• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフォグラフィックス作成過程の分析と作成支援システムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K21575
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育心理学
デザイン学
研究機関名古屋女子大学短期大学部

研究代表者

神崎 奈奈  名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (30708665)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードインフォグラフィック / デザイン / 情報教育 / 図表 / グラフ / 情報デザイン / 作図 / 情報伝達 / 学習支援 / 図 / 教育系心理学 / 教育工学 / 認知科学
研究実績の概要

令和5年度は、令和4年度に情報処理関連授業内で実施したインフォグラフィック作成実験内で参加者が作成した作品とアンケートデータの分析を行った。また、追試を計画し、情報処理関連授業内で実施し、分析を行った。
今後はその分析結果に基づいて、オンライン調査を実施する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

予備実験の結果から、実験計画の見直しが必要となったため、その修正に時間がかかった。また、新型コロナの影響により、対面実験の実施が難しかったことも影響している。

今後の研究の推進方策

取得したデータを分析し、その結果をもとに、オンライン実験を実施する予定である。

報告書

(9件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi