• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイにおけるラオス人労働者の就業居住構造

研究課題

研究課題/領域番号 15K21155
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域研究
人文地理学
研究機関帝京大学 (2016-2017)
埼玉大学 (2015)

研究代表者

丹羽 孝仁  帝京大学, 経済学部, 講師 (10736268)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード労働市場 / 人口移動 / ラオス / タイ / 国際人口移動
研究成果の概要

本研究は,外国人労働者の増加によるタイの労働市場の変化を明らかにすることを目的とした。第一に,タイのセンサスデータをGISによって可視化し,タイ国内の人口移動がいまなおバンコク首都圏および東タイに集中することを明らかにした。他方でラオス人労働者の分布をみると,同地だけでなく東北タイにも比較的多く就労していることがわかった。そこで第二に,ノーンカイ市とウドーンターニー市で就労するラオス人労働者へのインタビュー調査を行い,フォーマル・セクターで就労するラオス人が合法的な国際移動を合理的に選択していることを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] ラオス中部農村におけるバンコク出稼ぎ2017

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝仁・中川聡史
    • 学会等名
      日本人口学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Spatial Patterns of population migration in Thailand: Analyzing Population Census 20102016

    • 著者名/発表者名
      Takahito NIWA
    • 学会等名
      33rd International Geographical Congress
    • 発表場所
      China National Convention Center(Beijing, China)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Characteristics of Population Movement and Work Condition of Lao Migrants in Thailand: A Case Study of Northeastern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Takahito NIWA
    • 学会等名
      11th Japan-Korea- China Joint Conference on Geography
    • 発表場所
      Hotel New Otani(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統計データにみるタイの人口動向2016

    • 著者名/発表者名
      丹羽孝仁
    • 学会等名
      国立社会保障・人口問題研究所『東アジア,ASEAN諸国の人口高齢化と人口移動に関する総合的研究』研究会
    • 発表場所
      国立社会保障・人口問題研究所(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 若者たちの海外就職2018

    • 著者名/発表者名
      神谷 浩夫、丹羽 孝仁
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779512537
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi