• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞外Na+によるハムスター精子受精能獲得調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K21323
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生理学一般
泌尿器科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

竹井 元  獨協医科大学, 医学部, 助教 (00708183)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード哺乳類精子 / 受精能獲得 / 超活性化 / Na+ / Na/K ATPase / Na-Ca Exchanger / Na Ca Exchanger / 鞭毛運動 / Na+/Ca2+ exchanger / Na+/K+ ATPase / NCX / NKA
研究成果の概要

申請者の予備的研究より、受精の場である卵管内体液に、体外受精培地と比べて高濃度のNa+が含まれることをハムスターを用いて明らかにした。この結果に基づき、本研究ではNa+が受精能獲得へ与える影響について解析した。本研究により、ハムスター精子が超活性化運動を発現するためには、Na-Ca ExchangerやNa/K ATPase等の細胞内外Na+恒常性を制御する分子群の働きが必須であることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of sperm flagellar motility by metachronal and synchronous sliding of doublet microtubules2017

    • 著者名/発表者名
      Gen L Takei, Masakatsu Fujinoki, Kaoru Yoshida and Sumio Ishijima
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 23巻 号: 12 ページ: 817-826

    • DOI

      10.1093/molehr/gax055

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] γ-Aminobutyric acid suppresses enhancement of hamster sperm hyperactivation by 5-hydroxytryptamine2017

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Fujinoki and Gen L. Takei
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 63 号: 1 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1262/jrd.2016-091

    • NAID

      130005332289

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-genomic regulation and disruption of spermatozoal in vitro hyperactivation by oviductal hormones2016

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Fujinoki, Gen L. Takei and Hiroe Kon
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 66 号: 3 ページ: 207-212

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0419-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of hamster sperm hyperactivation by extracellular Na+.2016

    • 著者名/発表者名
      Gen L. Takei and Masakatsu Fujinoki
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 151 号: 6 ページ: 589-603

    • DOI

      10.1530/rep-15-0367

    • NAID

      130007024169

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of salmonid fish sperm motility by osmotic shock-induced water influx across the plasma membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Takei GL, Mukai C and Okuno M
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular & Integrative Physiology

      巻: 182 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2014.12.013

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogen suppresses melatonin-enhanced hyperactivation of hamster spermatozoa2015

    • 著者名/発表者名
      Fujinoki M and Takei GL
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 61 号: 4 ページ: 287-295

    • DOI

      10.1262/jrd.2014-116

    • NAID

      130005094653

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ハムスター精子においてNa+/K+ ATPase α1は生存を、α4は超活性化をそれぞれ調節する2017

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] -closed meeting-2017

    • 著者名/発表者名
      Gen L. Takei
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Fertilization & Activation of Development,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Na+/K+ ATPase α4 subunit plays the important role in hyperactivation while α1 subunit is essential for the maintenance of motility in hamster sperm.2017

    • 著者名/発表者名
      Gen L. Takei and Masakatsu Fujinoki
    • 学会等名
      4th World Congress of Reproductive Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハムスター精子受精能獲得に膜電位の過分極は必要ない2017

    • 著者名/発表者名
      竹井元 今弘枝
    • 学会等名
      日本動物学会第88回富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Na+ K+ ATPaseによる超活性化調節2017

    • 著者名/発表者名
      竹井元 藤ノ木政勝
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第36回学術大会および第25回精子形成・精巣毒性研究会共同開催学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外ナトリウムによるハムスター精子超活性化調節2016

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      第109回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      麻布大学 (神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of Hamster Sperm Hyperactivation by Na+ via an Action of Na+/Ca2+ Exchanger2016

    • 著者名/発表者名
      Gen L. Takei and Masakatsu Fujinoki
    • 学会等名
      12th International Congress of Cell Biology
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (チェコ、プラハ)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞外ナトリウムによるハムスター精子鞭毛運動調節2016

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第35回学術大会
    • 発表場所
      前橋テルサ (群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外ナトリウムによるチロシンリン酸化非依存的なハムスター精子超活性化調節2016

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外ナトリウムによる鞭毛運動、及び超活性化の調節2016

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2016
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外Na+によるチロシンリン酸化を介さないハムスター精子超活性化調節2015

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外ナトリウムによるハムスター精子超活性化調節機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      竹井 元、藤ノ木 政勝
    • 学会等名
      第34回日本アンドロロジー学会学術大会および第22回精子形成・精巣毒性研究会
    • 発表場所
      福岡大学病院メディカルホール
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi