研究課題/領域番号 |
15K21444
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
生物物理学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
下澤 東吾 早稲田大学, 理工学術院, 助教 (00386608)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 細胞間接着 / アクチンフィラメント / カテニン / 蛍光タンパク質 / タンパク質動態 / 多量体形成 / BiFCプローブ / αカテニン / 細胞接着 / 蛍光イメージング |
研究成果の概要 |
αカテニンとアクチンフィラメントの張力依存的な結合の解明を主な目的としていたが、研究開始直後に他グループより詳細な報告がなされたため、もう一つの課題である細胞内のαカテニンの2量体形成に焦点を絞った。細胞内の2量体形成の計測は蛍光2量体センサが必須だが、既存のGFP系センサは対象タンパク質の動態に影響を与えるため正しい動態の計測は困難だった。UnaGをベースにすることでこの欠点を克服したセンサを開発できると考えた。UnaGは基礎特性から未知なため、溶液中の分散特性やビリルビンとの結合速度などを解析し、holoUnaGは2つの蛍光状態をとることを発見した。
|