• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児における口呼吸が誘発する異常咀嚼・嚥下機能の3次元動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K20604
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

武元 嘉彦  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (70452943)

研究協力者 山崎 要一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (30200645)
岩崎 智憲  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授 (10264433)
村上 大輔  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (80611798)
森園 健  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00759938)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード嚥下 / モーションキャプチャ / 協調動態 / 口唇機能評価 / 嚥下動作 / 三次元動作解析
研究成果の概要

嚥下中の生理的な口唇の動きを定量評価し、嚥下時舌圧を同時評価することが目的である。
成人男性9名を対象に、水5mlと20mlを口腔内に保持させて自分のタイミングにて一口で嚥下させた。モーションキャプチャを用いて嚥下中の口唇の動きとして左右の口角間距離の変化量を計測し、舌の動きとして舌圧を同期観察した。一口量の増加により、最大舌圧は変化しなかったが、口角間距離は大きく、口唇が作用して舌が挙上するまでの時間は短くなった。
以上より、一口量の増加により舌の作用より口唇の動きを大きくすることで嚥下したことを示した。これらのことは、嚥下中の口唇の動きの客観的な評価ができたことを示唆した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Evaluation of Three-Dimensional2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Morizono1, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Daisuke Murakami, Issei Saitoh, Hideo Sato, Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki
    • 雑誌名

      International Journal of Dentistry and Oral Health

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.16966/2378-7090.169

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高精度モーションキャプチャシステムを用いた刷掃動作の解析 ― 第4報:利き手と非利き手の刷掃動作の比較と解析―.2015

    • 著者名/発表者名
      余 永,兒玉瑞希,稲田絵美,齊藤一誠,冨山大輔,武元嘉彦,村上大輔,森園 健,下田平貴子,福重雅美,北上真由美,山崎要一.
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌

      巻: 53(3) ページ: 381-389

    • NAID

      130005277395

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Toothbrush and Arm-joint Motion during Tooth Brushing2014

    • 著者名/発表者名
      Emi Inada, Issei Saitoh, Yong Yu, Daisuke Tomiyama, Daisuke Murakami, Yoshihiko Takemoto, Ken Morizono, Tomonori Iwasaki, Yoko Iwase, Youichi Yamasaki
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations, Springer

      巻: Published Online 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s00784-014-1367-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 嚥下時の口腔顔面軟組織動態と嚥下音の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      白澤良執,武元嘉彦,森園 健,山本祐士,辻井利弥,柳澤彩佳,村上大輔,佐藤秀夫,岩崎智憲,山崎要一
    • 学会等名
      第55回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      西日本総合展示場新館(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2017-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 本院小児歯科患者の保護者を対象とした歯ブラシと仕上げ磨きに関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      窪田直子, 稲田絵美, 武元嘉彦, 森園健, 岩崎智憲, 山崎要一, 北上真由美
    • 学会等名
      第33回日本小児歯科学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡県歯科医師会館(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸様式が嚥下時の口唇周囲軟組織動態と舌圧動態に及ぼす影響について2015

    • 著者名/発表者名
      森園 健, 武元嘉彦, 稲田絵美, 村上大輔, 佐藤秀夫, 岩崎智憲, 山崎要一
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi