• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代岩石学へのデータ駆動型アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K20864
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトコンピューティング
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

桑谷 立  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 研究員 (60646785)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード変成岩 / データ駆動科学 / ベイズ推論 / スパースモデリング / 化学組成データ / 逆問題 / データ駆動 / 多変量解析 / 岩石組織 / 熱力学インバージョン / 温度圧力履歴
研究成果の概要

化学組成や岩石組織に関する様々な岩石学データから,潜在構造・プロセスを正確に抽出するデータ駆動型の解析技術基盤を構築した.ベイズ推論とスパースモデリングに基づく機械学習手法・データ同化手法などを用いることで,鉱物組成データから温度圧力履歴を推定する手法や,全岩組成・岩石組織データから岩石の起源や物質移動量,反応拡散方程式を抽出する手法を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

データ駆動科学は第4の科学とも称され,今後の科学研究原理の主流となる可能性を秘めている.本研究では,データ駆動科学に関する新しい概念や,機械学習・データ同化などの先端的な数理解析手法を岩石学・地球化学分野にはじめて浸透させることに貢献した.データ駆動型解析を用いて地下の情報を客観的・確率論的に解読することは,地震・火山現象や地下資源形成メカニズムの正確な理解につながり,将来的に防災・減災や資源・エネルギー問題などに貢献する可能性がある.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 2件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] <b>地球科学プロセス解明のためのデータ駆動型解析 </b><b>―地質学分野における応用例</b><b>―</b>2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 雑誌名

      情報地質

      巻: 29 号: 2 ページ: 49-60

    • DOI

      10.6010/geoinformatics.29.2_49

    • NAID

      130007412277

    • ISSN
      0388-502X, 1347-541X
    • 年月日
      2018-06-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A rapid and precise quantitative electron probe chemical mapping technique and its application to an ultrahigh-pressure eclogite from the Moldanubian Zone of the Bohemian Massif (Nove Dvory, Czech Republic)2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Atsushi、Yoshida Kenta、Kuwatani Tatsu、Nakamura Daisuke、Svojtka Martin、Hirajima Takao
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 103 号: 10 ページ: 1690-1698

    • DOI

      10.2138/am-2018-6323ccby

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical inversion method for improving spatial resolution of elemental imaging by laser ablation-inductively coupled plasma-mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Aonishi, Takafumi Hirata, Tatsu Kuwatani, Masuto Fujimoto, Qing Chang, Jun-Ichi Kimura
    • 雑誌名

      J. Anal. Atom. Spectrom.

      巻: 33 号: 12 ページ: 2210-2218

    • DOI

      10.1039/c7ja00334j

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GEOFCM: a new method for statistical classification of geochemical data using spatial contextual information2018

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Kenta、KUWATANI Tatsu、YASUMOTO Atsushi、HARAGUCHI Satoru、UEKI Kenta、IWAMORI Hikaru
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 113 号: 3 ページ: 159-169

    • DOI

      10.2465/jmps.171127

    • NAID

      130007403328

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recovering the past history of natural recording media by Bayesian inversion2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwatani T, Nagao H, Ito SI, Okamoto A, Yoshida K Okudaira T
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 98 号: 4 ページ: 043311-043311

    • DOI

      10.1103/physreve.98.043311

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bayesian probabilistic reconstruction of metamorphic <i>P</i>–<i>T</i> paths using inclusion geothermobarometry2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwatani, K. Nagata, K. Yoshida, M. Okada, M. Toriumi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 113 号: 2 ページ: 82-95

    • DOI

      10.2465/jmps.170923

    • NAID

      130006733783

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geochemcal discrimination and characteristics of magmatic tectonic settings; a machine learning approach2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ueki, H. Hino, T. Kuwatani
    • 雑誌名

      Geochemistry,Geophysics,Geosystems

      巻: 19 号: 4 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1029/2017gc007401

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 前文・表紙説明2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷立、河上哲生
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 9 ページ: 659-660

    • DOI

      10.5575/geosoc.preface_123.9

    • NAID

      130006279058

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-09-15
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 変成岩組織と鉱物組成累帯構造からの情報抽出:2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Atsushi、Kuwatani Tatsu
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 9 ページ: 733-745

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0034

    • NAID

      130006279051

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-09-15
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of the inverse Batschelet distribution to measuring the preferred orientation of tourmaline grains2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Tarojiro、Kuwatani Tatsu、Ando Yasunobu、Masuda Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Structual Geology

      巻: - ページ: 288-293

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2017.12.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progressive evolution of whole-rock composition during metamorphism revealed by multivariate statistical analyses2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kenta、Kuwatani Tatsu、Hirajima Takao、Iwamori Hikaru、Akaho Shotaro
    • 雑誌名

      Journal of Metamophic Geology

      巻: 36 号: 1 ページ: 41-54

    • DOI

      10.1111/jmg.12282

    • NAID

      120006460068

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical model selection between elastic and Newtonian viscous matrix models for the microboudin palaeopiezometer2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Tarojiro、Kuwatani Tatsu、Masuda Toshiaki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0669-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Classification of geochemical data based on multivariate statistical analyses: Complementary roles of cluster, principal component, and independent component analyses2017

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Iwamori, Kenta Yoshida, Hitomi Nakamura, Tatsu Kuwatani, Morihisa Hamada, Satoru Haraguchi, Kenta Ueki,
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst.

      巻: 18 号: 3 ページ: 994-1012

    • DOI

      10.1002/2016gc006663

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic forward modeling of retrogressive hydration reactions induced by geofluid infiltration2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsu Kuwatani and Mitsuhiro Toriumi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0607-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The relationship between the proportion of microboudinaged columnar grains and far–field differential stress: A numerical model for analyzing paleodifferential stress2017

    • 著者名/発表者名
      Tarojiro Matsumura, Tatsu Kuwatani, Toshiaki Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 112 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.2465/jmps.160711

    • NAID

      130005461020

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bayesian inversion analysis of nonlinear dynamics in surface heterogeneous reactions2016

    • 著者名/発表者名
      T. Omori, T. Kuwatani, A. Okamoto, and K. Hukushima
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 94(3) 号: 3 ページ: 033305-033305

    • DOI

      10.1103/physreve.94.033305

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extraction of heavy metals characteristics of the 2011 Tohoku tsunami deposits using multiple classification analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura , Tatsu Kuwatani , Yoshishige Kawabe , Takeshi Komai
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 144 ページ: 1241-1248

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2015.09.078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Free-energy landscape and nucleation pathway of polymorphic minerals from solution in a Potts lattice-gas model2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Tatsu Kuwatani, Toshiaki Omori, Koji Hukushima
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 92 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physreve.92.042130

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 疎性モデリングによる元素移動量の定量化2019

    • 著者名/発表者名
      桑谷立・赤穂昭太郎・吉田健太・上木賢太・大柳良介
    • 学会等名
      資源・素材学会 2019年春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 固体地球科学分野におけるデータ駆動型解析の進展と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、岡本 敦、吉田 健太、中村 謙吾、土屋 範芳、駒井 武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pressure-Temperature-Time Path Inversion from Zoned Minerals Using Data Assimilation2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsu Kuwatani, Hiromichi Nagao, Atsushi Okamoto, Kenta Yoshida, Shin-ichi Ito, Takamoto Okudaira
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 15th Annual Meeting (AOGS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球科学へのスパースモデリングの適用2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      電子情報通信学会信号処理研究会(SIP)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EPMA化学組成データからの岩石プロセス情報抽出2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 岩石風化プロセスのフォーワードモデリングと逆解析2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立,赤穂昭太郎
    • 学会等名
      資源・素材2018(福岡)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理情報科学による地球科学逆問題への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      第21回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Geochemical Data-processing for extracting geological processes2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsu Kuwatani
    • 学会等名
      15th International Symposium of Mineral Exploration (ISME-XV)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球化学におけるデータ駆動プロセッシング2018

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      資源・素材学会 平成30(2018)年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球科学におけるデータ駆動型解析2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      日本情報地質学会・地質情報整備活用機構共催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフォマティクスで解き明かす岩石の歴史2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      海洋地球インフォマティクス
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球システムの理解に向けた情報計測融合2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷立
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 島弧地殻エネルギーを評価するためのデータ駆動型解析2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷立・岩森光・駒井武
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習により検出された累進変成作用下での全岩化学組成の発展的変化2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 健太・桑谷 立・平島 崇男・岩森 光・赤穗 昭太郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 交換モンテカルロ法を用いた角閃石固溶体の非理想パラメータの最適化2017

    • 著者名/発表者名
      岡本 敦・桑谷 立・上木 賢太・大森 敏明・福島 孝治
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩石―水相互作用を支配する不均質反応の時空間ダイナミクスの統計的推定2017

    • 著者名/発表者名
      大森 敏明・森本 亮太・桑谷 立・岡本 敦・福島 孝治
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A new statistical method to identify geochemical data structure2017

    • 著者名/発表者名
      岩森 光・吉田 健太・中村 仁美・桑谷 立・浜田 盛久・原口 悟・上木 賢太
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩石学分野におけるデータ駆動型解析の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立
    • 学会等名
      日本地質学会第 124 年学術大会(2017 愛媛大会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多変量解析による日本列島深層地下水の化学的特徴の抽出2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健太・中村仁美・桑谷立・原口悟・風早康平・高橋正明・岩森光
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 逐次モンテカルロ法に基づく不均質反応ダイナミクスの推定2017

    • 著者名/発表者名
      森本 亮太・桑谷 立・岡本 敦 ・福島 孝治・大森 敏明
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Geochemical-petrological evolution under the paleo subduction zone identified by mashine-learning techniques2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Kuwatani, T.Hirajima, H. Iwamori, S. Akaho
    • 学会等名
      International meeting on High-Dimensional Data-Driven Science (HD3-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bayesian inversion analysis of nonlinear spatiotemporal dynamics of heterogeneous reactions in rock-water interactions2017

    • 著者名/発表者名
      R. Morimoto, T. Kuwatani, A. Okamoto, K. Hukushima, T. Omori
    • 学会等名
      International meeting on High-Dimensional Data-Driven Science (HD3-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PCA/ICAによる深層地下水データベースの多変量解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 健太・桑谷 立・中村 仁美・原口 悟・風見 康平・高橋 正明・岩森 光
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 発表場所
      石川県金沢市,金沢大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非負値行列分解による広域変成岩の全岩化学組成特徴抽出~四国・三波川変成帯を例として~2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 健太・赤穗 太郎・岩森 光・桑谷 立
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区,日本大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ベイズ推論による鉱物組成累帯構造からの温度-圧力-時間履歴推定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立・岡本 敦・吉田 健太・奥平 敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第123 年学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区,日本大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メタチャート中の紅簾石の幅と縦横比:2変量対数正規分布による定量化2016

    • 著者名/発表者名
      増田 俊明・大森 康智・西脇 伸・松村 太郎次郎・桑谷 立
    • 学会等名
      日本地質学会第123 年学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区,日本大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Simultaneous estimation of melting degree and source composition of MORB using Markov chain Monte Carlo (MCMC) method2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsu KUWATANI, Kenji NAGATA, Hikaru IWAMORI, Shotaro AKAHO
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2016(国際学会)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-driven geoscience: concept and applications2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsu KUWATANI, Kenji NAGATA, Masato OKADA, Takeshi KOMAI
    • 学会等名
      Goldschmidt2016(国際学会)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近似的ベイズ計算による岩石ー水相互作用における表面積モデル選択2016

    • 著者名/発表者名
      福島 孝治、岡本 敦、桑谷 立、大森 敏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MORB全岩組成からの溶融度とマントル原岩組成の同時推定:地球化学へのデータ駆動型解析の応用2016

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立、永田 賢二、赤穂 昭太郎、岩森 光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習による含水マグマの熱力学モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      上木 賢太、桑谷 立、岩森 光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マルコフ連鎖モンテカルロ法による化学組成データプロセッシング2016

    • 著者名/発表者名
      桑谷立,永田賢二,赤穂昭太郎,岩森光
    • 学会等名
      資源・素材学会 平成28(2016)年度 春季大会
    • 発表場所
      東京都文京区,東京大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩石-水相互作用を支配する不均質反応ダイナミクスの統計的推定2016

    • 著者名/発表者名
      大森敏明,桑谷立,岡本敦,福島孝治
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      宮城県仙台市,東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 近似的ベイズ計算による岩石-水相互作用における表面積モデル選択2016

    • 著者名/発表者名
      福島孝治,岡本敦,桑谷立,大森敏明
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      宮城県仙台市,東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学組成分布データからの地球科学プロセス逆推定2015

    • 著者名/発表者名
      桑谷立,永田賢二,赤穂昭太郎,岩森光
    • 学会等名
      資源・素材2015(松山)
    • 発表場所
      愛媛県松山市,愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Data-Driven Modeling for Geochemical Processes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwatani, K. Nagata, M. Okada, T. Komai
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2015 Annual meeting
    • 発表場所
      SUNTEC, Singapore
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球惑星科学へのデータ駆動アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      桑谷立,永田賢二,岡田真人,駒井武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 溶液中の多形鉱物の核形成の経路に関するミクロなモデル2015

    • 著者名/発表者名
      岡本敦,桑谷立,大森敏明,福島孝治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋玄武岩全岩組成への主成分分析の適用とその定量的理解: ココスプレート海洋底変質玄武岩の例2015

    • 著者名/発表者名
      宇野正起,桑谷立,上木賢太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 不均質反応を支配する非線形ダイナミクスのベイズ解析~岩石形成ダイナミクスの理解に向けて~2015

    • 著者名/発表者名
      大森敏明,桑谷立,岡本敦,福島孝治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球科学研究における統計数理手法の活用と展開2015

    • 著者名/発表者名
      駒井武,桑谷立
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi