研究課題/領域番号 |
15K20773
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
竹原 歩 兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (30733498)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 循環器疾患 / 抑うつ / スクリーニング / 心理教育 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、循環器医療を担う医療従事者を対象に、循環器疾患患者の抑うつ症状発見能力を育成するための教育プログラムを、開発・検証することである。文献検討と資料収集、専門家へのヒヤリングを通じて、教育プログラムの試案を作成した。そして、循環器科を有する医療機関の医療従事者を対象に、教育プログラムを試行した。内容の評価を行う目的で、アンケート調査とインタビュー調査を実施した。その結果から、教育プログラムの内容の修正を行った。
|