• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離島火山活動のリモートモニタリングの実現(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0177
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関神戸大学 (2016-2019)
国立研究開発法人海洋研究開発機構 (2015)

研究代表者

杉岡 裕子  神戸大学, 海洋底探査センター, 教授 (00359184)

研究期間 (年度) 2016 – 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード離島火山活動 / 海底火山活動 / リモートモニタリング / 水中音波 / 津波 / 海底火山 / 海域観測 / グローバル地震学 / 離島火山 / 海底地震観測 / 海洋島火山 / 離島火山活動観測
研究成果の概要

本研究課題に対し、次の二つの手法でアプローチした。(1)海中音波を用いたモニタリング手法の確立:包括的核実験禁止条約機構(CTBTO)はハイドロフォンのグローバル観測網を所有し、膨大なデータの蓄積がある。このデータを科学利用に開かれたプラットフォームを構築した。(2)海中浮遊式ハイドロフォンシステムによる海中音波観測:南太平洋大規模上昇流の詳細イメージングを目的とした国際共同研究計画の下、海中浮遊型ハイドロフォン(MERMAID)による観測網を2019年に展開した。観測期間は6年が見込まれており、自動検出による地震波形記録が逐次伝送される。これによりイメージング解像度の大幅な改善が期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界における活動的火山の三割は島嶼にあり、その殆どは環太平洋上の海底成層火山である。成層火山は形状上から津波発生ポテンシャルが高い。2018年のアナククラカトウ島火山で発生した津波がコンサート会場を襲い、多くの犠牲者を出しこたとは記憶に新しい。
火山性津波は地震性のそれとは異なり予測が極めて困難であり、災害防止には活動推移の常時監視に基づく事前予測が必須である。本研究では、海域火山活動の常時監視に有用な火山性水中音波観測の国際共有基盤を構築した。海洋観測技術力を有する海洋立国として、また防災先進国として、同じ環太平洋火山帯に在る諸国とリアルタイムで監視情報を共有することによる波及効果は大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(98件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 備考

  • [国際共同研究] アメリカ海洋大気庁(NOAA)(米国)2018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 包括的核実験禁止条約機構(CTBTO)(オーストリア)2017

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Ocean Internal Tide Source Oscillations on the Slope of Aogashima Island, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fukao Y.、Miyama T.、Tono Y.、Sugioka H.、Ito A.、Shiobara H.、Yamashita M.、Varlamov S.、Furue R.、Miyazawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 124 ページ: 4918-4933

    • DOI

      10.1029/2019jc014997

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Shallow Nonvolcanic Tremor Activity and Potential Repeating Earthquakes in the Chile Triple Junction: Seismic Evidence of the Subduction of the Active Nazca-Antarctic Spreading Center2019

    • 著者名/発表者名
      Saez, M., S. Ruiz, S. Ide, and H. Sugioka
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 90 ページ: 1740-1747

    • DOI

      10.1785/0220180394

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Event Size Distribution of Shallow Tectonic Tremor in the Nankai Trough2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Masaru、Yabe Suguru、Sugioka Hiroko、Shinohara Masanao、Ide Satoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 ページ: 5828-5836

    • DOI

      10.1029/2019gl083029

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Surface wave tomography for the Pacific Ocean incorporating seafloor seismic observations and plate thermal evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Isse Takehi、Kawakatsu Hitoshi、Yoshizawa Kazunori、Takeo Akiko、Shiobara Hajime、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Suetsugu Daisuke、Reymond Dominique
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 510 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2018.12.033

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Configuration and structure of the Philippine Sea Plate off Boso, Japan: constraints on the shallow subduction kinematics, seismicity, and slow slip events2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Aki、Tonegawa Takashi、Uchida Naoki、Yamamoto Yojiro、Suetsugu Daisuke、Hino Ryota、Sugioka Hiroko、Obana Koichiro、Nakahigashi Kazuo、Shinohara Masanao
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 ページ: 111-111

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1090-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Sueface wave tomgraphy for the Pacific Ocean incorporating seafloor seismic observations and plate thermal evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Isse, T., H. Kawakatsu, K. Yoshizawa, A. Takeo, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu, D. Reymond
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 510 ページ: 116-130

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Excitation location and seasonal variation of transoceanic infragravity waves observed at an absolute pressure gauge array2018

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T., Y. Fukao, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, and M. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 122 ページ: 40-52

    • DOI

      10.1002/2017jc013488

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Giant rhyolite lava dome formation after 7.3 ka supereruption at Kikai caldera, SW Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Tatsumi, Keiko Suzuki-Kamata, Tetsuo Matsuno, Hiroshi Ichihara, Nobukazu Seama, Koji Kiyosugi, Reina Nakaoka, Kazuo Nakahigashi, Hideaki Takizawa, Kazuki Hayashi, Tatsuro Chiba, Satoshi Shimizu, Mamoru Sano, Hikaru Iwamaru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2753

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21066-w

    • NAID

      120006394637

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Mechanism of the 2015 volcanic tsunami earthquake near Torishima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fukao Yoshio、Sandanbata Osamu、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Shiobara Hajime、Watada Shingo、Satake Kenji
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/sciadv.aao0219

    • NAID

      120006466553

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] The OJP array: seismological and electromagnetic observation on seafloor and islands in the Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, N. Tada, A. Ito, T. Isse, K. Baba, H. Ichihara, T. Ohta, Y. Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi, T. Tonegawa, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi, H. Utada
    • 雑誌名

      JAMSTEC Rep. Res. Dev.

      巻: 26 号: 0 ページ: 54-64

    • DOI

      10.5918/jamstecr.26.54

    • NAID

      130006725610

    • ISSN
      1880-1153, 2186-358X
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Traveltime delay relative to the maximum energy of the wave train for dispersive tsunamis propagating across the Pacific Ocean: the case of 2010 and 2015 Chilean Tsunamis2018

    • 著者名/発表者名
      Poupardin, A, P. Heinrich, H. Hebert, F. Schindele, A. Jamelot, D. Reymond, H. Sugioka
    • 雑誌名

      Geophysical Journal of International

      巻: -

    • DOI

      10.1093/gji/ggy200

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Development of a Slow Earthquake Database2018

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., N. Aso, S. Annoura, R. Arai, K. Chao, K. Heki, S. Itaba, Y. Ito, N. Kamaya, T. Maeda, J. Maury, M. Nakamura, T. Nishimura, K. Obana, H. Sugioka, R. Takagi, T. Takahashi, A. Takeo, Y. Tu, N. Uchida, Y. Yamashita, T. Matsuzawa, S. Ide and K. Obara
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 89(4) ページ: 1566-1575

    • DOI

      10.1785/0220180021

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] In Situ Characterization of the Lithosphere-Asthenosphere System beneath NW Pacific Ocean Via Broadband Dispersion Survey With Two OBS Arrays2018

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A., H. Kawakatsu, T. Isse, K. Nishida, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Utada
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: - ページ: 3529-3539

    • DOI

      10.1029/2018gc007588

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Ray tracing for dispersive tsunamis and source amplitude estimated based on Green’s law: Application to the 2015 volcanic tsunami earthquake near Torishima, south of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sandanbata Osamu、Watada Shingo、Satake Kenji、Fukao Yoshio、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Shiobara Hajime
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 175 ページ: 1371-1385

    • DOI

      10.1007/s00024-017-1746-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Determination of intrinsic attenuation in the oceanic lithosphere-asthenosphere system2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Kawakatsu Hitoshi、Shiobara Hajime、Isse Takehi、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Utada Hisashi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 358 ページ: 1593-1596

    • DOI

      10.1126/science.aao3508

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous seismic monitoring of Nishinoshima volcano, Izu-Ogasawara, by using long-term ocean bottom seismometers2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Masanao、Ichihara Mie、Sakai Shin’ichi、Yamada Tomoaki、Takeo Minoru、Sugioka Hiroko、Nagaoka Yutaka、Takagi Akimichi、Morishita Taisei、Ono Tomozo、Nishizawa Azusa
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 ページ: 159-168

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0747-7

    • NAID

      120006486826

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Tomographic image of crust and upper mantle off the Boso Peninsula using data from an ocean-bottom seismograph array2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Aki、Yamamoto Yojiro、Hino Ryota、Suetsugu Daisuke、Sugioka Hiroko、Nakano Masaru、Obana Koichiro、Nakahigashi Kazuo、Shinohara Masanao
    • 雑誌名

      Earth, Planets Space

      巻: 69

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0703-6

    • NAID

      120006360179

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Upper Upper boundaries of the Pacific and Philippine Sea plates near the triple junction off the Boso Peninsula deduced from ocean-bottom seismic observations2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, A., H. Sugioka, K. Obana, R. Hino, D. Suetsugu, K. Nakahigashi, M. Shinohara, M. Nakano and Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets Space

      巻: 69 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0608-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Mantle transition zone beneath a normal seafloor in the northwestern Pacific: Electrical conductivity, seismic thickness, and water content2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., D. Suetsugu, K. Baba, N. Tada, H. Shimizu, H. Shiobara, T. Isse, H. Sugioka, A. Ito, M. Obayashi, and H. Utada
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 462 ページ: 189-198

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2016.12.045

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Finite frequency S wave tomography model beneath the Ontong Java Plateau using data recorded by broadband ocean bottom seismographs2019

    • 著者名/発表者名
      Misaki Horiuchi, Hiroko Sugioka, Masayuki Obayashi, Daisuke Suetsugu, Hajime Shiobara, Aki Ito, Yasushi Ishihara, Satoru Tanaka, Takehi Isse, Takashi Tonegawa, Junko Yoshimitsu, Takumi Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Installation of a floating hydrophone system within the SOFAR channel2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Sugioka, Masayuki Obayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] New Constraints on Seismological Structures of the Oceanic Asthenospher2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shear wave structure of the upper mantle beneath the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      Takehi Isse, Daisuke Suetsugu, Hajime Shiobara, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Yasushi Ishihara, Satoru Tanaka, Masayuki Obayashi, Takashi Tonegawa, Junko Yoshimitsu, Takumi Kobayashi, Kazunori Yoshizawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] これまでのKOBEC鬼界カルデラ航海・研究のまとめ2019

    • 著者名/発表者名
      島伸和,松野哲男,清杉孝司,清水賢,中岡礼奈,鈴木桂子,瀬戸康友,佐野守,森田結子,井和丸光,両角春寿,堀内美咲,西村公宏,市原寛,林和輝,廣瀬時,金子克哉,山口寛登,沖園雄希,杉岡裕子,中東和夫,山本揚二朗,香田達也,小平秀一,巽好幸
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] チリ三重会合点におけるMR18-06'EPIC'航海レグ2調査概要2019

    • 著者名/発表者名
      木下正高,岩森光,西川友章,安間了,Lagarrigue Sofia,阿部なつ江,横山由香,Espinosa Andres,Cortes Alessandra,Prado Gabriela,Bascuan Ivan,原口悟,太田耕輔,折橋裕二,中尾魁史,沼田翔伍,塩原肇,杉岡裕子,伊藤亜妃,Prez-Estay Nicolas
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海中浮遊ロボットMERMAIDによる地震観測2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Obayashi, Hiroko Sugioka
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海底地震観測を用いた鬼界カルデラで発生する地震活動2019

    • 著者名/発表者名
      戸康友,杉岡裕子,山本揚二朗,高橋努
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鬼界カルデラのMT観測データの解析2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬時,松野哲男,島伸和,沖園雄希,市原寛,杉岡裕子,巽好幸
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鬼界カルデラ下の3次元電気比抵抗構造探査2019

    • 著者名/発表者名
      松野哲男,廣瀬時,沖園雄希,島伸和,市原寛,杉岡裕子,巽好幸
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 漂流フロートによる津波起因水中圧力変化観測2019

    • 著者名/発表者名
      大林政行,綿田辰吾,杉岡裕子
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] P-wave Velocity Structures beneath the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      M. Obayashi,J. Yoshimitsu,D. Suetsugu,H. Shiobara,H. Sugioka,A. Ito,T. Isse,Y. Ishihara,S. Tanaka,T. Tonegawa,T. Kobayashi
    • 学会等名
      The 27th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Surface Wave Tomography for the Pacific Ocean Incorporating Seafloor Seismic Observations and Plate Thermal Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      T. Isse,H. Kawakatsu,K. Yoshizawa,A. Takeo,H. Shiobara,H. Sugioka,A. Ito,D. Suetsugu,D. Reymond
    • 学会等名
      The 27th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] New Era of Ocean Bottom Broadband Seismology with Penetrator Sensor System of the Autonomous BBOBS-NX (NX-2G)2019

    • 著者名/発表者名
      H. Shiobara,A. Ito,H. Sugioka,M. Shinohara
    • 学会等名
      The 27th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Ocean Bottom Electromagnetometers Recorded Signals Possibly Associated with Eruptive and Non-eruptive Events of Nishinoshima Island Volcano, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      K. Baba,N. Tada,H. Ichihara,Y. Hamano,H. Sugioka,T. Koyama,A. Takagi,M. Takeo
    • 学会等名
      The 27th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] A new floatlng hydrophone instrument in the SOFAR channel2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sugioka,M. Obayashi
    • 学会等名
      The 27th IUGG General Assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Continuous imaging of the subducting Pacific plate under Japan using receiver function analysis of the amphibious array data2019

    • 著者名/発表者名
      HyeJeong Kim,Hitoshi Kawakatsu,Takeshi Akuhara,Masanao Shinohara,Hajime Shiobara,Hiroko Sugioka,Ryota Takagi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Mobile Earthquake Recording in Marine Areas by Independent Divers:New features-and Results from SPPIM, its First Big Deployment in the South Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Yann Hello,Joel D Simon,Yongshun John Chen,Masayuki Obayashi\,,Hiroko Sugioka,Olivier Philippe,Frederik Simons,Guust Nolet
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] P-wave upper mantle structures beneath the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Obayashi,Junko Yoshimitsu,Daisuke Suetsugu,Hajime Shiobara,Hiroko Sugioka,Aki Ito,Takehi Isse,Yasushi Ishihara,Satoru Tanaka,Takashi Tonegawa,Takumi Kobayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shear wave upper mantle structure beneath the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      Takahi Isse,Daisuke Suetsugu,Akira Ishikawa,Hajime Shiobara,Hiroko Sugioka,Aki Ito,Yuki Kawano,Kazunori Yoshizawa,Yasushi Ishihara,Satoru Tanaka,Masayuki Obayashi,Takashi Tonegawa,Junko Yoshimitsu,Takumi Kobayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Inversion of Longer Period OBS Waveforms for P Structures in the Oceanic Lithosphere and Asthenosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi,Hitoshi Kawakatsu,Hajime Shiobara,Takehi Isse,Hiroko Sugioka,Aki Ito,Hisashi Utada
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Remote monitoring of island volcanic activities using an autonomous vehicle of the Wave Glider2018

    • 著者名/発表者名
      Sugioka, H., Y. Hamano, M. Ichihara, N. Tada, K. Nishida, M. Takeo
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Acoustic monitoring of an island volcano using Wave Glider: A test operation at Nishinoshima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., H. Sugioka, K. Nishida, N. Tada, M. Takeo, Y. Hamano
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Seismic attenuation in the mantle beneath the Ontong Java Plateau from multiple ScS waves2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D. H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito. T. Isse, Y. Ishihara. S. Tanaka, M. Obayashi, T. Tonegawa, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The OJP array: Seismological and electromagnetic observation on seafloor and islands in the Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, N. Tada, A. Ito, T. Isse, K. Baba, H. Ichihara, T. Ota, Y. Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi, T. Tonegawa, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi, H. Utada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Generation and propagation of T-waves associated with underwater volcanic activities2018

    • 著者名/発表者名
      Sugioka, H. R. Bras
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Development of Slow Earthquake Database2018

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., N. Aso, T. Matsuzawa, S. Ide, S. Annoura, R. Arai, S. Baba, M. Bostock, K. Chao, K. Heki, S. Itaba, Y. Ito, N. Kamaya, T. Maeda, J. Maury, M. Nakamura, T. Nishimura, K. Obana, K. Ohta, N. Poiata, B. Rousset, H. Sugioka, R. Takagi, T. Takahashi, A. Takeo, Y. Tu, N. Uchida, Y. Yamashita, K. Obara
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Toward complete tomography of the Earth’s interior with floating robotic acoustic sensors in the oceans: the EarthScope-Oceans2018

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, M., H. Sugioka, H. Shiobara
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Multifrequency P-wave tomography of Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, M., J. Yoshimitsu, D. Suetsugu, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, T. Isse, Y. Ishihara, S. Tanaka, T. Tonegawa, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] sPL waves observed by the OJP array in the Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., M. Ukawa, Y. Fukao, D. Suetsugu, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, T. Isse, Y. Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Discordance between P- and S-wave tomography models using ISC2018

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, M., H. Sugioka, M. Obayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Determination of Intrinsic Attenuation in the OceanicLithosphere-Asthenosphere System2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., H. Kawakatsu, H. Shiobara, T. Isse, H. Sugioka, A. Ito, H. Utada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shear wave splitting observed in the Ontong Java Plateau and adjacent regions2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., D. Suetsugu, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, T. Isse, Y. Ishihara, M. Obayashi, T. Tonegawa, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Retrieval of converted phases from shallow structure of the Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T. D. Suetsugu, S. Miura, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, T. Isse, Y.i Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Upper mantle structure beneath the Pacific Ocean revealed from seafloor and land broadband seismic observations2018

    • 著者名/発表者名
      Takehi Isse;Hajime Shiobara;Hitoshi Kawakatsu;Kazunori Yoshizawa;Hiroko Sugioka*;Aki Ito;Daisuke Suetsugu
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Mechanism of volcanic tsunami earthquakes Part II: Tsunami analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Fukao, Y., Sandanbata, O., H. Sugioka, A. Ito, H. Shiobara, S. Watada, K. Satake
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanism of volcanic tsunami earthquakes Part II: Tsunami analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Sandanbata, O., S. Watada, K. Satake, Y. Fukao, H. Sugioka, A. Ito, H. Shiobara
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Noise removal from vertical component seismograms recorded by broadband ocean bottom seismometers2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Y., T. Isse, H. Kawakatsu, H. Shiobara, H. Sugioka
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The First Data of the Autonomous BBOBS-NX (NX-2G) for New Era of Ocean Bottom Broadband Seismology2018

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, H., A. Ito, H. Sugioka, M. Shinohara
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Event size distribution of shallow tectonic tremor in the Nankai trough2018

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nakano;Suguru Yabe;Hiroko Sugioka*;Satoshi Ide
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Non-Volcanic Tremor activity in the Chile Triple Junction detected by OBS stations2018

    • 著者名/発表者名
      Saez, M., S. Ruiz, S. Ide, H. Sugioka
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Receiver function imaging at the crust and uppermost mantle of Ontong Java Plateau2018

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T. D. Suetsugu, S. Miura, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, T. Isse, Y.i Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi, J. Yoshimitsu, T. Kobayashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Surface wave tomography for the Pacific Ocean incorporating seafloor seismic observations and its age-dependence2018

    • 著者名/発表者名
      Isse, T., H. Kawakatsu, K. Yoshizawa, A. Takeo, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu, D. Reymond
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seafloor detection of multiple aseismic transients with an intervening seismic shock at the Izu-Bonin Trench2018

    • 著者名/発表者名
      Fukao, Y., H. Sugioka, A. Ito, M. Yamashita, T. Tonegawa, H. Shiobara
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Tsunami Source Modeling for the 2015 Volcanic Tsunami Earthquake Near Torishima, South of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sandanbata, O., S. Watada, K. Satake, Y. Fukao, H. Sugioka, A. Ito, H. Shiobara
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 浅部低周波微動のサイズ-頻度分布2018

    • 著者名/発表者名
      中野 優, 矢部 優, 杉岡 裕子, 井出 哲
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] オントン・ジャワ海台下のP波速度構造2018

    • 著者名/発表者名
      大林 政行, 吉光 淳子, 末次 大輔, 塩原 肇, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 一瀬 建日, 石原 靖, 田中 聡, 利根川 貴志, 小林 拓史
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小笠原海溝沿いの地震を伴う海底地殻変動2018

    • 著者名/発表者名
      深尾 良夫, 伊藤 亜紀, 山下 幹也, 利根川 貴史, 杉岡 裕子, 塩原 肇, 東野 陽子
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] P波波形を用いた海洋アセノスフェアの構造推定2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 希, 川勝 均, 塩原 肇, 一瀬 建日, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 歌田 久司
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Toward standardization of slow earthquake catalog -Development of database website-2017

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., N. Aso, S. Annoura, R. Arai, Y. Ito, N. Kamaya, J. Maury, M. Nakamura, T. Nishimura, K. Obana, H. Sugioka, R. Takagi, T. Takahashi, A. Takeo, Y. Yamashita, S. Ide, K. Obara
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Tsunami Source Modeling of the 2015 Volcanic Tsunami Earthquake near Torishima, South of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sandanbata, O., S. Watada, K. Satake, Y. Fukao, H. Sugioka, A. Ito, H. Shiobara
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Possibility of tilt observation at the seafloor by a mobile ocean bottom seismometer2017

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, H., A. Ito, H. Sugioka, Y. Fukao, M. Shinohara
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Upper mantle structure beneath the Pacific Ocean revealed by land and seafloor broadband2017

    • 著者名/発表者名
      Isse, T., ;H. Shiobara, K. Yoshizawa, H. Kawakatsu, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu, H. Utada
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Mantle transition zone beneath a normal seafloor in the northwestern Pacific: Electrical conductivity, seismic thickness, and water content2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T., D. Suetsugu, K. Baba, N. Tada, H. Shimizu, H. Shiobara, T. Isse, H. Sugioka, A. Ito, M. Obayashi, H. Utada
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonality of fin whale “Balaenoptera Physalus” call interval obtained from ocean bottom seismic observation system in Northeast Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R., H. Kato, M. Kyo, H. Sugioka
    • 学会等名
      OCEANS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Upper mantle structure beneath the Pacific Ocean revealed by land and seafloor broadband observations2017

    • 著者名/発表者名
      一瀬 建日, 塩原 肇, 吉澤 和範, 川勝 均, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 末次 大輔, 歌田 久司
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分散性を考慮した津波波線追跡と初期海面変動の推定:2015年スミスカルデラ地震への適用2017

    • 著者名/発表者名
      三反畑 修, 綿田 辰吾, 佐竹 健治, 深尾 良夫, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 塩原 肇
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 太平洋を横断する海洋外部重力波の発生場所とその季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      利根川 貴志, 深尾 良夫, 塩原 肇, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 山下 幹也
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律動作の高性能広帯域海底地震計(NX-2G)の開発:動作試験報告2017

    • 著者名/発表者名
      塩原 肇, 伊藤 亜妃, 杉岡 裕子, 篠原 雅尚
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Upper mantle structure beneath the Ontong Java Plateau from measurements of body wave differential travel times2017

    • 著者名/発表者名
      小林 拓史, 末次 大輔, 大林 政行, 杉岡 裕子
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Brief overview of landing survey and seismic observation at Nishinoshima2017

    • 著者名/発表者名
      武尾 実, 大湊 隆雄, 市原 美恵, 前野 深, 金子 隆之, 篠原 雅尚, 馬場 聖至, 西田 究, 安田 敦, 渡邊 篤志, 杉岡 裕子, 浜野 洋三, 多田 訓子, 中野 俊, 吉本 充宏, 川上 和人, 千田 智基, 高木 朗充, 長岡 優
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 火山島活動の周辺の海からの観測の重要性について2017

    • 著者名/発表者名
      浜野 洋三, 杉岡 裕子, 市原 美恵
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 西之島周辺での離島火山モニタリングシステムの初めての運用2017

    • 著者名/発表者名
      浜野 洋三, 杉岡 裕子, 市原 美恵, 西田 究, 馬場 聖至, 多田 訓子
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 波源近傍における最低次及び極高調モードの内部潮汐波検出:JCOPE-T 海洋循環モデルとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      深尾 良夫, 美山 透, 東野 陽子, 杉岡 裕子, 塩原 肇, 山下 幹也, Varlamov Sergey, 宮澤 泰正
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Regional-scale variation of the lithosphere-asthenosphere system beneath the old Pacific ocean basin revealed by NOMan seafloor array observation2017

    • 著者名/発表者名
      竹尾 明子, 川勝 均, 一瀬 建日, 西田 究, 塩原 肇, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 歌田 久司
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 西之島周辺における長期海底地震観測2017

    • 著者名/発表者名
      篠原 雅尚, 市原 美恵, 酒井 慎一, 山田 知朗, 武尾 実, 杉岡 裕子, 長岡 優, 高木 朗充, 森下 泰成, 小野 智三, 西澤 あずさ
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 実体波の走時差から推定したオントンジャワ海台下の上部マントル構造2017

    • 著者名/発表者名
      小林 拓史, 末次 大輔, 大林 政行, 杉岡 裕子
    • 学会等名
      地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 広帯域海底地震計鉛直成分におけるノイズ除去の予備的解析2017

    • 著者名/発表者名
      川野 由貴, 一瀬 建日, 川勝 均, 杉岡 裕子
    • 学会等名
      地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 海底面での機動的傾斜観測実現に向けたBBOBST-NXでの長期試験観測2017

    • 著者名/発表者名
      塩原 肇, 篠原 雅尚, 伊藤 亜妃, 日野 亮太, 佐藤 利典, 杉岡 裕子
    • 学会等名
      地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スロー地震カタログの標準化に向けて-データベースの整備-2017

    • 著者名/発表者名
      加納 将行, 麻生 尚文, 案浦 理, 新井 隆太, 伊藤 喜宏, 鎌谷 紀子, Julie Maury, 中村 衛, 西村 卓也, 尾鼻 浩一郎, 杉岡 裕子, 高木 涼太, 高橋 努, 竹尾 明子, 山下 裕亮, 松澤 孝紀, 井出 哲, 小原 一成
    • 学会等名
      地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2015年鳥島近海における火山性地震の津波波源モデル2017

    • 著者名/発表者名
      三反畑 修, 綿田 辰吾, 佐竹 健治, 深尾 良夫, 杉岡 裕子, 伊藤 亜妃, 塩原 肇
    • 学会等名
      地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 海底電位磁力計が捉えた西之島火山下のマグマ上昇を示唆する二つの独立シグナル2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 聖至, 小山 崇夫, 武尾 実, 多田 訓子, 浜野 洋三, 杉岡 裕子, 市原 寛, 高木 朗充
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] EARTHSCOPE OCEANS

    • URL

      http://geoweb.princeton.edu/people/simons/earthscopeoceans/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Scientific American

    • URL

      https://www.scientificamerican.com/article/aquatic-robot-braves-volcanoes-and-typhoons-to-detect-tsunamis/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学プレスリリース

    • URL

      http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/research/2016_11_22_01.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] ASCII

    • URL

      http://ascii.jp/elem/000/000/995/995029/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学地震研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2016/10/7885529b08745f338dfb10ee9c653268.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi