• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

誘導型ユビキチンリガーゼSSBによるEphrin受容体の機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K21056
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
医化学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

奥村 文彦  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (00507212)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードユビキチン / EphB2 / 細胞間反発運動 / タンパク質分解 / SPSB4 / Eph / SSB
研究成果の概要

私たちは機能未知のSSB4(SPSB4)結合タンパク質として、細胞膜受容体EphB2を同定した。EphB2は細胞の種類に依存してガン遺伝子あるいはガン抑制遺伝子として機能することが知られている。
私たちはSPSB4がEphB2の細胞内領域を分解誘導することを示した。
次にephrin B2(リガンド)を発現する細胞と、EphB2受容体を発現する細胞を混ぜて共培養する系を用いて細胞間反発運動を解析した。その結果、SPSB4ノックダウンにより細胞間反発運動の亢進がみられ、SPSB4はEphB2刺激を介したシグナル伝達を抑制していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Ubiquitin ligase SPSB4 diminishes cell repulsive responses mediated by EphB2.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Okumura, F., Joo-Okumura, A., Obara, K., Petersen, A., Nishikimi, A., Fukui, Y., Nakatsukasa, K., and Kamura, T
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 28 号: 24 ページ: 3532-3541

    • DOI

      10.1091/mbc.e17-07-0450

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-2α stabilizes the von Hippel-Lindau (VHL) disease suppressor, Myb-related protein 2.2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura F, Joo-Okumura A, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12(4):e0175593. 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175593

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASB7 regulates spindle dynamics and genome integrity by targeting DDA3 for proteasomal degradation.2016

    • 著者名/発表者名
      Uematsu K, Okumura F, Tonogai S, Joo-Okumura A, Alemayehu DH, Nishikimi A, Fukui Y, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 215(1) ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Parallel Regulation of von Hippel-Lindau Disease by pVHL-Mediated Degradation of B-Myb and Hypoxia-Inducible Factor α.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura F, Uematsu K, Byrne SD, Hirano M, Joo-Okumura A, Nishikimi A, Shuin T, Fukui Y, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      Molecular Cellular Biology

      巻: 36 号: 12 ページ: 1803-1817

    • DOI

      10.1128/mcb.00067-16

    • NAID

      120005844088

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parallel regulation of VHL disease by pVHL-mediated degradation of B-Myb and HIF-alpha2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F., Uematsu, K., Byrne, S.D., Hirano, M., Okumura, A. J., Nishikimi, A., Shuin, T., Fukui, Y., Nakatsukasa, K. & Kamura, T.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: N/A

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of cullin 5-containing ubiquitin ligases2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F. , Joo-Okumura, A., Nakatsukasa, K. & Kamura, T.
    • 雑誌名

      Cell Division.

      巻: N/A 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s13008-016-0016-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proteolytic regulation of metabolic enzymes by E3 ubiquitin ligase complexes: lessons from yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Okumura, F., Kamura, T
    • 雑誌名

      Crit Rev Biochem Mol Biol.

      巻: 50 号: 6 ページ: 489-502

    • DOI

      10.3109/10409238.2015.1081869

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The ubiquitin ligase SCFUcc1 acts as a metabolic switch for the glyoxylate cycle.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Nishimura, T., Byrne, D., Okamoto, M., Takahashi-Nakaguchi, A., Chibana, H., Okumura, F., Kamura, T.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 59 号: 1 ページ: 22-34

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2015.04.013

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] pVHL 依存的なB-Myb とHIF αの分解はそれぞれ独立してVHL 病を制御している2017

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦, 植松 桂司, Byrne STUART D., 平野 みえ, 奥村( 城尾) 晶子, 錦見 昭彦, 執印 太郎, 福井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼASB7によるDDA3の発現制御は適切な紡錘体形成と染色体分配に必要である2016

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦, 植松 桂司, 外海 駿輔, 奥村(城尾) 晶子, Dawit Hailu Alemayehu, 錦見 昭彦, 福井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] pVHL依存的なFOBとHIFαの分解はそれぞれ独立してVHL病を制御している2015

    • 著者名/発表者名
      1.奥村 文彦, 植松 桂司, Stuart D. Byrne, 平野 みえ, 奥村(城尾) 晶子, 錦見 昭彦, 執印 太郎, 福井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第38回 日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学リポジトリ

    • URL

      http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学理学研究科論文紹介

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/paper/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 研究教育成果情報

    • URL

      http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi