• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「老いの文化」の形成と機能に関する比較に基づく人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 ネオ・ジェロントロジー
研究機関放送大学

研究代表者

内堀 基光  放送大学, 教養学部, 客員教授 (30126726)

研究分担者 中村 美知夫  京都大学, 理学研究科, 准教授 (30322647)
加賀谷 真梨  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (50432042)
広瀬 洋子  放送大学, 教養学部, 教授 (80208884)
小谷 真吾  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (90375600)
高橋 絵里香  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授 (90706912)
研究協力者 河合 文  
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2016年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード老年学 / 生涯学 / 高齢者ケア / ライフコース / 異世代間関係 / 老人学 / 老年ケア / 生涯コース / 小規模人口学 / マレーシア先住民社会 / フィンランド / チンパンジー社会 / 高齢社会 / 老人文化 / 生涯 / 異世代間インタラクション / ジェロントロジー / 老年 / 世代間インタラクション / ケア / 沖縄 / アメリカ合衆国 / マレーシア / チンパンジー
研究成果の概要

異社会間、異種間における老年概念の成立と異世代間関係の比較に関して、以下の調査により実証データを得、理論化の進展を果たした。(1)マレーシア・サラワク州のイバン社会における老人ケアと生涯コース(内堀)、(2)タンザニア・マハレ国立公園内のチンパンジー社会のデモグラフィーの把握(中村)、(3)福島県金山町における高齢者福祉の実態(加賀谷)、(4)フィンランド南西部での独居高齢者のインタビュー(高橋)、(5)マレーシア・クランタン州のオランアスリの人口学的な動向(小谷)、(6)全米117大学での50歳以上を対象とする低料金コースを提供する学校での高等教育ニーズと若者との交流に関する調査(広瀬)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「老い」をめぐる文化に関して、多角的な視点から社会・文化間の比較および種間比較を行い、それぞれの社会に生きる個々の人間にとって「老い」がもつ正負の価値を実証的に秤量したことが本研究の成果である。これによって「人間の生涯」の意義を、「老い」から遡行的に語る回顧生活史と、日常生活における老人同士および老若世代間のインタラクティブな交渉の観察を通して、理論化することができた。これにより実践面まで含めて「老い」に文化がいかに関わるかという議論に、学術的実証的に意味ある貢献をなしえた。チンパンジーという人間にとっての異種における高齢個体の存在に目を向けられた意義も大きい。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件、 招待講演 5件) 図書 (11件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 人口減少地域におけるソーシャルキャピタル概念の適用に関する文化人類的検討2018

    • 著者名/発表者名
      小谷真吾
    • 雑誌名

      日本健康学会誌

      巻: 84(6) ページ: 198-202

    • NAID

      130007554130

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <NOTE>Masturbation with a Tool by an Infant Male Chimpanzee2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Michio
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 25 号: 1 ページ: 2-4

    • DOI

      10.5134/233027

    • NAID

      120006491990

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AAGE第10回研究大会報告2018

    • 著者名/発表者名
      内堀基光、髙橋絵里香
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 82 ページ: 574-577

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 安井眞奈美著『出産環境の民俗学-“第三次お産革命”にむけて』2018

    • 著者名/発表者名
      加賀谷真梨
    • 雑誌名

      日本民俗学

      巻: 293 ページ: 127-132

    • NAID

      40021559667

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A newborn infant chimpanzee snatched and cannibalized immediately after birth: Implications for “maternity leave” in wild chimpanzees2018

    • 著者名/発表者名
      Nishie H, Nakamura Mitsuo
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 165 号: 1 ページ: 194-199

    • DOI

      10.1002/ajpa.23327

    • NAID

      120006373889

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 書評 斉藤綾子・竹沢泰子編『人種神話を解体する1──可視性と不可視性のはざまで』2017

    • 著者名/発表者名
      内堀基光
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 82 ページ: 410-412

    • NAID

      40021451470

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population Dynamics among the Orang Asli of Peninsular Malaysia.2017

    • 著者名/発表者名
      Odani, Shingo
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 95 ページ: 150-171

    • NAID

      120006371223

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Not After the Deluge: A Note on Discourses on the Local Flood Experiences in the Upper Skrang2017

    • 著者名/発表者名
      Uchibori, Motomitsu
    • 雑誌名

      Ngingit

      巻: 9 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] What volume of seeds can a chimpanzee carry in its body?2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Michio, Sakamaki T, Zamma K
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 58 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『サル学』の視座―人間以外の社会を理解するとは」2016

    • 著者名/発表者名
      中村美知夫
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(22) ページ: 76-90

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「フィンランドの高齢者ケア政策と老いのかたち」2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋絵里香
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 50(12) ページ: 1312-1315

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An observation of a severely disabled infant chimpanzee in the wild and her interactions with her mother.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Itoh N, Inoue S, Nakamura M
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 57. ページ: 3-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Alternative Space for Women: A Case Study of Women’s Support Activities in Japan,2015

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Mari
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies(Social Movements and the Production of Knowledge:Body,Practice and Society in East Asia)

      巻: 91 ページ: 121-138

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Protein Intakes and Variation of Diet-scalp Hair Nitrogen Isotopic Discrimination Factor in Papua New Guinea highlanders2015

    • 著者名/発表者名
      Naito YI, Morita A, Natsuhara K, Tadokoro K, Baba J, Odani S, Tomitsuka E, Igai K, Tsutaya T, Yoneda M, Greenhill AR, Horwood PF, Soli KW, Phuanukoonnon S, Siba PM, Umezaki M
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 58(3) ページ: 359-370

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characteristics of community of care: hunter-gatherers in the light of swidden cultivators2018

    • 著者名/発表者名
      Uchobori, Motomitsu
    • 学会等名
      12th International Conference on Hunting and Gathering Societies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospects for Life-Courses and Caring Systems Revealing from Changing of Demographic Structure of Bateq Community, Peninsula Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Odani, Shingo
    • 学会等名
      12th International Conference on Hunting and Gathering Societies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Publicly Privatized: Interpreting the relative care support services in Finland and the neoliberal reform of Nordic welfare states2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Erika
    • 学会等名
      18th IUAES World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association and social relationships among female chimpanzees of Mahale2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Michio
    • 学会等名
      27th Congress of the International Primatological Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Practicing communal living without having community practices designated as cultural properties2018

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Mari
    • 学会等名
      Summer Institute on Folklore and Intangible Cultural Heritage, The School for Advanced Research, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Practicing communal living without having community practices designated as cultural properties2018

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Mari
    • 学会等名
      The American Folklore Society, 2018 summer folklore institute
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Was the Iban Longhouse a Community of Care?2017

    • 著者名/発表者名
      Uchibori, Motomitsu
    • 学会等名
      Association of Anthropology, Gerontology and the Life Course, 10th Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generations, social order and old age2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Erika
    • 学会等名
      Association of Anthropology, Gerontology and the Life Course, 10th Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The logic of “optimized” care: The rise of “a citizen-consumer” in Finnish eldercare services.人2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Erika
    • 学会等名
      Colloquium: Thinking about an anthropology of care
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 野生チンパンジーの対峙的屍肉食同所的肉食動物との関係に着目 して2017

    • 著者名/発表者名
      中村美知夫, 保坂和彦, 伊藤詞子, 松本卓也, 松阪崇久, 仲澤伸子, 西江仁徳, 島田将喜, 高畑由起夫, 山上昌紘, 座馬耕一郎
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 口減少地域におけるソーシャルキャピタル概念の適用に関する文化人類的検討2017

    • 著者名/発表者名
      小谷真吾,田所聖志,梅﨑昌裕,夏原和美,末吉秀二, 後藤千穂,柳生文宏
    • 学会等名
      第82回日本健康学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「高齢者/介護/と/相続/の相関に見る/沖縄/の家族」2016

    • 著者名/発表者名
      加賀谷真梨
    • 学会等名
      日本相続学会オープンセミナー
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] “The Meaning of ‘Emergency’: The transformation of the safety phone system in Finland under the Neoliberal Reform.”2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Erika
    • 学会等名
      Annual conference for Nordic Sociological Association
    • 発表場所
      Helsinki (Finland)
    • 年月日
      2016-08-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本文化人類学会第50回研究大会記念シンポジウム『人間の道徳性と暴力性をめぐって──隣接諸科学との対話』演題「文化人類学からの応答」2016

    • 著者名/発表者名
      内堀基光
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] "Redefining the boundary between care/work: the rise of the relative care support in Finland."2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Erika
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences, Inter-congress
    • 発表場所
      Dobrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 北欧型福祉国家で老いていくということ2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋絵里香
    • 学会等名
      読売新聞公開シンポジウム世界のシングル」座談会
    • 発表場所
      読売新聞大阪本社
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 無作為行動による文化的回復力の増加の可能性について2015

    • 著者名/発表者名
      松香敏彦、小谷真吾、伝康晴、牛谷智一
    • 学会等名
      日本認知科学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mahale Chimpanzees: 50 Years of Research2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Michio
    • 学会等名
      The 31st Congress of the Primate Society of Japan, Public Symposium "Human nature viewed from the long-term field studies of the great apes: chimpanzees, gorillas, and orangutans."
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 凡庸ながらマルクスの箴言から:サルの解剖とヒトの解剖との対 照の延長上で語ること2015

    • 著者名/発表者名
      内堀基光
    • 学会等名
      日本霊長類学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] The Spirit as the Other: From the Iban Ethnography, in Others: Evolution of Human Sociality, Kawai, Kaori (ed.)2019

    • 著者名/発表者名
      Uchibori, Motomitsu
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Kyoto University Press and Transpacific Press
    • ISBN
      9781925608830
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「誰がボタンを押すのか:フィンランドの緊急通報システムにみる要求/提供のダイナミクス」、『再分配のエスノグラフィー:経済・統治・社会的なもの』、浜田明範(編)2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋絵里香(共著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      悠書館
    • ISBN
      9784865820362
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「プロセスとしての<共同体>-沖縄・波照間島の「戦争マラリア」をめぐる語りを事例にー」、『民衆史の遺産 第14巻 沖縄』谷川健一・大和岩雄編2019

    • 著者名/発表者名
      加賀谷真梨
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      大和書房
    • ISBN
      9784479861140
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Stonehood: Agency as Inagency, in An Anthropology of Things (Tokoro, Ikuya and Kaori Kawai eds.)2018

    • 著者名/発表者名
      Uchibori, Motomitsu
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • ISBN
      9781925608984
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 「先住民と言語的少数派―フィンランドのサーミとスウェーデン語話者」『先住民から見る現代世界―わたしたちの〈あたりまえ〉に挑む』深山直子、丸山淳子、木村真希子(編)2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋絵里香
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216408
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 「ジュディス・バトラー」『はじめて学ぶ文化人類学』岸上伸啓編2018

    • 著者名/発表者名
      加賀谷真梨
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082742
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Institutions: Evolution of Human Sociality2017

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Kaori (ed.)
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      TransPacific Press & Kyoto Univ. Press
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『狩猟採集民からみた地球環境史 自然・隣人・文明との共生』2017

    • 著者名/発表者名
      池谷和信(編)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 人類文化の現在:人類学研究2016

    • 著者名/発表者名
      内堀基光、山本真鳥(編)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 他者:人類社会の進化2016

    • 著者名/発表者名
      河合香吏(編)、内堀基光、中村美知夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Mahale Chimpanzees: 50 Years of Research.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Hosaka K, Itoh N, Zamma K. eds.
    • 総ページ数
      797
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 比較老年研究

    • URL

      http://www.anth.l.chiba-u.ac.jp/gerontology/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 比較老年学

    • URL

      http://www.anth.l.chiba-u.ac.jp/gerontology

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 放送大学教員紹介

    • URL

      http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/act/college.html#anc04

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 内堀基光(人類学/民族学)の研究紹介サイト

    • URL

      http://mmuc.la.coocan.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi