研究課題/領域番号 |
15K20414
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
舎奈田 ゆきえ (田村 / 田村 ゆきえ) 日本大学, 歯学部, 専修医 (40706785)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 再石化 / 根管象牙質 / S-PRGフィラー / OCT / 超音波透過法 / 再石灰化 / S=PRGフィラー |
研究成果の概要 |
バイオアクティブ効果を持つS-PRGフィラー含有根管シーラーを用いた際の根管象牙質の状態変化を,超音波透過法および光干渉断層画像診断法(Optical Coherence Tomography)を用いて定量化し,客観的評価を行うこととした。光干渉断層画像診断法において,コントロール群では画像の変化が認められなかったものの,S-PRGフィラーを含有した根管シーラー群では,画像の変化が認められた。超音波透過法においても,同様の結果が得られた。 超音波透過法および光干渉断層画像診断法を用いて考察を行った結果,S-PRGフィラーを含有した根管シーラーは歯質の再石灰化を促進する可能性が示唆された。
|