• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファージ由来吸着タンパクを用いたMRSA迅速診断方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K21360
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態検査学
感染症内科学
研究機関北里大学

研究代表者

松井 秀仁  北里大学, 北里生命科学研究所, 研究員 (80503797)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードMRSA / ファージ / 迅速診断 / 診断 / イムノクロマト
研究成果の概要

バクテリオファージの特異的吸着機構を応用することで、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する新たな迅速診断方法を確立することを目的とした。作製したバクテリオファージ由来吸着タンパクは、S. aureus特異的に反応し、その他の菌種と交差反応を示さないことが確認された。この吸着タンパクを用いて、ラテラルフローアッセイの原理を応用して、S. aureus検出系を構築した。S. aureusの臨床分離株を用いた評価試験では、我々が確立したPBP2’検出系の結果と本法の結果を組み合わせることによって、MRSA及びMSSAの鑑別が迅速かつ簡便に行うことが可能となった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] ラテラルフローアッセイによるMRSA検出方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁, 津田愛美, 内山淳平, 花木秀明
    • 学会等名
      MRSAフォーラム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PBP2’イムノクロマトによるOS-MRSAの検出2016

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁, 津田愛美, 花木秀明
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会 西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県, 宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a phage protein-mediated Staphylococcus aureus detection tool2016

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Matsui, Jumpei Uchiyama, Megumi Tsuda, Shigenobu Matsuzaki, Taiji Nakae and Hideaki Hanaki
    • 学会等名
      The 116th General Meeting American Sociaty of Microbiology
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center(Boston, Massachusetts, USA)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イムノクロマト法を用いたメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌の検出2016

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁、津田愛美、花木秀明
    • 学会等名
      第64回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県, 神戸市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ファージを利用した細菌検出 ~黄色ブドウ球菌検出ファージクロマトの開発~2016

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁, 内山淳平, 津田愛美, 松崎茂展, 花木秀明
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRSA感染症と 迅速診断方法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁
    • 学会等名
      第61回防衛衛生学会 臨床検査技師研修会 三宿地区
    • 発表場所
      陸上自衛隊三宿駐屯地(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-02-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細菌感染症における診断法と治療法の開発:バクテリオファージの利用2015

    • 著者名/発表者名
      内山淳平、松井秀仁、阪口義彦、花木秀明、松崎茂展、阪口雅弘
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ファージ尾部タンパクを用いた黄色ブドウ球菌検出方法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      松井秀仁、崔龍洙、花木秀明
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi