• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラビン蛋白蛍光イメージング法を用いた疼痛評価系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K20032
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔科学
研究機関新潟大学

研究代表者

渡部 達範  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (30748330)

研究協力者 馬場 洋  
渋木 克栄  
大西 毅  
番場 景子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードフラビン蛋白蛍光イメージング法 / 痛み
研究成果の概要

生体を用いた疼痛研究は臨床と同じ投与経路での鎮痛薬の作用機序を探索するうえで重要である。今回、内因性のフラビン蛋白の性質を利用したフラビン蛋白蛍光イメージング法を用いて一次体性感覚野の応答を観察することで痛みを評価できるか検討した。カラゲニンを投与後し疼痛モデルを作成した。投与後30分よりvon Frey testによる後肢逃避閾値は有意に低下し、同時期に左後肢振動刺激に対する一次体性感覚野の応答は増強した。同モデルに鎮痛薬であるケトプロフェンを投与すると、後肢逃避閾値は有意に上昇し、同時に一次体性感覚野の応答は減弱した。同方法を用いることで生体の痛みを測定できることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The utility of anatomic diagnosis for identifying femoral nerve palsy following gynecologic surgery:Case Report2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Watanabe, Masayuki Sekine, Takayuki Enomoto, Hiroshi Baba
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 30 号: 2 ページ: 317-9

    • DOI

      10.1007/s00540-015-2113-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinal mechanisms underlying potentiation of hindpaw responses observed after transient hindpaw ischemia in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Watanabe, Mika Sasaki, Seiji Komagata, Hiroaki Tsukano, Ryuichi Hishida, Tatsuro Kohno, Hiroshi Baba, Katsuei Shibuki
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 11191-11191

    • DOI

      10.1038/srep11191

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of bronchial intubation not identified on auscultation using lung ultrasound in an infant2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Hiruma, Tatsunori Watanabe, Hiroshi Baba
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Anesthesia

      巻: 62 号: 10 ページ: 1121-2

    • DOI

      10.1007/s12630-015-0400-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound-guided supraclavicular brachial plexus block in a patient with a cervical rib2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Watanabe, Kazuhito Yanabashi, Koji Moriya, Yutaka Maki, Naoto Tsubokawa, Hiroshi Baba
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Anesthesia

      巻: 62 号: 6 ページ: 671-3

    • DOI

      10.1007/s12630-015-0331-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フラビン蛋白蛍光イメージング法を用いた疼痛評価法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      渡部達範, 大西毅, 番場景子, 馬場洋
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピア・神戸国際展示場・神戸国際会議場
    • 年月日
      2017-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi