• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EpCAM陽性の癌幹細胞を標的とした分子標的薬による難治性卵巣癌の新たな治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 15K20151
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関熊本大学

研究代表者

本原 剛志  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 講師 (10457591)

研究協力者 片渕 秀隆  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード卵巣癌 / 癌幹細胞 / 抗癌剤治療抵抗性 / EpCAM / EpCAM陽性細胞
研究成果の概要

有望な新規分子標的薬の開発は、現在の卵巣癌治療に課せられた焦眉の命題である。近年、様々な固形癌において、EpCAM陽性の腫瘍細胞に対する分子標的薬であるアデカツム(Adecatumumab)の抗腫瘍効果が注目されている。われわれはこれまでに、EpCAM陽性の卵巣癌細胞が癌幹細胞としての機能を有し、特に抗癌剤治療抵抗性に関与していることを証明した。そこで、今回の研究では、このAdecatumumabの抗腫瘍効果について、in vitroならびにin vivoでの治療実験を行った。その結果、Adecatumumabを投与することで、EpCAM陽性の卵巣癌細胞に対する著明な抗腫瘍効果が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究では、卵巣癌におけるEpCAMの分子生物学的な役割として、特に抗癌剤治療抵抗性に密接に関わっていることを明らかにした。さらにわれわれは、EpCAM陽性の腫瘍細胞に対する新規分子標的薬が、EpCAM陽性の卵巣癌細胞に対する著明な抗腫瘍効果を有することを実験的に証明した。これらの結果は、EpCAMを標的とした有望な分子標的薬というツールを通じて、卵巣癌幹細胞を標的とした新たな治療戦略の開発に繋がっていくことが期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] An evolving story of the metastatic voyage of ovarian cancer cells: cellular and molecular orchestration of the adipose-rich metastatic microenvironment.2019

    • 著者名/発表者名
      Motohara T, Masuda K, Morotti M, Zheng Y, El-Sahhar S, Chong KY, Wietek N, Alsaadi A, Karaminejadranjbar M, Hu Z, Artibani M, Gonzalez LS, Katabuchi H, Saya H, Ahmed AA.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 38 号: 16 ページ: 2885-2898

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0637-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radical resection of an endometrioid carcinoma arising from endometriosis in the round ligament within the right canal of Nuck: a case report and literature review.2018

    • 著者名/発表者名
      Motooka Y, Motohara T, Honda R, Tashiro H, Mikami Y, Katabuchi H.
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology Reports

      巻: 24 ページ: 61-64

    • DOI

      10.1016/j.gore.2018.01.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salt-Inducible Kinase 2 Couples Ovarian Cancer Cell Metabolism with Survival at the Adipocyte-Rich Metastatic Niche.2016

    • 著者名/発表者名
      Miranda F, Motohara T (35人中33番目), et al.
    • 雑誌名

      Cancer Cell

      巻: 30 ページ: 273-289

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid growing cystic ovarian metastasis from pancreatic cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Nomoto D, Hashimoto D, Motohara T, Chikamoto A, Nitta H, Beppu T, Katabuchi H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 31 号: 4 ページ: 707-707

    • DOI

      10.1111/jgh.13164

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CD44 variant 6 is correlated with peritoneal dissemination and poor prognosis in patients with advanced epithelial ovarian cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Tjhay F, Motohara T, Tayama S, Narantuya D, Fujimoto K, Guo J, Sakaguchi I, Honda R, Tashiro H, Katabuchi H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 106 号: 10 ページ: 1421-1428

    • DOI

      10.1111/cas.12765

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Cancer stem cell marker EpCAM is involved in resistance to chemotherapy and poor prognosis in ovarian cancer patients2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Motohara
    • 学会等名
      29th Euro-Global Summit on Cancer Therapy & Radiation Oncology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CD44 variant 6 is associated with peritoneal metastasis and poor prognosis in advanced ovarian cancer patients2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Motohara, Shingo Tayama, Isao Sakaguchi, Hironori Tashiro, Hidetaka Katabuchi
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Emerging role of CD44 variant 6 in driving the metastatic journey of ovarian cancer stem cells. Cell Biology of the Ovary.2018

    • 著者名/発表者名
      Motohara T, Katabuchi H.
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811079405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi