• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

microRNAを切り口とした口腔癌発癌メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K20501
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関筑波大学

研究代表者

内田 文彦  筑波大学, 附属病院, 医員 (70736008)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードmicroRNA / 口腔がん / 発癌 / 癌化 / miRNA / 白板症 / p62
研究成果の概要

口腔白板症の摘出標本(ホルマリン固定パラフィン包埋組織(FFPE))よりmicroRNAを抽出し、網羅的発現解析(マイクロアレイ)を行った。そして、正常口腔粘膜上皮と口腔癌におけるmicroRNAの網羅的発現解析結果と比較し、白板症病変におけるmicroRNAの発現パターンを明らかにした。すなわち、発癌に必要となる(高発現する、もしくは発現抑制される)スイッチ役のmiRNA候補を同定することができた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 口腔がん切除断端における酸化ストレス関連タンパクp62/SQSTM1, LC3-A,LC3-Bの発現と腫瘍再発および予後の関連性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      寺邊健人、内田文彦、柳川 徹、長井宏樹、大森翔英、菅野直美、長谷川正午、山縣憲司、武川寛樹
    • 学会等名
      第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県歯科医師会館、福岡国際会議場 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔白板症におけるp62の発現に関する 病理組織学的・臨床的検討2015

    • 著者名/発表者名
      長井宏樹、内田文彦、長谷川正午、斉藤輝海、長尾 徹、小牧完、馬場 脩、山縣憲司、柳川 徹、武川寛樹
    • 学会等名
      第60回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi