• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフガニスタン近代改革運動とインド・ムスリム知的ネットワークの相互連関とその動態

研究課題

研究課題/領域番号 15K21374
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域研究
アジア史・アフリカ史
研究機関上智大学

研究代表者

登利谷 正人  上智大学, 総合グローバル学部, 科研リサーチフェロー (90711755)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアフガニスタン / インド・ムスリム / ウルドゥー語 / パキスタン / 英領インド / パシュトゥーン / パシュトー語 / 南アジア
研究成果の概要

19世紀後半から20世紀初頭の時期を対象に、アフガニスタンにおける近代化運動とインド・ムスリム知識人の知的ネットワークとの関係に焦点を当てて、一次資料の分析を実施することで分析を行った。その結果、アフガニスタンにおける国民統合政策が、南アジアのイスラーム改革運動と近代化を担いウルドゥー語を媒介とした形で発展したインド・ムスリム知識人たちの活動と相互に連関しつつ進められた点を具体的に検証することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、これまで研究の空白とも言える地域の一つであり、かつ現状を鑑みて直接現地への調査も困難であるアフガニスタン、およびパキスタンのアフガニスタンとの国境地帯の社会について理解するための基盤構築を促すことができた。これにより、優れた仏教関係の研究や現在の政治状況にほぼ限定された形で展開してきたアフガニスタン・パキスタンに関する地域研究に新たな視点を加え、今後の研究のさらなる進展の足がかりと日本との相互理解を促す基礎を固めることができた。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] パキスタン・アフガニスタンとの友好的交流の歴史-ウルドゥー語記録から見るイクバールの関与を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 雑誌名

      パーキスターン

      巻: 265 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近代パシュトゥーン社会における水上交通と政治-中村哲医師の活動地域を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      2019年度 第5回 大東 西アジア研究会 「乾燥地の生活水資源利用と地域社会の変化―歴史・現在・未来―」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ウルドゥー語資料に見る20世紀初頭のカーブル2019

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      第52回南アジア研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アフガニスタンにおけるインド・ムスリム知識人の活動と人的交流(南アジアのムスリム知識層による社会宗教改革とその展開-教育活動と広域的ネットワークに着目して)2019

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      2018年度上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科・大学院生・若手研究者イニシアティブによるシンポジウム・ワークショップシリーズ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パシュトゥーンの言語・文学をめぐる諸状況-言語政策の変遷と文人交流-2019

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      大東西アジア研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アフガニスタン内乱(1928-29年)におけるインド・ムスリム知識人の関与とその影響:ムハンマド・イクバールの事例を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      日本中東学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パキスタンの社会福祉2018

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 学会等名
      南アジア地域研究・東京外国語大学拠点FINDAS 2018年度第4回研究会「南アジアの社会福祉」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アフガニスタンにおける近代化・国民統合政策の展開:英領インド政府とインド・ムスリムとの関係を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      登利谷正人
    • 学会等名
      「アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南アジアにおける近代化運動の展開2017

    • 著者名/発表者名
      登利谷正人
    • 学会等名
      日本・オマーン協会市民講座
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『隠された秘宝』をめぐるパシュトー文学史上の諸問題2017

    • 著者名/発表者名
      登利谷正人
    • 学会等名
      アフガン研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The Interaction of Intellectual Thought and People between Afghanistan and Ottoman Empire2016

    • 著者名/発表者名
      Masato TORIYA
    • 学会等名
      Second European Convention on Turkic, Ottoman and Turkish Studies
    • 発表場所
      Hamburg University, Germany
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Political Situation and Social Trends of Pashtun in Afghanistan and Pakistan2015

    • 著者名/発表者名
      Masato TORIYA
    • 学会等名
      NIHU Program “IAS-INDAS South Asia and Islam Joint Research Project”2015 International Workshop
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Indian Muslims and Russia in the 1910s and 1920s: The Case of Zafar Hasan Aibak’s Ap Biti2015

    • 著者名/発表者名
      Masato TORIYA
    • 学会等名
      Slavic Eurasian Research Center 2015 Summer International Symposium, (Junior Scholars’ Session)
    • 発表場所
      北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 近代アフガニスタンにおける国家形成-歴史叙述と第二次アフガン戦争前後の政治動向-2019

    • 著者名/発表者名
      登利谷 正人
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348308
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi