• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石英粒子を用いた化石標本の新たな産地同定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K21541
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化財科学・博物館学
地質学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

実吉 玄貴  岡山理科大学, 生物地球学部, 講師 (50522140)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード石英粒子 / カソードルミネッセンス / 恐竜化石 / 上部白亜系 / モンゴル国
研究成果の概要

モンゴルゴビ砂漠に分布する上部白亜系Djadokhta層産とされる盗掘恐竜化石標本の産地同定を試みた。4か所の化石産出地の現地調査により層序を確立した上で、地質図をほぼ完成させた。採取した地質サンプルと盗掘化石から得られた石英粒子にCL解析を実施し、定量解析した。その結果、盗掘化石がDjadokhta層産であることが示唆された。本手法は産地同定だけではなく、層序解析に応用できる可能性もある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] Institution of Paleontology and Geology/Mongolian Academy of Science(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institutie of Paleontology and Geology/Mongolian Academy of Science(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Institution of Paleontology and Geology/Mongolian Academy of Science(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 博物館ワークショップに使用する模造基質の製作法2018

    • 著者名/発表者名
      実吉玄貴・山口大貴・杉原友樹・松野哲郎
    • 雑誌名

      Naturalistae

      巻: 22 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The relationships between dinosaur remains and their burial environment2018

    • 著者名/発表者名
      H. Asai, M. Saneyoshi, Kh. Tsogtbaatar, B. Mainbayar, C. Henmi
    • 雑誌名

      The Journal of the Geological Society of Japan (accepted)

      巻: 0 ページ: 0-0

    • NAID

      130007578069

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Report of the Okayama University of Science - Mongolian Institute of Paleontology and Geology Joint Expedition in 20172017

    • 著者名/発表者名
      S.Ishigaki, Kh. Tsogtbaatar, H. Nishido, S. Toyoda, Bu. Mainbayar, Ts. Chinzorig, Y. Noumi, A.Takahashi, Sa. Ulziitseren, Enk. Zorig, Bat. Buyantegsh, By. Purevsuren, Gant. Enerel, Ch. Bayardorj, Enkh. Ochirjantsan, M. Saneyoshi, K. Aoki and S. Hayashi
    • 雑誌名

      岡山理科大学自然科学研究所研究報告

      巻: 43 ページ: 25-40

    • NAID

      40021635323

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 成長に伴うProtoceratops andrewsi 頭蓋骨の形態変化2017

    • 著者名/発表者名
      実吉玄貴・三嶋晋平・Tsogtbaatar Khishigjav・Bunnvei Mainbayar
    • 雑誌名

      Naturalistae

      巻: 21 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trace fossils on dinosaur skeletons from the Upper Cretaceous of Gobi desert, Mongolia2016

    • 著者名/発表者名
      TAKEUCHI, M., SANEYOSHI, M., Tsogtbaatar, Kh., Mainbayar, B., Ulizitseren, S.
    • 雑誌名

      Bull. Natural Research Center of Okayama University of Science

      巻: 42 ページ: 47-52

    • NAID

      40021295161

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Report of the OUS-IPG Joint Paleontological - Geological Expedition in 20152015

    • 著者名/発表者名
      Saneyoshi, M., Ishigaki, S., Tsogtbaatar, Kh., Mainbayar, B., ULZIITSEREN S., Otgonbat, B., ASAI, H., and TANABE, T.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Reserch Institute of Natural Sciences Okayama University of Science

      巻: 41 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] モンゴル・ゴビ砂漠恐竜骨組織の鉱物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      西戸裕嗣 ・ 小嶋賢治 ・ 豊田 新 ・ 實吉玄貴 ・石垣忍・Khishigjav Tsogtbaatar
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部平成29年度総会・第169回例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国ゴビ砂漠上部白亜系Nemegt層産ワニ類化石の分類学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉越洸太朗・高橋亮雄・Khishigjav Tsogtbaatar・Sanjaadash Ulziitseren・実吉玄貴
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部平成29年度総会・第169回例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル産 Protoceratops の成長過程とフリル形態の変化2018

    • 著者名/発表者名
      山本雄大・Khishigjav Tsogtbaatar・Sanjaadash Ulziitseren・Purevdorg Khatanbaatar・ 実吉玄貴
    • 学会等名
      第167回日本古生物学会例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Stratigrafic assignment of eolian and fuluvial sediments in Udyn Sayr, Gobi desert, Mongolia ugin an indicator of defect centers in quartz composed of sand particle2017

    • 著者名/発表者名
      H. Asai, M. Saneyoshi, H. Nishido, S, Toyoda, Kh. Tsogtbaatar
    • 学会等名
      Geological Society of America annual meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison and correlation of upper Cretaceous sedimentary sequence in Southern Mongolia with ESR and luminescence2017

    • 著者名/発表者名
      S. Toyoda, H. Asai, Y. Nitta, M. Saneyoshi, H. Nishido, K. Aoki, T. Imayama, S. Ishigaki, K. Tsogtbaatar, B. Mainbayar
    • 学会等名
      15th International Conference on Luminescence and Electron Spin Resonance Dating
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル国ゴビ砂漠南東部Bayshin Tsavに分布する上部白亜系の岩相層序と古環境2017

    • 著者名/発表者名
      蔦永早也香・実吉玄貴・Buurei Mainbayar・Arglsaikhan Batswkhj・Buyantegsh Batsaikhan・浅井瞳
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国上部白亜系ジャドフタ層の風成層に印跡された獣脚類足印の形成過程について2017

    • 著者名/発表者名
      田部智大・石垣忍・B. Mainbayar・Kh. Tsogtbaatar・実吉玄貴・浅井瞳
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル上部白亜系Djadokhta層のESR特性2016

    • 著者名/発表者名
      浅井瞳・実吉玄貴・豊田新・Khishigjav Tsogtbaatar・Buuurei Maibayar
    • 学会等名
      2016年日本古生物学会年会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 風成堆積物を構成する石英に見られるCL発光中心について2016

    • 著者名/発表者名
      西戸裕嗣・増田理沙・実吉玄貴
    • 学会等名
      第33回ESR応用計測研究会
    • 発表場所
      しいのき迎賓館、金沢
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 風成堆積物中の石英に認められるカソードルミネッセンス発光成分2016

    • 著者名/発表者名
      西戸裕嗣・増田理沙・実吉玄貴
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部平成27年度総会・第167回例会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Stratigraphic assignment of eolian sediments in the Central Gobi Desert, Mongolia using an indicator of defect centers in quartz composed of sand particles2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi ASAI, Mototaka SANEYOSHI, Hirotsugu NISHIDO, Shin TOYODA, Khishigjav TSOGTBAATAR, Buurei MAINBAYAR
    • 学会等名
      The International symposium ‘’The 70th anniversary of Mongolian Paleontological Expedition of Academy of Sicence, USSR’’
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stratigraphic correlation with dinosaur bearing Upper Cretaceous eolian sediments of Gobi desert, Mongolia; and It`s implication for dinosaur fossil protection from illegal activity2015

    • 著者名/発表者名
      Masuda Risa, Saneyoshi Mototaka, Nishido Hirotsugu, Ishigaki Shigeru and Tsogtbaatar Khishigjav
    • 学会等名
      Society of Vertebrate Paleontology 75th annual meeting
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カソードルミネッセンスによる風成層構成石英の特徴化2015

    • 著者名/発表者名
      増田理沙・実吉玄貴・西戸裕嗣・Khishigjav Tsogtbaatar・Tsogtbaatar Chinzorig・Buuurei Maibayar
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会・総会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 石英のカソードルミネッセンスを用いたゴビ砂漠上部白亜系風成層の特徴化2015

    • 著者名/発表者名
      増田理沙・西戸裕嗣・実吉玄貴・Khishigjav Tsogtbaatar・Tsogtbaatar Chinzorig・Buuurei Maibayar
    • 学会等名
      2015年日本堆積学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 驚異の博物館標本 挿花5月号2017

    • 著者名/発表者名
      恐竜化石-発掘と展示
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      小笠原流 事業部 出版事業課
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 見る目が変わる博物館の楽しみ方2016

    • 著者名/発表者名
      恐竜化石の発掘から展示まで
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      ペレ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 岡山理科大学生物地球学部生物地球学科 古環境古生態学研究室

    • URL

      http://www.big.ous.ac.jp/~saneyoshi/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 岡山理科大学生物地球学部生物地球学科

    • URL

      http://www.big.ous.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 岡山理科大学生物地球学科 古環境古生態学研究室

    • URL

      http://www.big.ous.ac.jp/~saneyoshi/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 岡山理科大学生物地球学科 information

    • URL

      http://www.big.ous.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 岡山理科大学生物地球学科 information

    • URL

      http://biogeo.sakura.ne.jp/kougi/topics.cgi?page=20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi