• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿発電を用いたウエアラブル尿失禁センサシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K21504
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
電子デバイス・電子機器
研究機関立命館大学

研究代表者

田中 亜実  立命館大学, 理工学部, 助教 (70734151)

研究協力者 道関 隆国  立命館大学, 理工学部, 教授
藤田 智弘  立命館大学, 理工学部, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード尿失禁センサ / 尿発電 / パワーマネジメント回路 / 低電圧起動 / 活性炭 / おむつ取り替え / 導電性高分子
研究成果の概要

本研究では、エナジーハーベスト技術の有効な活用方法の一つとして「尿発電を用いたウェアラブルなバッテリレス無線尿失禁センサシステム」を実現させることを目的としている。成果として,発電量がおむつ内の尿量に応じて変化する安全で使い捨て可能なおむつ一体型尿発電デバイス及び低電圧から起動可能なパワーマネジメント回路から構成される尿失禁センサを実現し,発電量に応じて本センサより間欠送信される無線信号の間隔から尿失禁のタイミングと失禁量を検出しておむつの取り替え時期を自動で知らせるシステムを構築した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] Self-powered Wireless Urinary-incontinence Sensor System Detecting Urine Amount and Diaper Change Timing in Under 10 Minutes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Sakamoto, Ami Tanaka, Ryota Suematsu, Yo Nakajima and Takakuni Douseki
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Medical Information and Communication Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 尿発電電池を用いたおむつ取り替え時期検出可能な尿失禁センサシステム2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 裕哉、末松 怜大、田中 亜実、道関 隆国
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 第5回研究会
    • 発表場所
      花菱ホテル(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-Powered Wireless Urinary-Incontinence Sensor Determines Time for Diaper Change from Spacing Between Sensing Signals2016

    • 著者名/発表者名
      Ami Tanaka, Ryota Suematsu, Hiroya Sakamoto and Takakuni Douseki
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2016
    • 発表場所
      Orando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 吸収部材2018

    • 発明者名
      道関 隆国、田中 亜実
    • 権利者名
      学校法人 立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-056166
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 吸収部材の交換要否判断装置2016

    • 発明者名
      道関 隆国、田中 亜実、末松 怜大、坂本 裕哉
    • 権利者名
      学校法人 立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-212102
    • 出願年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi