• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増殖糖尿病網膜症における転写因子PPARγの関与と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K20265
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関徳島大学

研究代表者

香留 崇  徳島大学, 病院, 講師 (50464342)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード糖尿病網膜症 / VEGF / PPARγ / 血管新生
研究成果の概要

増殖糖尿病網膜症と特発性黄斑前膜の硝子体手術時に採取した前房水と硝子体液でのPPARγ濃度を解析した結果、増殖糖尿病網膜症では眼内でのPPARγ濃度が上昇していることが分かった。またその濃度はVEGF濃度と正の相関性があり、ともに増殖糖尿病網膜症の重症度に応じて高くなる傾向にあり、眼内のPPARγを抑制することで治療に応用できる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of intraocular peroxisome proliferator-activated receptor gamma in patients with proliferative diabetic retinopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Katome T, Namekata K, Mitamura Y, Semba K, Egawa M, Naito T, Harada C, Harada T
    • 雑誌名

      J Diabetes Complications

      巻: 29 号: 2 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1016/j.jdiacomp.2014.10.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会・シンポジウム開催] 2015 AAO2015

    • 発表場所
      ラスベガス(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi