• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

点滅視覚刺激を用いた健常者用脳波インタフェースの検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K21078
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生命・健康・医療情報学
ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

船瀬 新王  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60378239)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード脳波 / インタフェース / SSVEP / 脳波インタフェース / 定常性視覚誘発電位 / 視覚刺激
研究成果の概要

本研究はSSVEPを利用した脳波インタフェースを健常者へ応用するために必要な知見を得るための研究である.この研究は,特にSSVEPを発生させるために必要なチェッカーボードの形状,チェッカーボードと使用者の距離の影響,学習なしにSSVEPを抽出するためのアルゴリズムの開発を行った.その結果,チェッカーボードの形状はサイズは大きければ大きいほどSSVEPの誘発率が大きくなった.また,チェッカボードの目の細かさは細かいほど誘発率が大きくなった.距離に関しては,距離に影響を受けるタイプの被験者とそうでない被験者がいることがわかった.最後に学習なしに90%以上の判別率を持つアルゴリズムの構築に成功した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 金魚の視蓋における15Hzの光点滅刺激提示時のSSVEPの検出2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木柚子,船瀬新王,内匠逸,三木俊太郎,平田豊
    • 学会等名
      電気学会C部門
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] チェッカーボードの条件とSSVEPのパワーの時間変化につい2017

    • 著者名/発表者名
      遠山尚人,船瀬新王,内匠逸
    • 学会等名
      電気学会C部門
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Study on Variable Trend Between Condition of Checkerboard and Power of SSVEP2017

    • 著者名/発表者名
      N. Tohyama, A. Funase, I. Takumi
    • 学会等名
      LE2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SSVEP 実験時のヒトと金魚の周辺視野における比較実験方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木柚子,船瀬新王,内匠逸,三木俊太郎,平田豊
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乾式脳波計て観測されるSSVEPの検出アルゴリズムの検討-レスト状態の検知可能なアルゴリズム-2017

    • 著者名/発表者名
      R. Seki, A. Funase, I. Takumi
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Study on the Size and Number of Grid-square for Optimal Checkerboard to Evoke SSVEP2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Tohyama, Kenya Wakita, Arao Funase, Ichi Takumi
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium
    • 発表場所
      Osaka, JAPAN
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SSVEPを優蓮させる最適なチェッカーボードの大きさと格子数について2016

    • 著者名/発表者名
      遠山尚人,脇田健哉,船瀬新王,内匠逸
    • 学会等名
      日本生体医工学会東海支部
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SSVEP by checkerboard related to grid size and board size2015

    • 著者名/発表者名
      A. Funase, K. Wakita, A. Itai, I. Takumi
    • 学会等名
      ASPIPA2015
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi