• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北極海をめぐる国際政治-地域秩序の形成と発展(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0133
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関北海道大学 (2016-2018)
日本大学 (2015)

研究代表者

大西 富士夫  北海道大学, 北極域研究センター, 准教授 (20542278)

研究協力者 ペーターション マグヌス  Norwegian Institute for Defence Studies, Center for International Security, Professor
ポール シグゥド ヒルデ  
ロルフ タムネス  
研究期間 (年度) 2016 – 2018
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード北極 / 安全保障環境 / 北極NATO諸国 / 米国 / 中国 / ロシア / 国際秩序 / 北極NATO関係国 / 政治学 / 極地 / 安全保障 / NATO / ノルウェー
研究成果の概要

本国際共同研究では、北極NATO諸国の対北極地域に対する軍事・安全保障政策を中心とした北極安全保障環境の実態の把握をするための研究を行った。具体的には、1)ロシアの北極軍備強化の近年の展開、2)北大西洋及び西北極海における安全保障レジームの重層化、3)NATO北極諸国であるノルウェー、米国、アイスランド、非北極諸国であるフィンランド、スウェーデンの国防安全保障政策について調査した。その結果、北極ガバナンスと安全保障問が相互にリンクしつつあることがわかった.国内外の既往研究においては、北極ガバナンスと安全保障問題は別の問題と考えられてきたが、このリンクは今後より顕著になっていくものと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、ロシアの軍備強化についての動向、西北極海(北大西洋方面)における安全保障環境、NATO北極諸国の個別の対応、北極秩序への影響等についての最新の知見を得ることが出来た。これらの知見は、北極国際政治研究における新しい研究視点を切り開くものである。また、グローバルな国際政治における米国、ロシア、中国の大国間競争が国際政治の新しい常態(new normal)となるなか、3国は北極においても安全保障上の国益がぶつかりつつあることから、国際政治全体の理解においても北極研究の重要性が今まで以上に増してくるものと考えられる。日本の北極政策にとっても北極の安全保障環境の動向理解に資するものである。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件) 図書 (2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ノルウェー防衛研究所(ノルウェー)2018

    • 年月日
      2018-09-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 北極海航路による海上輸送の変遷と特徴2017

    • 著者名/発表者名
      大塚夏彦, 泉山耕, 大西富士夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 73-2

    • NAID

      130005995491

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地球温暖化をめぐる北極国際関係2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62 ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 北極海ガバナンスと政治的安定性:北極海航路におけるトランジット数への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 雑誌名

      第42回海洋開発シンポジウム講演集(CD)

      巻: 2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] International relations in the Arctic International order at regional-level2019

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      JSPS Norway- Japan Academic Network Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arctic Dragon: Three world views2019

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      Border Seminar 2019:Arctic in Asia, Asia in the Arctic
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北極海をめぐる国際関係 北の冷戦・平和の象徴・気候変動2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      札幌キワニスクラブ第950回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arctic Concert System and its Challenges in the Age of Climate Change2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      北極域国際政治勉強会 - 最新の研究動向について
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of Japan’s Arctic Policy: The Third Basic Plan on Ocean Policy2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      World Social Science Forum 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極をめぐる地政学:現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      世界情勢研究所
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement or deviation? Assessing the agreement on unregulated fishing in the Central Arctic Ocean from the perspective of international politics2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      北太平洋海洋科学機関(PICES)2018年年次会合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] International Relations in the Arctic: From Northern Flank to Zone of Peace, and its Geopolitical Turn2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      Aland Peace Institute Research Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Sustainability, politics and international law: A perspective from IR2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      PCRC 4th International Symposium International Law for Sustainability in Arctic Resource Development
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極域をめぐる国際関係 レジリエントな北極域社会にむけて2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      さっぽろ市民カレッジ 北海道大学連携講座「世界をリードする北極域研究」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Policies and Economy (セッション企画)2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Tabata, Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Arctic Research: the changing Arctic and its regional to global impact: from information to knowledge and action
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International Science, Policy, and Fisheries in the Central Arctic Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi, Henry Huntington.
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Arctic Research: the changing Arctic and its regional to global impact: from information to knowledge and action
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmental, Economic, Societal and Geopolitical Dynamics in the Arctic, their Global Drivers and Implications (セッション企画)2018

    • 著者名/発表者名
      Lassi Heininen, Matthias Finger and Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Arctic Research: the changing Arctic and its regional to global impact: from information to knowledge and action
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極大使へのブリーフィング2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      外務省
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Northern Sea Route and International Relations in the Arctic2018

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な開発作業部会(話題提供)2018

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      第1回政府と北極研究者との懇談会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan’s Arctic Research and ARC in pursuit of academic frontiers and toward future collaboration2018

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      Hokkaido-Uma Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan’s example-two cases.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      RACArctic Meeting (Belmont Forum)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Solving Arctic Puzzles: The Need for Socio-economic Development in Local Communities in the Arctic and Possible Contributions by Non-Arctic States(Session企画)2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi, Shinichiro Tabata, and Edward Boyle
    • 学会等名
      Ninth International Congress of Arctic Social Science(International Arctic Social Sciences Association)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極海ガバナンスと政治的安定性2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      土木学会海洋開発委員会第42回海洋開発シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 北極海航路による海上輸送の変遷と特徴2017

    • 著者名/発表者名
      大塚夏彦,泉山耕, 大西富士夫
    • 学会等名
      土木学会海洋開発委員会第42回海洋開発シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan wants status quo in the Arctic : An overview of the Japanese Arctic policy2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      Arctic Security Seminar: Cooperation or Conflict in the High North?
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北極域をめぐる国際関係 - 北極8か国ガバナンス体制2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      一般社団法人北海道産学研究フォーラム第1回環境エネルギーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arctic Concert System and its Challenges in the Age of Climate Change2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      International Symposium on Environment, Development and Inter-national Relations in the Arctic
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極をめぐる新たな国際関係と日本2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      寒地技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 北極域をめぐる国際関係:協調と対立の狭間で2017

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      第4回北極域オープンセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arctic Concert System and Its Challenge2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ohnishi
    • 学会等名
      International Seminar on the Arctic Research Collaboration between Korea and Japan: Leading Cross Country and Disciplinary Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 人と海洋の共生をめざして:150人のオピニオンⅧ2017

    • 著者名/発表者名
      秋道 智彌他、Ocean Newsletter編集委員会
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      OPRI海洋政策研究所
    • ISBN
      9784884043469
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 海洋白書20172017

    • 著者名/発表者名
      秋道 智彌、他
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      笹川平和財団海洋政策研究所
    • ISBN
      9784884043391
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 8/2 北極域国際政治勉強会 開催報告

    • URL

      https://www.arc.hokudai.ac.jp/ws0802/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] International seminar was successfully held.

    • URL

      https://www.arc.hokudai.ac.jp/en/international-seminar20190322/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International seminar on Envisioning linkages between global competition and international politics in the Arctic2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on International Politics in the Arctic: Current Research Trends2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi