研究課題/領域番号 |
15KK0104
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
上原 拓郎 立命館大学, 政策科学部, 教授 (60384757)
|
研究期間 (年度) |
2016 – 2019
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
|
キーワード | システムダイナミクス / 生態経済システム / 産業連関表 / セーヌ河口域 / ヒラメ / 生態経済モデル / 社会生態系モデル / 生態経済学 / 生態経済モデリング / 環境政策 / シミュレーション工学 |
研究成果の概要 |
本研究では生態系と経済システムを一つのシステム、生態経済システムとして捉えたモデルを構築した。一つのシステムとして捉えることで、生態系と経済システムの相互依存関係をとらえることができる。モデルを構築するため、システムダイナミクスと産業連関表を同期させた新しいモデリング手法を開発した。前者では生態系の非線型ダイナミクスを、後者では生態系の回復策が及ぼす影響、そして費用負担を産業分類別に捉えている。モデルの構築には、ヒラメが生息するセーヌ河口域とその周辺の地域経済を事例とした。モデルシミュレーションにより、費用負担の影響が産業別に異なることを明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生態系と経済はお互いに影響しあっており、経済への影響を考慮しない生態系への対策、生態系への影響を考慮しない経済政策、ともに誰も望まない結果に陥る可能性がある。このため、生態系と経済システムを一つのシステムとして捉えるアプローチが必要である。本研究で開発した生態経済モデルは、セーヌ河口域とその地域経済に適用したものであるが、他の事例にも広く活用できるものである。特に、産業連関表は全都道府県、また一部の自治体で整備されており、適用しやすい手法であると考えられる。
|