• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分娩発来機構における新規ユビキチンリガーゼLUBACの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K20141
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関大阪大学

研究代表者

瀧内 剛  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (40733358)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードNF-kB / 早産 / 炎症関連性新生児脳障害 / ユビキチン / LUBAC
研究実績の概要

我が国は、少子・晩婚化が加速度的に進行しており、一組でも多くの母児に安全な出産を提供する必要性に迫られている。分娩発来機構には、炎症などを調節する転写因子であるNF-kBの関与が報告されているが、その分子機序は未だ明らかではない。我々は、NF-kBの活性化に特異的かつ重要な役割を果たす新規ユビキチンリガーゼであるLUBACの活性調節機構を、2014年に報告した。妊娠とLUBACの関与を検討した報告は未だ見られない。本研究では、早産・炎症関連性新生児脳障害におけるLUBACの役割について検索し、分娩発来の分子機序の一端を解明することを目的とした。
まず、分娩時に、LUBACを介してNF-kB活性が制御されているかを検討するために、分娩前(交配後16.5, 18.5日目)マウス、分娩直後のマウスの子宮・胎盤におけるLUBAC活性をWB法にて解析した。LUBAC量はその構成分子の一つであるHOIP量に反映されるため、HOIPのタンパク量をWB法で比較検討した。16.5日目マウス3匹、18.5日目マウス3匹、分娩後マウス2匹の子宮と16.5日目マウス3匹、18.5日目マウス3匹の胎盤におけるHOIP量を比較したが、有意な変化は見られなかった。
続いて、我々が開発した子宮局所(feto-maternal interface)一過性遺伝子導入系を用いて、分娩前マウスへのHOIP siRNA/導入による分娩時期の比較検討を行った。HOIPの発現を抑制すると、LUBAC全体の発現量も低下するため、NF-kB活性は低下する。交配後17.5日のマウスの卵膜外に、コントロールsiRNAまたは、HOIP siRNAを封入したHVJ-E vectorを、それぞれ4匹ずつ一過性に導入した。コントロール群と比較して妊娠期間の延長が期待されたが、差は見られなかった。

報告書

(1件)
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Placenta accreta following laparoscopic adenomyomectomy: a case report2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S. Yoshino, K. Tomimatsu, T. Takiuchi, T. Kumasawa, K. Kimura, T.
    • 雑誌名

      CEOG

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脂肪代謝の造精能に対する影響2015

    • 著者名/発表者名
      金南孝、中村仁美、正木秀武、鎌田恵利子、熊澤恵一、瀧内剛、田中絢香、三宅達也、古谷毅一郎、平野賢一、木村正
    • 学会等名
      第39回日本産科婦人科栄養・代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠末期に発症した重症感染症妊婦に対し早期よりA群溶連菌感染症を念頭に置き治療を行い救 命し得た1例2015

    • 著者名/発表者名
      海野 ひかり、瀧内 剛、柿ヶ野 藍子、松崎 慎哉、高田 友美、熊澤 恵一、金川 武司、遠藤 誠之、神田 宏治、木村 正
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] HBV高ウイルス量妊婦へのテノホビル投与による母子感染予防2015

    • 著者名/発表者名
      中江 瑠璃子、瀧内 剛、柿ヶ野 藍子、松崎 慎哉、高田 友美、熊澤 恵一、金川 武司、遠藤 誠之、木村 正、林 永修
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠15週子宮破裂既往妊婦の癒着胎盤合併妊娠の1例2015

    • 著者名/発表者名
      田中 博子、瀧内 剛、海野 ひかり、柿ヶ野 藍子、松崎 慎哉、高田 友美、熊澤 恵一、金川 武司、遠藤 誠之、木村 正
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 穿通胎盤症例に対する保存的療法と経過観察中に経験した合併症について2015

    • 著者名/発表者名
      小和 貴雄、松崎 慎哉、瀧内 剛、柿ヶ野 藍子、高田 友美、熊澤 恵一、金川 武司、遠藤 誠之、木村 正
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 癒着胎盤症例における術前診断から手術までの工夫2015

    • 著者名/発表者名
      西川 愛子、松崎 慎哉、瀧内 剛、柿ヶ野 藍子、髙田 友美、熊澤 惠一、金川 武司、遠藤 誠之、木村 正
    • 学会等名
      第132回近畿産科婦人科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Importance of optimal local uterine blood flow for implantation2015

    • 著者名/発表者名
      Takiuchi, T.
    • 学会等名
      IFFS/JSRM International Meeting 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 前方視的に子宮の着床能を評価する生理的パラメータとしての子宮腔内電位の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中村仁美、細野剛良、谷口武、後安聡子、小野雅昭、田原正浩、鈴木史明、富山俊彦、安井悠里、瀧内剛、熊澤恵一、木村正
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 産褥子宮全摘へのAldridge法の適用:癒着胎盤の子宮摘出に要する出血量と時間はここまで減少した2015

    • 著者名/発表者名
      松崎慎哉、金川武司、瀧内剛、柿ヶ野藍子、高田友美、味村和哉、熊澤恵一、小林栄仁、上田豊、吉野潔、木村正
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 前置癒着胎盤が疑われた症例に対し中絶を行った1例:症例報告ならびに文献的考察2015

    • 著者名/発表者名
      金尾世里加、松崎慎哉、松崎聖子、瀧内剛、柿ヶ野藍子、高田友美、味村和哉、熊澤恵一、金川武司、木村正
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド服用妊婦の分娩時ステロイドカバーについての検討2015

    • 著者名/発表者名
      小和貴雄、味村和哉、瀧内剛、柿ヶ野藍子、高田友美、松崎慎哉、熊澤恵一、金川武司、木村正
    • 学会等名
      日本産科婦人科学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi