• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神の障害が一定の影響を及ぼした事案における量刑判断等のあり方に関する学際的研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0119
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 刑事法学
研究機関京都大学

研究代表者

安田 拓人  京都大学, 法学研究科, 教授 (10293333)

研究期間 (年度) 2016 – 2018
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワード精神の障害 / 量刑 / 責任能力 / ドイツ刑法 / オーストリア刑法 / スイス刑法 / 司法精神医学 / 処遇
研究実績の概要

本研究は、ドイツ刑法、オーストリア刑法、スイス刑法との比較法的研究を行いながら、精神の障害が量刑判断等に及ぼす影響につき、調査研究を行うことを目指すものであり、マックス・プランク外国・国際刑事法研究所に長期間滞在して、文献調査及びアンケート調査を併用することにより、所期の目的を達成する予定であった。
研究期間においては、採択された年度から2年程は、ヨーロッパにおけるテロリスク等から渡航を控え、裁判官等との共同研究を行いながら、国内で可能な文献的検討を通じて、調査すべき内容を精査するとともに、比較法的知見の蓄積に努めた。その結果、精神の障害が責任能力に著しい影響を及ぼさないまでも、一定の影響を及ぼした場合には、そのこと自体は、責任非難を減少させる方向で、能力減退の程度に応じて考慮されるべきことが明らかにされるとともに、他方で、オーストリア刑法のように、主に予防的考慮からその埋め合わせを認め、減軽的効果を認めないような扱いもありうることが確認できた。
キックオフ滞在として位置づけていた、平成30年春休みにおける渡航においては、わが国において入手できない文献の収集に努めるとともに、主にヘルムート・クーリー教授との意見交換により、上記の問題意識を深めるとともに、処遇面への影響をもっと考えるべきではないかとの貴重な示唆を得た。
この研究の成果の一部として、法学論叢誌上に、論説「精神の障害が一定の影響を及ぼした事案における量刑判断のあり方に関する序論的考察」を公表している。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2016

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] マックス・プランク外国・国際刑事法研究所(ドイツ)2018

    • 年月日
      2018-03-26
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神の障害が一定の影響を及ぼした事案における量刑判断のあり方に関する序論的考察2018

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 182 ページ: 160-180

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 精神の障害が量刑に及ぼす影響[大阪高裁平成29.3.9判決]2018

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 450 ページ: 142-142

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判員裁判のもとでの責任能力判断および精神鑑定のあり方2018

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      司法精神医学

      巻: 13 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 精神の障害が量刑に及ぼす影響(判例研究)2018

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 450 ページ: 142-142

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一般予防論の現在と責任論の展望2016

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(7) ページ: 6-14

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 責任能力の意義2016

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 430 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 共同研究の趣旨(精神の障害と責任能力・量刑の判断)2018

    • 著者名/発表者名
      安田拓人
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi