• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌術後患者のための発話支援ツール(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0336
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

服部 麻里子  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教 (70418664)

研究協力者 コーハル ラルフ  フライブルク大学, 補綴科, 教授
谷口 尚  
隅田 由香  
木村 晋太  
マハムド エルバシュティ  
アスウェヘリ アメル  
パッツェルト セバスチャン  
研究期間 (年度) 2016 – 2018
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
キーワード顎顔面補綴 / 歯科補綴 / 口腔癌 / 頭頚部癌 / 音声 / 顎顔面リハビリテーション / 顎義歯 / 顎欠損 / 3Dスキャン / 光学印象
研究成果の概要

顎欠損患者の発話におけるこれまでの研究結果をもとに,国内でさらなる患者音声データの採集と解析を行い,音声の音響学的特徴と欠損形態との関連を明らかにすることができた.またドイツの研究チームと共同で研究することにより,顎顔面欠損模型をデジタル化する様々な手法を検討することができた.本研究は世界的にも症例数の多い本学の顎顔面補綴治療の実績と,常に最先端の研究が行われているドイツのデジタル歯科技術との融合があって初めて可能な研究となっているため,国際的にも評価された.今後の展望としては,得られた結果を人工知能によって結びつけることにより、より総合的なシステムを作成することである.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ガンの手術などによりに顎や顔の一部を失った患者さんの音声におけるこれまでの研究結果をもとに,国内でさらなる声の採集と解析を行い,声の特徴と顎の形態との関連を明らかにすることができた.またドイツの研究チームと共同で研究することにより,顎の模型をデジタル化する様々な手法を検討することができた.本研究は世界的にも症例数の多い本学の治療実績と,常に最先端の研究が行われているドイツのデジタル歯科技術との融合があって初めて可能な研究となっているため,国際的にも評価された.今後の展望としては,得られた結果を人工知能によって結びつけることにより、より総合的に患者さんを支援できるシステムを作成することである.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] フライブルグ大学補綴科(ドイツ)2017

    • 年月日
      2017-04-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of experimental palatal prosthesis on voice onset time2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Sumita YI, Elbashti ME, Kurtz KS, Taniguchi H.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontics

      巻: 27 (3) 号: 3 ページ: 223-226

    • DOI

      10.1111/jopr.12494

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 口腔内スキャナーを用いた下顎欠損の印象採得:模型を用いた比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      服部麻里子,エルバシュティ マハムド,ケリム サジダ,隅田由香,谷口 尚
    • 学会等名
      顎顔面補綴学会第35回総会・学術大会 2018.06.29 徳島大学大塚講堂(徳島・徳島市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Use of an intraoral scanner for digitizing an ear model.2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Patzelt SBM, Kohal RJ, Vach K, Elbashti ME, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      4th Joint Meeting of the International Society for Maxillofacial Rehabilitation and the American Academy of Maxillofacial Prosthetics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performing digital impressions for simulated trismus condition on maxillectomy model2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Patzelt S, Kohal R, Elbashti ME, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of palatal prosthesis on consonant duration of affricate sounds.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Aggarwal H, Kelimu S, Namba T, Nagai H, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      40th European Prosthodontic Association and 65th German Society for Prosthetic Dentistry and Biomaterials
    • 発表場所
      Halle, Germany
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of voice sound in a patient after headand- neck cancer surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Elbashti ME, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      12th International Voice Symposium Salzburg
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi