep Brain Stimulation: A Case Report2017

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T. Higuchi, M. A. Tsuboi, Y. Samura, K. Inoue, T.
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2016-0012

    • NAID

      130005239878

    • ISSN
      2188-4226
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combined therapy using botulinum toxin A and single-joint hybrid assistive limb for upper-limb disability due to spastic hemiplegia2017

    • 著者名/発表者名
      Saita, K. Morishita (Corresponding Author), T. Hyakutake, K. Fukuda, H. Shiota, E. Sankai, Y. Inoue, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 373 ページ: 182-187

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.12.056

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contralateral Cerebral Hypometabolism After Cerebellar Stroke: A Functional Near-Infrared Spectroscopy Study2017

    • 著者名/発表者名
      Saita, K. Ogata, T. Watanabe, J. Tsuboi, Y. Takahara, M. Inoue, T. Morishita, T.
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 26 号: 4 ページ: e69-e71

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2017.01.014

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Motor-Related Cortical Activity Following Deep Brain Stimulation for Parkinson's Disease Detected by Functional Near Infrared Spectroscopy: A Pilot Study2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T. Higuchi, M. A. Saita, K. Tsuboi, Y. Abe, H. Inoue, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 629-629

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00629

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tailor-made Rehabilitation Approach Using Multiple Types of Hybrid Assistive Limb Robots for Acute Stroke Patients: A Pilot Study2016

    • 著者名/発表者名
      5.Fukuda H, Morishita T (corresponding author), Ogata T, Saita K, Hyakutake K, Watanabe J, Shiota E, Inoue T
    • 雑誌名

      Assistive Technology

      巻: 28 号: 1 ページ: 53-6

    • DOI

      10.1080/10400435.2015.1080768

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interactive Bio-feedback Therapy Using Hybrid Assistive Limbs for Motor Recovery after Stroke: Current Practice and Future Perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T. Inoue, T.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 56 号: 10 ページ: 605-612

    • DOI

      10.2176/nmc.st.2016-0094

    • NAID

      130005429956

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brain Stimulation Therapy for Central Post-Stroke Pain from a Perspective of Interhemispheric Neural Network Remodeling2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita T and Inoue T
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 166-166

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00166

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extracranial and Intracranial Vertebral Artery Dissections: A Comparison of Diagnostic Features2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Morishita T (corresponding author), Ogata T, Matsumoto J, Okawa M, Higashi T, Inoue T
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 362 ページ: 244-50

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.01.062

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Delayed Onset Eye Opening Apraxia due to Progression of Brain Atrophy following Subthalamic Nucleus Deep Brain Stimulation: A Case Report2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Higuchi M, Tsuboi Y, Samura K, Inoue T
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005239878

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Is One Large Target Better Thank Two?2015

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Tsuboi Y, Higuchi M, Inoue T
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 123 号: 5 ページ: 1349-1349

    • DOI

      10.3171/2015.4.jns15850

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pain Reduction Associated with Improved Functional Interhemispheric Balance Following Transcranial Direct Current Stimulation for Post-Stroke Central Pain: A Case Study2015

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Hyakutake K, Saita K, Takahara M, Shiota E, Inoue T
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 358 号: 1-2 ページ: 484-5

    • DOI

      10.1016/j.jns.2015.08.1551

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 多チャンネル型NIRSを用いたパーキンソン病に対する脳深部刺激による運動関連脳活動変化の計測2017

    • 著者名/発表者名
      森下登史, 樋口正晃, 斉田和哉, 坪井義夫, 安部洋, 井上亨
    • 学会等名
      第56回 日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター 大阪
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中慢性期運動麻痺に対する経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーションの効果2017

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 百武 光一, 斉田 和哉, 高原 正樹, 塩田 悦仁, 井上 亨
    • 学会等名
      第56回 日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター 大阪
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic Motor-related Cortical Activity Following Deep Brain Stimulation for Parkinson's Disease: A Functional Near Infrared Spectroscopy Study2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morishita, M.D., Ph.D.,1 Masa-aki Higuchi, M.D., Ph.D.,2 Kazuya Saita, O.T.,1,3 Yoshio Tsuboi, M.D., Ph.D.,2 Hiroshi Abe, M.D., Ph.D., 1 Shogo Yamada, Hiroshi Muratani, Tooru Inoue.
    • 学会等名
      INS 13th World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーキンソン病患者に対する片側脳深部刺激の効果と安全性2016

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 樋口 正晃, 左村 和宏, 坪井 義夫, 井上 亨
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第75回学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 福岡
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中慢性期運動機能障害に対する経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーションの効果2016

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 百武 光一, 斉田 和哉, 高原 正樹, 塩田 悦仁, 井上 亨
    • 学会等名
      第30回 日本ニューロモデュレーション学会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 視床下核刺激による非運動症状出現と解剖学的電極埋設部位との関係2016

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 樋口 正晃, 坪井 義夫, 左村 和宏, 井上 亨
    • 学会等名
      第55回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動機能における半球間バランスから見た脳卒中後中枢性疼痛に対する経頭蓋直流電気刺激療法の効果2016

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 百武 光一, 斉田 和哉, 高原 正樹, 塩田 悦仁, 井上 亨
    • 学会等名
      第55回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中慢性期運動機能障害に対する経頭蓋直流電気刺激療法を併用したリハビリテーションの効果2016

    • 著者名/発表者名
      森下 登史, 百武 光一, 斉田 和哉, 高原 正樹, 塩田 悦仁, 井上 亨
    • 学会等名
      第30回 日本ニューロモデュレーション学会
    • 発表場所
      都市センターホテル 東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 福岡大学医学部脳神経外科 脳神経機能回復に関する研究と治療の紹介

    • URL

      http://www.fu-functionalrecovery.com/work.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi