• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴ年輪記録から読み解く旧人ー新人転換期をもたらした気候短周期変動インパクト(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0145
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 層位・古生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

渡邊 剛  北海道大学, 理学研究院, 講師 (80396283)

研究期間 (年度) 2016 – 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワード地球温暖化 / 海洋酸性化 / サンゴ骨格 / ハワイ諸島 / 喜界島
研究成果の概要

本国際共同研究において、ハワイ諸島の現生サンゴ試料の水中掘削を行い、国際サンゴ礁ラボラトリー、サンゴコアセンターおよびサンゴ礁科学研究センターを活用して、環境指標を分析して、過去100年間の気候要因の季節変動から数十年変動を復元した。さらに、国際共同研究組織の各機関が所有するサンゴ試料にも応用すると共にサンゴコアデータベースを活用し、グローバルな時空間における熱帯駆動型の短周期気候変動要因の人類活動への影響を包括的に評価した。本事業によって形成された国際共同の枠組みは、台湾、ベトナ、ドイツ、インドネシア、東チモール、フランスとの連携へと発展し国際共同研究組織の強化につながった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本事業によって形成された国際共同の枠組みは、台湾国立大学、ベトナムハノイ工科大学、ドイツキール大学、インドネシアバンドン工科大学、東チモール大学、フランス国立科学研究センターとの連携と発展し国際共同研究組織の強化につながった。国内外の当該分野の研究者を招聘し、フィールド調査を共同で行う機会を得ると共に今後の解析および研究における発展的展開の可能性を議論することができた。さらに、相手側研究者のひとりであるハワイパシフィック大学のカーン博士が、日本学術振興会各種事業の外国人招へい研究者(長期)制度に採択され、本年度、長期で来日し、本事業で得られたる国際共同研究の枠組みは継続している。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 13件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 26件、 招待講演 12件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ハワイパシフィック大学(米国)2017

    • 年月日
      2017-04-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)2017

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Coral geochemical signals and growth responses to coseismic uplift during the great Sumatran megathrust earthquakes of 2004 and 20052020

    • 著者名/発表者名
      Ito Saori、Yamazaki Atsuko、Nishimura Yuichi、Yulianto Eko、Watanabe Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 273 ページ: 257-274

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.01.037

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Moderate zooxanthellate coral growth rates in the lower photic zone2020

    • 著者名/発表者名
      Kahng, S.E., Watanabe,T., Hu, H.-M., Watanabe, T.K., Shen, C.-C.
    • 雑誌名

      Coral reefs

      巻: accepted

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improving analytical method of Sr/Ca ratios in coral skeletons for paleo-SST reconstructions using ICP-OES2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.K., Watanabe, T., Ohmori, K., Yamazaki, A.
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: accepted

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] テーマセッション報告 地域社会とサンゴ・サンゴ礁をつなぐ研究者の役割:その可能性と課題2019

    • 著者名/発表者名
      SATOH Takanori、NAKAI Tatsuo、TANIGUCHI Hiroki、WATANABE Tsuyoshi、NAKACHI Shu
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: 21 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.3755/jcrs.21.13

    • NAID

      130007689156

    • ISSN
      1345-1421, 1882-5710
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サンゴのバイオミネラリゼーションと炭素循環2019

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Tsuyoshi、YAMAZAKI Atsuko
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 46 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.19009/jjacg.46-3-06

    • NAID

      130007744144

    • ISSN
      0385-6275, 2187-8366
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oman corals suggest that a stronger winter shamal season caused the Akkadian Empire (Mesopotamia) collapse2019

    • 著者名/発表者名
      Takaaki K. Watanabe, Tsuyoshi Watanabe, Atsuko Yamazaki, Miriam Pfeiffer
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 47 号: 12 ページ: 1141-1145

    • DOI

      10.1130/g46604.1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oman coral δ18O seawater record suggests that Western Indian Ocean upwelling uncouples from the Indian Ocean Dipole during the global-warming hiatus2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takaaki K.、Watanabe Tsuyoshi、Yamazaki Atsuko、Pfeiffer Miriam、Claereboudt Michel R.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1887-1887

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38429-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mekong River discharge and the East Asian monsoon recorded by a coral geochemical record from Con Dao Island, Vietnam2019

    • 著者名/発表者名
      Phan Tung Thanh、Yamazaki Atsuko、Chiang Hong-Wei、Shen Chuan-Chou、Doan Lam Dinh、Watanabe Tsuyoshi
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 53 号: 2 ページ: e1-e7

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0552

    • NAID

      130007624414

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reconstruction of anthropogenic 129I temporal variation in the Japan Sea using a coral core sample2018

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Aya、Inaba Rui、Sasa Kimikazu、Matsunaka Tetsuya、Hosoya Seiji、Takahashi Tsutomu、Honda Maki、Yamano Hiroya、Sasaki Keiichi、Yamasaki Shinya、Watanabe Tsuyoshi、Sueki Keisuke
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 142 ページ: 91-99

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2018.09.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coral sclerochronology: similarities and differences in coral isotopic signatures between mesophotic and shallow-water reefs.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Watanabe, T. K., Yamazaki, A., Yoneta, S., Sowa K., Sinniger, F., Eyal, G., Loya, Y., Harii, S.
    • 雑誌名

      Coral Reefs of the World Series: Mesophotic Coral Ecosystems

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Geochemical and Microstructural Signals in Giant Clam Tridacna maxima Recorded Typhoon Events at Okinotori Island, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Komagoe Taro、Watanabe Tsuyoshi、Shirai Kotaro、Yamazaki Atsuko、Uematu Mitsuo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 123 号: 5 ページ: 1460-1474

    • DOI

      10.1029/2017jg004082

    • NAID

      120006533142

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Architecture of crossed-lamellar bivalve shells: the southern giant clam (Tridacna deras, Roding, 1798)2017

    • 著者名/発表者名
      Agbaje O. B. A.、Wirth R.、Morales L. F. G.、Shirai K.、Kosnik M.、Watanabe T.、Jacob D. E.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 4 号: 9 ページ: 170622-170622

    • DOI

      10.1098/rsos.170622

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic determination of Sr/Ca ratios of calcite samples2017

    • 著者名/発表者名
      Shibano Y., Takahata K., Kawano J., Watanabe T., Enomoto D., Kagi H., Kamiya N. and Yamamoto J.
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 48 号: 12 ページ: 1755-1761

    • DOI

      10.1002/jrs.5235

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Past summer upwelling events in the Gulf of Oman derived from a coral geochemical record2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.K., Watanabe, T., Yamazaki, A., Pfeiffer, M., Garbe-Schonberg, D., Claereboudt, M. R.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04865-5

    • NAID

      120006454490

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] サンゴ礁科学研究の次世代リーダーの育成とサンゴ礁と人類の持続可能な共生関係の構築に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛・山崎 敦子・駒越 太郎・伊藤 早織・渡邉 貴昭・佐々木 友梨・山崎 紗苗・藤崎 咲子・長浜 千夏・伊地知 告・佐々木 圭一
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 沈みゆくハワイと浮き続ける喜界島のサンゴ礁2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛・山崎 敦子
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 喜界島の完新世サンゴ礁段丘地形2017

    • 著者名/発表者名
      西村 裕一・渡邊 剛・山崎 敦子
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 後期更新世海洋酸素同位体ステージ3の喜界島産化石シャコガイ2017

    • 著者名/発表者名
      駒越 太郎・渡邊 剛・佐々木 圭一・白井 厚太朗・山崎 敦子
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 喜界島産現生および化石コマルキクメイシの骨格を用いた海洋同位体比ステージ3における古環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      中谷 理愛・渡邊 剛・山崎 敦子・渡邉 貴昭・杉原 薫・Chuan-Chou Shen・佐々木 圭一
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島県喜界島の現生ハマサンゴを用いた環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      梶田 展人・山崎 敦子・伊藤 早織・渡邊 剛
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 顕生代の地球環境変動とサンゴ礁2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子・渡邊 剛
    • 雑誌名

      月間海洋(号外)

      巻: 60 ページ: 133-141

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reconstruction of the temporal distribution of 236U/238U in the Northwest Pacific Ocean using a coral core sample from the Kuroshio Current area2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura, T., Sakaguchi, A., Steierc, P., Eigl, R., Yamakawa, A., Watanabe, T.K., Sasaki, K., Watanabe, T., Golser, R., Takahashi, Y., Yamano, H.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 190 ページ: 28-34

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Coupling Remote Sensing and Coral Annual Band Data to Investigate the History of Catchment Land Use and Coral Reef Status2016

    • 著者名/発表者名
      Yamano, H., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Coral Reef Science

      巻: 5 ページ: 47-53

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54364-0_3

    • ISBN
      9784431543633, 9784431543640
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precipitation of halite during calcification of the massive reef-building coral Porites lobata2016

    • 著者名/発表者名
      Motai, S., Kawano, J., Nagai, T., Sowa, K. and Watanabe, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Mineralogy

      巻: 28 号: 2 ページ: 2521-2521

    • DOI

      10.1127/ejm/2016/0028-2521

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 150-year variation of the Kuroshio transport inferred from coral nitrogen isotope signature.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., T. Watanabe, U. Tsunogai, F. Iwase, H. Yamano
    • 雑誌名

      Paleoceanography

      巻: 31 号: 6 ページ: 838-846

    • DOI

      10.1002/2015pa002880

    • NAID

      120005905624

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Coral Sclerochronology: High-temporal resolution windows for palaeoclimatology, paleoceanography, and paleoecology2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      Special Lecture, Tianjin University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coral geochemical records: a key for understanding seasonal to century scale climate variability in North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Yamazaki, A.
    • 学会等名
      Oceanography Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 浮き続ける島と沈み続ける島のサンゴ礁:それぞれの過去-現在-未来2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンゴって何がすごいの?いつからあるの?~私達を取り囲むサンゴを知ろう~2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛
    • 学会等名
      令和元年度いせん寺子屋
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンゴが語る喜界島の記憶2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛
    • 学会等名
      島嶼研シンポジウム「新たな技術で喜界島の未来を考える」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンゴが記憶する地球環境変動2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A 150 years Margritifera shell record reveals that summer air temperature in northern Japan is linked to Atlantic Multidecadal Oscillation2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      5th International Sclerochronology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coral evidences of robust interannual variability and environmental conditions during Pliocene warm period2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      PaleoENSO workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サンゴ骨格に記録された人為起源二酸化炭素の北大西洋域への吸収量の変動史2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 剛、山崎 敦子、伊藤 早織、井笹 純平、河村 卓、大森 和博、野尻 太郎、内山 遼平、Samuel E. Kahng、野村 恵一、岩瀬 文人、山野 博哉
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光条件がサンゴ骨格のBa/Ca比に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、矢野 恵美、波利井 佐紀、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島産化石シャコガイ殻を用いた後期更新世MIS3の台風の復元2019

    • 著者名/発表者名
      駒越 太郎、渡邊 剛、佐々木 圭一、白井 厚太朗、山崎 敦子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島ハワイ礁池および奄美大島大浜礁池における過去4年度分の教育活動に伴うサンゴ被度調査の成果と傾向2019

    • 著者名/発表者名
      藤井 琢磨、興 克樹、駒越 太郎、山崎 敦子、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハワイオアフ島の現生サンゴ骨格を用いたSr/Ca比と水温のキャリブレーション2019

    • 著者名/発表者名
      内山 遼平、渡邊 剛、野尻 太郎、渡邉 貴昭、Samuel E. Kahng、山崎 敦子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 台湾緑島ハマサンゴに記録された1997/98年白化イベント;サンゴと渦鞭毛藻の共生系におけるレジームシフト2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昌隆、渡邊 剛、渡邉 貴昭、山崎 敦子、大森 一人、Chiang Hong Wei、Chuan-Chou Shen
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Corals reveal intermispheric ITCZ migration over the last 7,000 years2019

    • 著者名/発表者名
      Garas, K., Watanabe, T., Yamazaki, A.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン産化石サンゴに記録された鮮新世温暖期のエルニーニョ南方振動2019

    • 著者名/発表者名
      加山 新、渡邊 剛、山崎 敦子、加瀬 友喜
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本周辺海域におけるPlesiastrea属の緯度勾配による骨格形成変化と地球化学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小山 都煕、渡邊 剛、中谷 理愛、杉原 薫、山崎 敦子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鹿児島県喜界島のハワイビーチと小野津港の海水の炭酸系とサンゴの分布2019

    • 著者名/発表者名
      津田 和忠、駒越 太郎、山崎 敦子、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハマサンゴ属の骨格切断面の形態は種同定に使えるのか2019

    • 著者名/発表者名
      日吉 慎太郎、北野 裕子、駒越 太郎、山崎 敦子、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical Approaches to Evaluate Environmental Changes on Mesophotic Corals2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fast zooxanthellate coral growth rate at mesophotic depths2018

    • 著者名/発表者名
      Kahng, S.,Watanabe, T., Hsun-Ming Hu, Watanabe, T.K., Chuan-Chou Shen
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Survival strategy of mesophotic Porites corals inferred from sclerochronology and geochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A.,Watanabe, T., Watanabe, T.K., Sinniger, F., Tsunogai, U., Harii, S.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pliocene El Nino: Coral records from Philippines could tell us the future image of El Nino?2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      NIGS lecture series “Coral Reefs Environmental Earth Sciences: Introduction to Coralogy and its Various Applications”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coral reefs in subsiding Hawaii and uplifting Kikai islands2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      KIKAI international symposium for coral reef sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 造礁サンゴ骨格の窒素同位体比指標 -低緯度域の栄養塩動態の解明に向けて-2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本地球化学会年会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coral barium/calcium record of sediment load in Sumiyo Bay, Amami Oshima during heavy rainfall events2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Yano, M. Watanabe, T. K., Watanabe, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Indian Monsoon evolution during the last millennium2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. K., Yamazaki, A., Pfeiffer, M., Shen, C.-C., Watanabe, T.
    • 学会等名
      KIKAI international symposium for coral reef science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-resolution climate reconstruction using coral skeletons from GreenIsland in Taiwan -Sea surface temperature calibaration-2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., Watanabe, T., Omori, K., Watanabe, T. K., Yamazaki, A., HougWei, C., Shen, C.-C.
    • 学会等名
      KIKAI international symposium for coral reef science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coral barium/calcium record of sediment load in Sumiyo Bay, Amami Oshima2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Yano, M. Watanabe, T. K., Watanabe, T.
    • 学会等名
      KIKAI international symposium for coral reef science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] East Asian monsoon variability recorded by Porites coral in Con Dao island, Southern of Viet Nam2017

    • 著者名/発表者名
      Phan Thanh Tung, Watanabe. T., Yamazaki. A., Watanabe. T. K., Shen. C.-C., Chiang Hong-Wei
    • 学会等名
      KIKAI international symposium for coral reef science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tropical to temperate coral archives around Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Yamazaki, A.
    • 学会等名
      GeoBremen 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Indian monsoon reconstruction using fossil coral skeletons from Oman2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. K., Yamazaki, A., Pfeiffer, M., Shen, C.-C., Watanabe, T.
    • 学会等名
      GeoBremen 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Earthquake and tsunami archives in coral growth parameters and geochemical records2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Yamazaki, A., Yano, M., Watanabe, T. K, Putra, T. E., Nishimura, Y., Watanabe, T.
    • 学会等名
      GeoBremen 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in nitrogen fixation derived from Caribbean coral skeletons2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., Hetzinger, S., J. von Reumont, Manfrino, C., Tsunogai, U., Watanabe, T.
    • 学会等名
      GeoBremen 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collecting and sharing coral cores for international collaborative research2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      GeoBremen 2017 Workshop on "Tropical coral archives"
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 喜界島化石シャコガイから読み解く更新世―完新世の気候変動2016

    • 著者名/発表者名
      駒越 太郎、渡邊 剛、佐々木 圭一、白井 厚太朗、山崎 敦子
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会
    • 発表場所
      沖縄タイムスビル(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 20世紀のカリブ海の窒素固定量の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、 Steffen Hetzinger、 Jonas von Reumont、 Carrie Manfrino、 角皆 潤、佐野 有司、渡邊 剛
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会
    • 発表場所
      沖縄タイムスビル(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハワイに生息するPorites evermanniの骨格成長に適した水温の復元2016

    • 著者名/発表者名
      野尻 太郎、渡邊 剛、山崎 敦子、Samuel E. Kahng
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会
    • 発表場所
      沖縄タイムスビル(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シャコガイ殻を用いた高時間解像度の環境解析-沖ノ鳥島シラナミガイ殻に刻まれた台風の痕跡-2016

    • 著者名/発表者名
      駒越 太郎、渡邊 剛、白井 厚太朗、山崎 敦子、植松 光夫
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2016
    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オマーン産サンゴ骨格を用いた環境復元2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 貴昭、渡邊 剛、山崎 敦子、 Miriam Pfeiffer、 Michel R Claereboudt
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2016
    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 造礁サンゴ骨格の窒素同位体比から復元された過去150 年間の黒潮流量の変動2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 敦子、渡邊 剛、角皆 潤、岩瀬 文人、山野 博哉
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2016
    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 造礁サンゴと巨大地震 -サンゴ骨格の成長パラメータ分析と地球化学分析から読み解くスマトラ島沖地震の影響-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 早織、渡邊 剛、山崎 敦子、Teddy Eka PUTRA、西村 裕一
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2016
    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Hawaiian paleoenvironment from 1908 to 2015 using Porites evermanni2016

    • 著者名/発表者名
      Nojiri, T., Watanabe, T., Yamazaki, A., Kahng, S. E.
    • 学会等名
      喜界島サンゴ礁科学シンポジウム2016
    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical study on precious coral skeletons: Effects of biomineralization and environmental variation2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Takahata, N., Shirai, K., Watanabe,T., Kahng S. E., Sano, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A 100 YEARS CORAL GROWTH HISTORY IN VOLCANICALLY ACIDIFIED ENVIRONMENTS: ANALOGUES FOR CORAL ACCLIMATION TO FUTURE OCEAN ACIDIFICATION2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe,T., Kamimura, K., Sekiya, S., Yamazaki, A., Omori, K., LE Guern, F., Kiyokawa, S.
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ホノルル、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HE POTENTIAL FOR SUMATRA EARTHQUAKES AND TSUNAMI RECONSTRUCTION USING PORITES CORAL SKELETONS FROM SIMEULUE ISLAND, INDONESIA2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, S.,Watanabe,T., *Yamazaki, A., Putra, T. E.
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ホノルル、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GROWTH HISTORY RECORDED IN SKELETAL STABLE ISOTOPES IN THE MESOPHOTIC PORITES CORAL FROM THE GULF OF EILAT, RED SEA2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.K.,Watanabe,T., Eyal, G., Loya, Y.
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ホノルル、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VARIATION OF KUROSHIO TRANSPORT DURING 1860-2007 AD INFERRED FROM CORAL NITROGEN ISOTOPE SIGNATURE2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A.,Watanabe,T., Tsunogai, U., Iwase, F., Yamano, H.
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ホノルル、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 喜界島国際サンゴ礁科学シンポジウム2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 喜界島サンゴ礁科学シンポジウム20162016

    • 発表場所
      喜界町役場コミュニティーホール(鹿児島県喜界島)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi