• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化リスク因子としてのヘリコバクター・シネディ感染病態のコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K20857
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
感染症内科学
研究機関東北大学

研究代表者

松永 哲郎  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00723206)

研究協力者 藤井 重元  
河村 好章  
高橋 一平  
赤司 壮一郎  
ジョン ミンキョン  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードHelicobacter cinaedi / オートファジー回避 / 細胞内寄生 / 骨髄内感染 / 動脈硬化促進作用 / 潜伏感染 / nested PCR / 健常保菌者 / 感染疫学 / 細胞内寄生性 / 保菌スクリーニング / 一般健常者
研究成果の概要

本課題研究では、ヘリコバクター・シネディによる新興感染症における病態発現機構の解明に向けた研究を展開した。これまでに、本菌が感染マウスにおいて骨髄中に長期間潜伏し、動脈硬化症の病態を増悪させること、さらに、感染マクロファージにおいてはオートファジーを回避し、ミトコンドリアのイオウ依存型エネルギー代謝をハイジャックして細胞内寄生することが示唆された。従って、本菌は細胞内寄生などの宿主との共生関係を構築することで本菌感染症の病態を増悪させる可能性が考えられ、今後の本菌の病原性発現と動脈硬化病因論の解明および予防・治療法開発への応用に向けて極めて重要である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Cysteinyl-tRNA synthetase governs cysteine polysulfidation and mitochondrial bioenergetics2017

    • 著者名/発表者名
      Akaike Takaaki、、、Nishida Motohiro(4)、、、、、、Fujii Shigemoto(20)、、、Motohashi Hozumi(26)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1177-1177

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01311-y

    • NAID

      120007134656

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure to Electrophiles Impairs Reactive Persulfide-Dependent Redox Signaling in Neuronal Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara Hideshi、Kasamatsu Shingo、Kitamura Atsushi、Nishimura Akira、Tsutsuki Hiroyasu、Ida Tomoaki、Ishizaki Kento、Toyama Takashi、Yoshida Eiko、Abdul Hamid Hisyam、Jung Minkyung、Matsunaga Tetsuro、Fujii Shigemoto、Sawa Tomohiro、Nishida Motohiro、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol

      巻: 30 号: 9 ページ: 1673-1684

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.7b00120

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox regulation of electrophilic signaling by reactive persulfides in cardiac cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nishida M, Nishimura A, Matsunaga T, Motohashi H, Kasamatsu S, Akaike T.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 印刷中 ページ: 30033-3

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.01.024

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox signaling regulated by cysteine persulfide and protein polysulfidation2016

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu S, Nishimura A, Morita M, Matsunaga T, Abdul Hamid H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 号: 12 ページ: 1721-1730

    • DOI

      10.3390/molecules21121721

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protein polysulfidation-dependent persulfide dioxygenase activity of ethylmalonic encephalopathy protein 12016

    • 著者名/発表者名
      Jung M, Kasamatsu S, Matsunaga T, Akashi S, Ono K, Nishimura A, Morita M, Abdul Hamid H, Fujii S, Kitamura H, Sawa T, Ida T, Motohashi H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 480 号: 2 ページ: 180-186

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.022

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 活性イオウ含有分子の再発見とその生物活性2016

    • 著者名/発表者名
      井田智章、松永哲郎、藤井重元、澤 智裕、赤池孝章
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147 ページ: 278-284

    • NAID

      130005150958

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Development of Fluorescent Probes for Visualizing Intracellular Hydrogen Polysulfides2015

    • 著者名/発表者名
      Wei Chen, Ethan W. Rosser, Tetsuro Matsunaga, Armando Pacheco, Takaaki Akaike, and Ming Xian
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie - International Edition

      巻: 54 号: 47 ページ: 13961-13965

    • DOI

      10.1002/anie.201506887

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 感染性微生物 H. cinaedi2015

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、赤池孝章
    • 雑誌名

      動脈硬化予防

      巻: 14 ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新興感染症菌Helicobacter cinaediの骨髄内における潜伏感染と細胞内寄生性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、西村 明、守田匡伸、藤井重元、井田智章、澤 智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの持続感染と動脈硬化症の進展・促進機構2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、澤 智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規蛍光プローブを用いた活性パースルフィド分子種のイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、梅澤啓太郎、神谷真子、井田智章、藤井重元、渡邊泰男、Ming Xian、浦野泰照、赤池孝章
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アルコールデヒドロゲナーゼ5(ADH5)のタンパク質ポリスルフィド化を介するニトロソグルタチオン還元酵素(GSNOR)反応の選択的抑制マウスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、西村 明、笠松真吾、Md. Morshedul Alam、井田智章、守田匡伸、居原 秀、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新興感染症菌Helicobacter cinaediの骨髄内持続感染と動脈硬化促進作用2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、西村 明、守田匡伸、藤井重元、井田智章、澤 智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会東北支部総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] システイニルtRNA合成酵素によるミトコンドリア機能制御の解明2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、魏 范研、澤 智裕、守田匡伸、西村 明、笠松真吾、田沼延公、藤井重元、島 礼、居原 秀、西田基宏、富澤一仁、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] システインtRNA合成酵素によるミトコンドリア形態および機能の制御2017

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、魏 范研、西村明幸、守田匡伸、藤井重元、西田基宏、富澤一仁、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 学会等名
      第17回日本NO学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細菌における新規シグナル伝達物質8-ニトロ-cGMPの生成と制御2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、小野勝彦、津々木博康、藤井重元、澤 智裕、赤池孝章
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌における新規シグナル伝達物質8-ニトロ-cGMPの生成とその制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、小野勝彦、津々木博康、藤井重元、居原 秀、澤 智裕、赤池孝章
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの動脈硬化促進および持続感染メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、井田智章、小野勝彦、津々木博康、澤 智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第70回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(十和田市)
    • 年月日
      2016-08-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] システインtRNA合成酵素によるミトコンドリア機能制御2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、魏 范研、笠松真吾、西村明幸、守田匡伸、西村 明、藤井重元、西田基宏、富澤一仁、赤池孝章
    • 学会等名
      オルガネラ研究会2016「オルガネラネットワークの制御機構とその生理的意義」
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Helicobacter cinaediの持続感染と動脈硬化促進メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、井田智章、小野勝彦、津々木博康、澤 智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      九州大学 病院キャンパス内 コラボステーションI 視聴覚ホール(福岡市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation and signaling functions of a new signaling molecule 8-nitro-cGMP in bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga, Tomoaki Ida, Soichro Akashi, Minkyung Jung, Hiroyasu Tsutsuki, Hideshi Ihara, Tomohiro Sawa, and Shigemoto Fujii, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      Sendai International center, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation and signaling functions of a new signaling molecule 8-nitro-cGMP in bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga, Tomoaki Ida, Soichro Akashi, Minkyung Jung, Hiroyasu Tsutsuki, Hideshi Ihara, Tomohiro Sawa, and Shigemoto Fujii, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistent infection of Helicobacter cinaedi and its promoting effect on the development of atherosclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga, Tomoaki Ida, Shigemoto Fujii, Katsuhiko Ono, Hiroyasu Tsutsuki, Tomohiro Sawa, Yoshiaki Kawamura, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      The 13th Korea - Japan International Symposium on Microbiology (X-KJISM)
    • 発表場所
      The-K Hotel Gyeongju, Gyeongbuk, Korea
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistent infection of Helicobacter cinaedi and its promoting effect on the development of atherosclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsunaga, Tomoaki Ida, Shigemoto Fujii, Katsuhiko Ono, Hiroyasu Tsutsuki, Tomohiro Sawa, Yoshiaki Kawamura, Takaaki Akaike
    • 学会等名
      The 13th Korea - Japan International Symposium on Microbiology (XIII-KJISM)
    • 発表場所
      Korea, Gyeongbuk
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健常者における新興感染症菌Helicobacter cinaedi感染スクリーニングと感染疫学研究2016

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、井田智章、津々木博康、澤智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規活性イオウ分子過硫化水素(HSSH)の生体内生成の検出と生成機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、井田智章、藤井重元、渡邊泰男、澤 智裕、本橋ほづみ、Ming Xian、赤池孝章
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新興感染症菌Helicobacter cinaediの持続感染と動脈硬化促進メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、井田智章、小野勝彦、津々木博康、澤智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第21回 MPO 研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学病院(新宿区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新興感染症菌Helicobacter cinaediの感染拡大と動脈硬化症の進展・促進作用2015

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎、藤井重元、井田智章、小野勝彦、津々木博康、澤智裕、河村好章、赤池孝章
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会東北支部総会
    • 発表場所
      郡山ビッグアイ(郡山市)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi