• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会環境要因が高齢者の身体活動および健康寿命延伸に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15K21316
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
スポーツ科学
研究機関北海道文教大学

研究代表者

佐々木 幸子  北海道文教大学, 人間科学部, 助教 (10612294)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード身体活動 / ソーシャルキャピタル / 高齢者 / 地域 / 介護予防 / 社会環境 / 社会環境要因
研究成果の概要

高齢者の身体活動を促進するためには、個人の体力的要素のみならず地域社会の環境要因を含めた取り組みの重要性が示唆されている。本研究では、地域社会要因であるソーシャルキャピタルと客観的に評価した高齢者の身体活動量について検討した。加速度センサー付加速度計を用いて地域在住高齢者の日常の身体活動量を2週間にわたり評価した。ソーシャルキャピタルと身体活動の関連では、地域の人々を信頼出来ると答えた男性において、1日の中強度以上の活動時間がより長いことが示され、ソーシャルキャピタルと身体活動の関連には性差があることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] The association between social participation and cognitive function in community-dwelling older populations: Japan Gerontological Evaluation Study at Taisetsu community Hokkaido2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto A, Ukawa S, Okada E, Sasaki S, Zhao W, Kishi T, Kondo K, Tamakoshi A.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 1131-1140

    • DOI

      10.1002/gps.4576

    • NAID

      120006523725

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective cohort study of insomnia and chronic kidney disease in Japanese workers2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Sasaki,Eiji Yoshioka; Yasuaki Saijo; Akira Bannai; Toshiko Kita; Akiko Tamakoshi; Reiko Kishi
    • 雑誌名

      Sleep and Breathing

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi