• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者法の確立に向けて-学際的研究による高齢者特有の法的課題の究明

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 ネオ・ジェロントロジー
研究機関横浜国立大学

研究代表者

関 ふ佐子  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (30344526)

研究分担者 櫻庭 涼子  神戸大学, 法学研究科, 教授 (20362808)
西村 淳  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (20746523)
原田 啓一郎  駒澤大学, 法学部, 教授 (40348892)
鈴木 ゆめ  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 教授 (70236024)
柳澤 武  名城大学, 法学部, 教授 (70363306)
川久保 寛  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (90706764)
研究協力者 川島 通世  
丸尾 はるな  
水谷 紀子  
荻谷 聡史  
本間 郁子  
渡辺 譲  
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード高齢者法 / elder law / 人生100年時代 / ネオ・ジェロントロジー / 高齢社会 / 老化 / 社会保障法 / 労働法 / アメリカ / 高齢者施設 / イギリス / ドイツ / フランス / EU
研究成果の概要

本研究は、法学と医学の研究者、研究者と実務家の学際的な共同研究により、「高齢者法」を日本で法分野として確立する基盤の構築を目指した。高齢者法研究会において4年間にわたり討議を重ねたことで、少なくとも本研究メンバーの間では、高齢者特有の法的課題や高齢者法の法理念について奥の深い議論をする土壌が出来上がった。
本研究では、高齢者の人間像として、バルネラブルで弱い側面と強い側面の双方が混在していることを確認するとともに、高齢者の特徴として「より長く生きてきた」「終末期がより近い」人たちという2点を炙り出せた。これらの知見により、高齢者が必要とする配慮の内容などを研究していくことが可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、「高齢者法」の視角から各種の法的課題を検討する意義を見出すことができ、その成果は令和元年5月に日本社会保障法学会で報告した。学会報告により、「高齢者法」の法分野としての存在意義を世に問うことができた。今後、「高齢者法」の法理念や内容について討議していく基盤を築くことができたといえよう。これは、多くの人が、尊厳をもってよりよい人生の終盤を過ごしうる法制度を構築するための第一歩となろう。研究の具体的成果は、日本社会保障法学会の学会誌などで社会に公表予定である。
新しい法分野の構築はグループ研究により初めて可能であり、科学研究費による学術的研究に相応しい研究ができたといえよう。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (49件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] アメリカの終末期ケア――ホスピスケアにみる意思決定支援――2019

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 80 ページ: 7-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の所得保障制度体系の検討2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      日本年金学会誌

      巻: 38

    • NAID

      130007651025

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける高齢者の意思決定支援 -介護支援拠点および介護相談を手がかりに-2019

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 80 ページ: 88-101

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の雇用・社会参加・所得保障2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 189 ページ: 60-71

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における雇用分野の年齢差別2018

    • 著者名/発表者名
      櫻庭涼子
    • 雑誌名

      法政策学の試み(法政策研究)

      巻: 19 ページ: 39-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 震える手2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      歩み(公益財団法人赤枝医学研究財団年報)

      巻: 3 ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠い記憶2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      自警(警視庁広報誌)

      巻: 100(4)-101(3)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Inclusion of Local Residents by the Integrated Community Care System2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Jun
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Law

      巻: 23(45) ページ: 17-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護人材不足と高齢者の介護保障2018

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 767 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 人生100年時代の高年齢者雇用2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1524 ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 職場のダイバーシティと雇用平等法2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 78(9) ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 通所介護記録に記載のないサービスの提供と介護報酬の返還請求2018

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 69(2) ページ: 353-368

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 参加支援の観点から見た社会福祉の法体系論2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 15 ページ: 3-13

    • NAID

      120006482519

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inclusion of Local Residents by the Integrated Community Care System2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Law

      巻: 45

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 有期労働契約における年齢を理由とする不更新の合理性2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1112 ページ: 111-114

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 引退過程世代の特徴と課題2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 32 ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療制度の財政2017

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      フランス医療保障制度に関する調査研究報告書

      巻: - ページ: 39-51

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The evaluation of the body balance and the neurocognitive impairment2017

    • 著者名/発表者名
      Yume Suzuki, Osamu Tochikubo, Kotaro Yamasue, Takao Naitoh
    • 雑誌名

      online Journal of the Neurological Sciences 2017 (XXIII World Congress of Neurology 2017)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 労働法上の権利行使に対する抑制と報復――不利益取扱いからハラスメント法理へ?2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1107 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 判例回顧(社会保険系)2017

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 32 ページ: 260-263

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公務員の雇用と年金2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      連合だよりPAL

      巻: 28年度特集号 ページ: 1-47

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の所得保障:公的年金制度の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89(3) ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける医療の質と費用の管理-ACOの工夫2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      ダイナミックに変化するアメリカ医療-オバマケアの成果とトランプ後の行方(日本医師会・民間病院アメリカ医療・福祉調査団)

      巻: 0 ページ: 44-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2章 ドイツ介護保険制度における介護者の支援2017

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      JILPT資料シリーズ

      巻: 186 ページ: 18-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 私の診療経験から―無理をしない認知症との付き合い方-認知症をめぐる医学と法学の連携2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ=関ふ佐子
    • 雑誌名

      臨牀と研究

      巻: 94(2) ページ: 113-118

    • NAID

      40021110368

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療・介護サービス提供主体と特殊な法人形態2017

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89 (3) ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 法人の代表者と被保険者資格2016

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      社会保障判例百選 [第5版]

      巻: 227 ページ: 26-26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 解雇期間中の賃金と中間収入-あけぼのタクシー事件2016

    • 著者名/発表者名
      櫻庭涼子
    • 雑誌名

      労働判例百選 [第9版]

      巻: 230 ページ: 156-156

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新しい雇用保険法――65歳以上への適用拡大2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 254 ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高年齢者雇用の法政策──歴史と展望2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 674 ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 有期労働契約における『年齢』を理由とする雇止めの合理性2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1863 ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 原爆医療給付と放射線起因性2016

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 227 ページ: 232-233

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ケアの倫理に基づく社会保障の理念―その制度設計に対する意義に関する覚書2016

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      年報公共政策学

      巻: 10 ページ: 109-124

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢期所得保障における公と私―公的年金と私的年金2016

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 31 ページ: 13-27

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国民年金再考―非正規雇用・低所得者の増加と年金制度体系2016

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 1(2) ページ: 293-307

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知症患者だらけの社会をどう住みやすくするか2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      読売オンライン「深読みチャンネル」

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 無理をしない認知症との付き合い方2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      老年期認知症研究会誌

      巻: 21(3) ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスの診療報酬制度2016

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 111 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会保険と事業主の届出義務2016

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 31 ページ: 110-123

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 市民後見人制度の現状と課題 -「よこすか市民後見人」制度の分析を通じて-2016

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 雑誌名

      神奈川県立保健大学誌

      巻: 13-1 ページ: 15-24

    • NAID

      120006361319

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高齢者雇用をめぐる法制度の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      連合総研レポートDIO

      巻: 313 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「認知症 かかったかな!と思ったら」「教えます 認知症と賢く付き合う方法(上)」「教えます 認知症と賢く付き合う方法(下)」2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      読売オンライン「深読みチャンネル」

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公的年金・企業年金・退職金の性格2015

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      企業年金

      巻: 9月号 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 年金は退職年金か老齢年金か2015

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 雑誌名

      Works Report 2015 「次世代シニア問題への処方箋」

      巻: 5月号 ページ: 26-26

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] パートタイム労働法8条違反の有無と救済方法ーニヤクコーポレーション判批2015

    • 著者名/発表者名
      櫻庭涼子
    • 雑誌名

      ジュリスト(『平成26年度重要判例解説』)

      巻: 1479 ページ: 241-242

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 整理解雇法理における人選基準の法的意義2015

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 82 ページ: 769-791

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 年金における公私の役割分担2015

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      年金と経済

      巻: 34-3 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「認知症 意外に知られていない6つのこと」「教えます、認知症がわかる魔法のことば」2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 雑誌名

      読売オンライン「深読みチャンネル」

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療保険制度改革法の一考察―被用者保険への影響を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 251 ページ: 102-113

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者法の全体像2019

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第31回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者特有の法的保障2019

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      東京社会保障法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者法の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第30回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の所得保障と法2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      第31回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の医療保障と法2019

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 学会等名
      第31回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の医療保障と法2019

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 学会等名
      第30回高齢法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 無理をしない認知症との付き合い方2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 学会等名
      神奈川県民共済:いきいき健康医療講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の雇用と法2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 学会等名
      第31回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の介護サービス利用支援と法2019

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 学会等名
      第31回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者特有の法的課題2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第29回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Impression over Reasoning, Comments on prof.Lilach Lurie paper2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      Elder Law and Its Discontents
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム:高齢者医療・介護と法 アメリカ2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      比較法学会第81回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者医療・介護と法 アメリカ2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第24回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者法・アメリカ視察報告2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第23回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の所得保障制度体系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本年金学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の所得保障と法2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      第29回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知症について2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 学会等名
      横浜市立大学市民医療講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知症ここまで知れば怖くない2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 学会等名
      三浦市社会福祉協議会講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の雇用と法2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 学会等名
      第29回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者法・アメリカ視察報告2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 学会等名
      第23回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の介護サービス利用支援2018

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 学会等名
      第29回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者医療・介護と法 ドイツ2018

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 学会等名
      第24回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける高齢者の意思決定支援 -介護支援拠点および介護相談を手がかりに-2018

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 学会等名
      比較法学会第81回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アメリカにみる終末期医療と介護における高齢者の自己決定支援2018

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      東京社会保障法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Integrated Community Care and Local Community2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 学会等名
      A Cooperative Establishment in a Downscaling Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の経済的基盤2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第18回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者法の保障内容2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第19回高齢者法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 年齢差別-商取引と労働法における年齢差別の正当化および制約:日本における類似法律とその適用2017

    • 著者名/発表者名
      櫻庭涼子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「高齢化社会における法の応答」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The evaluation of the body balance and the neurocognitive impairment.2017

    • 著者名/発表者名
      Yume Suzuki, Osamu Tochikubo, Kotaro Yamasue, Takao Naitoh
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology 13rd
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域福祉における市民参加支援に係る公的責任のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者特有の法的課題2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      第16回高齢者法研究会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活困窮者に対する自立相談支援事業の実態と課題2016

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the  performance of the‘Neurocognitive Disorder  Care Center’ of YCU Hospital2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニシンポジウム②「引退過程世代の特徴と課題」2016

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第70回秋季大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者法に見る高齢者特有の法的課題2016

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 学会等名
      秋山塾
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 無理をしない認知症との付き合い方2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 学会等名
      第21回九州老年期認知症研究会
    • 発表場所
      福岡県中小企業振興センター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多元化する地域ケアにおける公的責任2015

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      社会政策学会第131回(2015年度秋季)大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会保険と事業主の届出義務2015

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第68回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 樋口範雄・関ふ佐子編著『高齢者法』「高齢者法の意義」「高齢者と経済的基盤」2019

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 樋口範雄・関ふ佐子編著『高齢者法』「「高齢者の住まい」と法」2019

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 樋口範雄・関ふ佐子編著『高齢者法』「「高齢者の医療・介護・福祉」と法」2019

    • 著者名/発表者名
      川久保寛
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 増田幸弘・三輪まどか・根岸忠編著『変わる福祉社会の論点』「住宅政策と福祉政策」2018

    • 著者名/発表者名
      原田啓一郎
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797287219
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 講座労働法の再生 人格・平等・家族責任 「雇用平等法の形成と展開」担当2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤武
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535065147
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 家族と高齢社会の法2017

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子=川島志保
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「Miller Fisher症候群」図説神経機能解剖テキスト2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「めまいの治療」Medical Practice 34 (2)2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆめ
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「社会保障と公共政策」『公共政策学の将来―理論と実践の架橋をめざして』2016

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「公務員の年金と雇用」『雇用の変容と公的年金―法学と経済学のコラボレーション研究―』2015

    • 著者名/発表者名
      関ふ佐子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「年金給付の権利の規範的基礎としての雇用」『雇用の変容と公的年金―法学と経済学のコラボレーション研究―』2015

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 高齢者法JAPAN

    • URL

      http://elderlawjapan.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 高齢者法Japan

    • URL

      http://elderlawjapan.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi