• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エボラウイルスRNAポリメラーゼの構造生物学研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K21272
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
ウイルス学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

杉山 佳奈子  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 客員研究員 (20623226)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードエボラウイルス / ウイルスタンパク質 / 構造解析 / X線結晶構造解析 / エボラウイルス蛋白質 / ウイルスタンパクの発現
研究成果の概要

本研究ではエボラ出血熱に対する新規医薬品開発の基礎として、エボラ出血熱の原因であるエボラウイルスのタンパク質の構造解析を試みたが、残念ながらよい結果を得ることはできなかった。エボラウイルスが宿主の細胞質において行う自身の遺伝子の複製と転写は、ウイルスの生存にとって非常に重要なステップである。そこでこれらの機能に関わるウイルスタンパク質であるRNA合成酵素、NP、VP30及びVP35のドメイン等を発現させ、相互作用部位を明らかにした。相互作用する複合体の結晶構造解析を試みたが、同様の研究を行っていた他研究室から構造が発表され、重要性は確認されたが、研究成果をあげることはできなかった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi