• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代時間反転対称性の破れ探索実験(TRIUMF-MTV実験)(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0172
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関立教大学

研究代表者

村田 次郎  立教大学, 理学部, 教授 (50360649)

研究協力者 Behr John  TRIUMF研究所, Physical Sciences Division, Research Scientist
Levy Phil  
Pearson Mathew  
Alcorta Martin  
渡辺 悦子  
尾崎 早智  
山脇 友志  
研究期間 (年度) 2016 – 2018
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
キーワード対称性 / ベータ崩壊 / ローレンツ対称性 / 時間反転対称性 / ローレンツ不変性 / 原子核物理学
研究成果の概要

本研究は、時間に特別な向きがあるかどうかを検証する、世界で最も高精度の実験を実行する事を目的とした、MTV実験を国際的に高度化し、新たな学術的展開を図ることを目的として行われた。MTV実験では偏極したリチウム8核のベータ崩壊を観測し、時間反転対称性の破れを伴うR相関を検証する事を主目的としたが、本研究ではそれを発展させ、ローレンツ対称性及び太陽ニュートリノ起源の弱い相互作用の性質の変動の有無を検証する高度化を行った。特に、偏極リチウム核のベータ崩壊における半減期の日変化の検証は統計誤差の評価を徹底的に行い、今までで最も精度の高い検証と比肩しうる成果をあげる事が出来た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

時間は過去から未来へと流れており、過去と未来は明確に区別できる様に思える。しかし、物理学の基礎的な法則は時間には特別な向きがないと主張し、実験的にもそうである事が確かめられている。本研究は、この様な基本的な宇宙の性質が本当にそうであるかどうかを問い直し、最も厳しいテストを行う事で検証する事を目指したものである。本研究で得られた学術的知見と共に、そもそも時間の流れとは何か、という万人に共通する疑問に立ち向かう意義もあり、今後はその考察の成果を還元する予定である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] TRIUMF研究所(カナダ)2017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF研究所(カナダ)2016

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MTV実験の報告22019

    • 著者名/発表者名
      尾崎早智, 梶原拓真, 川村広和, 北口雅暁, 後藤文也, 坂元祐子, 清水裕彦, 清水裕太, 竹中黎, 田中佐季, 田沼良介, 田村晃太郞, 戸塚祐実, 中谷祐輔, 馬場秀忠, 益田英知, 山脇友志, 横橋麻美, 吉田立, 渡辺悦子, John A Behr, Matthew Pearson, Phil Levy, 村田次郎
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 偏極8Liのβ崩壊におけるローレンツ不変性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      山脇友志, 尾崎早智, 梶原拓真, 北口雅暁, 後藤文也, 清水裕彦, 清水裕太, 竹中黎, 田村晃太郎, 益田英知, 渡辺悦子, 村田次郎
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 弱い相互作用におけるローレンツ不変性の破れと太陽ニュートリノ2018

    • 著者名/発表者名
      山脇友志, 尾崎早智, 梶原拓真, 清水裕太, 竹中黎, 田村晃太郎, 益田英知, 村田次郎, 渡辺悦子, 後藤文也
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Probing strong gravity using geodetic precession in nuclear scale2017

    • 著者名/発表者名
      Jiro Murata
    • 学会等名
      Workshop on Gravitational physics with particle accelerators 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The MTV Experiment: from T Violation To Lorentz Violation2016

    • 著者名/発表者名
      Jiro Murata
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference (INPC2016)
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi