• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体量子ドット-光ナノ共振器結合系を用いた多光子NOON状態生成の理論

研究課題

研究課題/領域番号 15K20931
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 光工学・光量子科学
原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2017)
東京大学 (2015-2016)

研究代表者

上出 健仁  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 研究員 (50454062)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード量子ドット / もつれ光源 / NOON状態 / ナノ共振器 / 量子光源 / 共振器電気力学 / 量子高原 / 量子光学 / N00N状態
研究成果の概要

本研究では、量子標準限界を超えた高分解能計測を可能とする光NOON状態生成器(多光子もつれ光源)の設計法を新たに提示し、従来法と比べた高性能化に向けた明確な指針を得ることを目指した。これに関し(1)-(3)の成果を得た。
(1) 量子ドットと結合光ナノ共振器を用いた光NOON状態生成法を考案し設計指針を得た。(2) スペクトルフィルタリングが量子光源のデバイス性能をどの程度改善することができるか、理論整備と共に数値シミュレーションを行い定量評価した。(3) 量子ドットと結合光ナノ共振器を用いることにより、高速変調動作を有するレーザー発振が得られることを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Method for generating a photonic NOON state with quantum dots in coupled nanocavities2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kamide, Y. Ota, S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 96 号: 1 ページ: 013853-013853

    • DOI

      10.1103/physreva.96.013853

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eigenvalue decomposition method for photon statistics of frequency-filtered fields and its application to quantum dot emitters2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamide, Satoshi Iwamoto, and Yasuhiko Arakawa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 92 号: 3 ページ: 033833-033833

    • DOI

      10.1103/physreva.92.033833

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 量子ドット-ナノ共振器系によるN00N状態生成 ~N>2への拡張~2017

    • 著者名/発表者名
      上出健仁、太田泰友、岩本敏、荒川泰彦
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-pulsation in coupled cavity QED systems2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamide, Satoshi Iwamoto, and Yasuhiko Arakawa
    • 学会等名
      17th International Conference on Physics of Light-Matter Coupling in Nanostructures (PLMCN17)
    • 発表場所
      Todaiji Temple Cultural Center, Nara, Japan
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子エミッタを含む結合ナノ共振器系のダイナミクスの解析2016

    • 著者名/発表者名
      上出健仁、岩本敏、荒川泰彦
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子ドット-結合共振器系におけるもつれ二光子N00N状態生成の理論2016

    • 著者名/発表者名
      上出健仁、太田泰友、岩本敏、荒川泰彦
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学 荒川・岩本研ホームページ

    • URL

      http://www.qdot.iis.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学 荒川・岩本研ホームページ

    • URL

      http://www.qdot.iis.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi