• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の転倒発生を予測するスマートフォン用アプリケーション開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K21545
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域看護学
衛生学・公衆衛生学
研究機関吉備国際大学

研究代表者

井上 優  吉備国際大学, 保健福祉研究所, 準研究員 (90726697)

研究協力者 原田 和宏  
倉地 洋輔  
米田 昌弘  
山崎 諒  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード転倒発生予測 / 加速度 / アプリケーション開発 / 一般高齢者
研究成果の概要

本研究の目的は,要介護状態に至る主要な原因である転倒予防に向けて,その危険性を簡便に予見し,適切な医療・介護資源の利用につながるアプリケーションの開発基礎を構築することである.
地域在住高齢者55名を対象とした縦断的な検討から,体幹加速度の高速フーリエ変換から求めた平均情報量(PSEn),歩行荷重係数(DLF),パワースペクトル比(PR)が転倒経験の有無を高い精度で判別でき,なかでもPSEnは将来起こる転倒の発生予測に有用な指標であることが示唆された.さらにそれらの指標は体操教室への参加により生じた運動機能の変化を捉えられることも示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

地域在住高齢者を対象とした検討から,スマートフォンに搭載されたセンサーデバイスでも援用可能な解析アルゴリズムとして,PSEnは転倒発生の予測に有用であることが示唆された.また地域で開催される介護予防教室参加者の運動機能変化も評価可能な指標になり得ることが示唆された.またDLF,PRも一般高齢者や神経疾患により歩行障害を呈した例の歩行状態を把握する方法の一助となることが示唆された.
以上の知見は,地域で生活している高齢者が参加する介護予防教室に留まらず,地域包括ケアに関わる専門職にも有益な情報を提供すると共に,リハビリテーションの分野でも歩行障害の程度を定量化できる可能性を示唆するものである.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] タイ王国における高齢者を取り巻く理学療法の現状とその教育について2019

    • 著者名/発表者名
      田中繁治, 井上 優, 原田和宏, 伊藤秀幸
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 号: 1 ページ: 155-160

    • DOI

      10.1589/rika.34.155

    • NAID

      130007604484

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タイにおける脳卒中リハビリテーションの視察報告2018

    • 著者名/発表者名
      井上優, 原田和宏, 田中繁治, 伊藤秀幸, 平上二九三
    • 雑誌名

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      巻: 19 ページ: 41-45

    • NAID

      40021678560

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 後発開発途上国カンボジアにおける脳卒中理学療法の普及状況と今後の研究課題2018

    • 著者名/発表者名
      原田和宏, 井上優, 香川幸次郎, 平上二九三, 齋藤圭介
    • 雑誌名

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      巻: 19 ページ: 25-30

    • NAID

      40021678529

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Lower garment-lifting postural control characteristics during toilet-related activities in healthy individuals and a post-stroke hemiplegic patient undergoing rehabilitation2018

    • 著者名/発表者名
      Hiragami S, Nagahata T, Koike Y, Inoue Y
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 30 号: 12 ページ: 1462-1467

    • DOI

      10.1589/jpts.30.1462

    • NAID

      130007520386

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟入棟脳卒中患者における日常生活動作能力の改善効率予測ルールの検討2017

    • 著者名/発表者名
      井上優,平上二九三,原田和宏,平上尚吾,松葉潤治
    • 雑誌名

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      巻: 18 ページ: 49-54

    • NAID

      40021340746

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 脳卒中回復前期のADL低改善患者の特性と介入ポイント2017

    • 著者名/発表者名
      平上二九三,平上尚吾,井上優
    • 雑誌名

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      巻: 18 ページ: 35-43

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 脳卒中理学療法における目標設定が機能改善に及ぼす効果のエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      原田和宏,平上二九三,井上優,橋立博幸,齋藤圭介,香川幸次郎
    • 雑誌名

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      巻: 18 ページ: 29-33

    • NAID

      40021340640

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速度解析を用いたDBS療法対象患者の歩行評価2019

    • 著者名/発表者名
      井上優,山崎諒,米田昌弘,福田寛二,山下昌彦 ,田辺美紀子,上利崇
    • 学会等名
      第58回日本定位・機能神経外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛患者におけるバーストおよび高頻度脊髄刺激による歩行動態の変化2019

    • 著者名/発表者名
      山崎諒,井上優,新免利郎,若森孝彰,小野美佳,高須賀功喜,山下昌彦,津田陽一郎,田辺美紀子,上利崇
    • 学会等名
      第58回日本定位・機能神経外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟に入棟した重度脳卒中患者における自宅退院を予測する要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      井上優,松葉潤治,平上二九三,池田健二
    • 学会等名
      回復期リハビリテーション病棟協会第33回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳血管疾患患者における回復期リハビリテーション病棟在棟日数の予測2019

    • 著者名/発表者名
      奥田朋樹,井上優
    • 学会等名
      回復期リハビリテーション病棟協会第33回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3つの歩行評価指標に及ぼす加速度計装着位置の影響 大腿骨骨折患者を対象とした検討2019

    • 著者名/発表者名
      米田昌弘, 井上優, 福田寛二
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Developing a clinical prediction rule for gait independence in patients with stroke.2019

    • 著者名/発表者名
      Yu INOUE, Ryo TANAKA, Kazuhiro HARADA, Fukumi HIRAGAMI
    • 学会等名
      The International Society of Physical and Rehabilitation Medicine congress 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing a clinical prediction rule for discharge home in patients with severe stroke2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Inoue, Shogo Hiragami, Junji Matsuba, Kazuhiro Harada, Fukumi Hiragami
    • 学会等名
      The International Society of Physical and Rehabilitation Medicine congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折患者の自宅退院の可否に関する臨床予測ルールの作成2018

    • 著者名/発表者名
      井上優,池田健二
    • 学会等名
      リハビリテーション医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 歩行動態の変動性指標は運動介入後の歩行状態の変化を捉えることはできるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      井上優,倉地洋輔,柳原順子,鈴木美穂,原田和宏
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 短期間低頻度の運動介入は地域在住高齢者の認知機能を改善させるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      倉地洋輔,柳原順子,鈴木美穂,井上優
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟入棟時の簡易な情報から日常生活動作改善の効率性が予測できるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      井上優,妹尾祐太,戸田晴貴,津田陽一郎,池田健二,高尾祐子
    • 学会等名
      第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Clinical prediction rule for stroke rehabilitation efficiency.2017

    • 著者名/発表者名
      Yu INOUE, Shogo HIRAGAMI, Junji MATSUBA, Kazuhiro HARADA, Fukumi HIRAGAMI
    • 学会等名
      WCPT-AWP & PTAT Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳卒中患者の歩行動態の変動性と転倒リスクとの関連性2016

    • 著者名/発表者名
      井上優,原田和宏,植木努
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌,北海道)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A Relationship between variability of gait dynamics by dual-tasking and the risk of falling in patients with stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Inoue, Kazuhiro Harada
    • 学会等名
      20th European Congress of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      Estoril Congress Center(Lisbon, Portugal)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi