• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DSCAMおよびnetrin-1の骨代謝における機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K20556
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

榎木 祐一郎  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (30734199)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードnetrin / DSCAM / 骨芽細胞 / netrin-4 / Netrin-1 / Netrin-4 / 破骨細胞 / netrin1
研究成果の概要

netrin-4は骨芽細胞の分化および遊走を促進することが明らかとなった。このことより、netrin-4は骨代謝において重要な役割を果たすことが示唆された。また、netrin-4はDSCAM受容体と結合しないことが明らかとなった。さらに、DSCAM受容体のノックアウトマウスでは骨量の異常は認められなかったことから、DSCAM受容体の骨代謝の重要性は低いと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Netrin-4 promotes differentiation and migration of osteoblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Enoki Y, Sato T, Kokabu S, Hayashi N, Iwata T, Yamato M, Usui M, Matsumoto M, Tomoda T, Ariyoshi W, Nishihara T, Yoda T.
    • 雑誌名

      In vivo (Athens, Greece)

      巻: 31 号: 5 ページ: 793-799

    • DOI

      10.21873/invivo.11132

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional Roles of Netrin-1 in Osteoblast Differentiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kokabu S, Enoki Y, Hayashi N, Matsumoto M, Nakahira M, Sugasawa M, Yoda T.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 321-328

    • DOI

      10.21873/invivo.11062

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi