• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直観幾何学の確立とその計算機科学,建築工学および数学教育との連携の推進

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 連携探索型数理科学
研究機関椙山女学園大学 (2017-2018)
熊本大学 (2015-2016)

研究代表者

伊藤 仁一  椙山女学園大学, 教育学部, 教授 (20193493)

研究分担者 浪川 幸彦  椙山女学園大学, 教育学部, 教授 (20022676)
瀧澤 重志  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (40304133)
堀山 貴史  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60314530)
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード直観幾何学 / 多面体 / 折り畳み / フレームワーク / 剛性 / 数学教育 / フレークワーク
研究成果の概要

主要な4つのテーマ(A)多面体の連続的折り畳み,(B)建築工学との連携,(C)数学教育との連携,(D)直観幾何学の確立,に対して以下のようにバランスよく成果を上げることが出来た.
(A)新しい多面体の連続的平坦折り畳みとそれを高次元正多面体の2次元面の和集合②も拡張した.(B)コクセターのねじれ正多面体を剛性を持つように変えることを示した.(C)数学教育関連の研究会を開催し,直観幾何学の有用性を示すとともに,動的幾何ソフトを用いての教材開発を行った.(D)研究集会「直観幾何学」を継続し,直観幾何学という名前の認知度を高めることが出来た.更に,直観幾何学と言えるようないくつもの研究を進めた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

現代の最先端の数学の研究は,抽象化されたものが多い.現実社会や他分野の研究や教育現場で扱う数学との乖離が甚だしくなっている.それに対して,直観幾何学といえるような,具体的な図形的イメージを持つ幾何学にも,まだまだ多くの研究すべきで問題が残されていることを示すことが出来た.また,直観幾何学の他分野との連携の事例を多く作ることによってその有用性を示すことになったものと信じる.
直観幾何学という研究会を継続することによって,その知名度を高めることが出きた.今後も直観幾何学と言えるような幾何学研究が継続されることを期待される.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 9件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (72件) (うち国際学会 18件、 招待講演 11件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] IMAR(ルーマニアアカデミー数学研究所)(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MIT(マサチューセッツ工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] IMAR(ルーマニアアカデミー数学研究所)(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MIT(マサチューセッツ工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Continuous flattening of extended bipyramids with rigid radial edges2018

    • 著者名/発表者名
      Chie Nara, Jin-ichi Itoh
    • 雑誌名

      The Proceedings from 7th International Meeting on Origami in Science, Mathematics and Education

      巻: 2 ページ: 561-571

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The total mixed curvature of open curves in E32018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Enomoto, Jin-ichi Itoh
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: 194 ページ: 131-140

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵や図を意識的に多用する数学:直観幾何学2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 57-7 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] The total mixed curvature of open curves in E^32018

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, Kazuyuki; Itoh, Jin-ichi
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: ? 号: 1 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1007/s10711-017-0269-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A natural generalization of regular convex polyhedra2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Ohtsuka, Fumiko
    • 雑誌名

      Topology and its Appl.

      巻: 219 ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of regular complex 2-polyhedra of positive constant excess2017

    • 著者名/発表者名
      Jin-ichi Itoh, Fumiko Ohtsuka
    • 雑誌名

      Topology and its applications

      巻: 219 ページ: 43-54

    • DOI

      10.1016/j.topol.2017.01.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Continuous folding of regular dodecahedra2017

    • 著者名/発表者名
      Horiyama, Takashi; Itoh, Jin-ichi; Katoh, Naoki; Kobayashi, Yuki; Nara, Chie
    • 雑誌名

      Proc. of JCDCGG2015, Lecture Note of Computer Science

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Continuous flattening of orthogonal polyhedra2017

    • 著者名/発表者名
      Demaine, Erik; Demaine, Martin; Itoh, Jin-chi, Nara, Chie
    • 雑誌名

      Proc. of JCDCGG2015, Lecture Note of Computer Science

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thread construction revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Kiyohara, Kazuyoshi
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The total absolute curvature and the total absolute torsion of open curves in the Euclidean spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, Kazuyuki; Itoh, Jin-ichi
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thread construction revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Jin-ichi Itoh, Kazuyoshi Kiyohara
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 68 号: 3 ページ: 917-938

    • DOI

      10.2969/jmsj/06830917

    • NAID

      130005166145

    • ISSN
      0025-5645, 1881-1167, 1881-2333
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Continuous flattening of orthogonal polyhedra2016

    • 著者名/発表者名
      Erik Demaine, Martin Demaine, Jin-ichi Itoh, Chie Nara
    • 雑誌名

      Revised Selected Papers of JCDCGG 2015, J. Akiyama et al. (eds.) LNCS, vol. 9943, Springer-Heidelberg

      巻: LNCS, vol. 9943 ページ: 85-93

    • DOI

      10.1007/978-3-319-48532-4_8

    • ISBN
      9783319485317, 9783319485324
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The total absolute curvature and the total absolute torsion of open curves in the Euclidean spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, Kazuyuki; Itoh, Jin-ichi
    • 雑誌名

      Comtemporary Mathematics

      巻: 674 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Riemannian and Finslerian spheres with fractal cut loci2016

    • 著者名/発表者名
      Jin-ichi Itoh, Sorin Sabau
    • 雑誌名

      Diff. Geometry and its Applications

      巻: 49 ページ: 43-64

    • DOI

      10.1016/j.difgeo.2016.07.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生徒に考えさせるテクノロジーを用いた数学教材の研究2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一; 堀尾直文
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 65 ページ: 229-236

    • NAID

      110010061537

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「数学活用」に着目した試験開発の試み-広大接続における評価を視野に入れて-2016

    • 著者名/発表者名
      安野史子; 西村圭一; 浪川幸彦; 根上生也; 真島秀行; 岡本和夫; 小牧研一郎
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 98-5 ページ: 12-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学試験における形式とパフォーマンスの関連に関する実証的研究-多肢選択形式,記述式形式及び穴埋め形式の比較-2016

    • 著者名/発表者名
      安野史子; 浪川幸彦; 三宅正武; 森田康夫
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 98-11 ページ: 2-12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating potentaial event occurrence areas in small space based on semi-supervised learning2016

    • 著者名/発表者名
      Takizawa, Atsushi
    • 雑誌名

      Proc. of the 34th eCAADe Conference

      巻: 2 ページ: 169-178

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Continuous flattening of truncated tetrahedra2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Nara, Chie
    • 雑誌名

      J. Geometry

      巻: 107 号: 1 ページ: 61-75

    • DOI

      10.1007/s00022-015-0274-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ICTを用いた平面幾何学の発見的学習に関するいくつかの事例2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一; 中尾温
    • 雑誌名

      日本教科内容学会誌

      巻: 2 ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 数学リテラシー概念に基づく数学教員養成カリキュラム改革の試み(II)2016

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦・髙橋聡・竹内聖彦・白井朗
    • 雑誌名

      椙山女学園大学教育学部紀要

      巻: 2 ページ: 49-61

    • NAID

      120005991177

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 数学リテラシーに基づく教員養成数学カリキュラム −教科内容学の具体的構築の試み−2016

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦
    • 雑誌名

      日本教科内容学会誌

      巻: 2 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Continuously flattening polyhedra using straight skeletons2015

    • 著者名/発表者名
      Abel, Zachary; Demaine, Erik D.; Itoh, Jin-ichi; Lubiw, Anna; Nara, Chie; O'Rourke, Joseph
    • 雑誌名

      Computational geometry (SoCG'14)

      巻: - ページ: 396-405

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the theorem of the three perpendiculars2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Rouyer, Joel; Vilcu, Costin
    • 雑誌名

      Elem. Math.

      巻: 70 号: 2 ページ: 71-78

    • DOI

      10.4171/em/277

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Costin Moderate smoothness of most Alexandrov surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Rouyer, Joel; Vilcu, Costin
    • 雑誌名

      Internat. J. Math.

      巻: 26 号: 04 ページ: 1540004-1540004

    • DOI

      10.1142/s0129167x15400042

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Every graph is a cut locus2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi; Vilcu, Costin
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 67 号: 3 ページ: 1227-1238

    • DOI

      10.2969/jmsj/06731227

    • NAID

      130005094189

    • ISSN
      0025-5645, 1881-1167, 1881-2333
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 幾何学の発見的学習に関するいくつかの考察2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一; 中尾温
    • 雑誌名

      熊本大学教 育学部紀要

      巻: 64 ページ: 311-316

    • NAID

      110009987787

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 狭域空間におけるイベント発生領域の識別的クラスタリング-整数計画法を用いた最適領域形状の決定手法と梅田地下街での検証2015

    • 著者名/発表者名
      瀧澤重志
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会第38回情報システム利用技術シンポジウム論文集

      巻: 38 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発見的幾何教材の事例と教員にひつような幾何的素養2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      教員養成都城研究
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多面体を裏返す2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      第26回沼津改め静岡研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高次元生多胞体の2次元面上への連続的平坦化(I)2019

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵
    • 学会等名
      第11回直観幾何学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 折れ線から多角形の合同条件2019

    • 著者名/発表者名
      二見政輝
    • 学会等名
      第11回直観幾何学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 折り紙バックの最大体積2019

    • 著者名/発表者名
      堀尾直史
    • 学会等名
      第11回直観幾何学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] タブレットを用いたフェルマー点の椙山女学園における授業実践2019

    • 著者名/発表者名
      土方宏敏
    • 学会等名
      数学教育学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Feature extraction method for similar districts in two cities and its application to other cities: in the case of Tokyo, Kyoto, and Osaka2019

    • 著者名/発表者名
      Akari Doi and Atsushi Takizawa
    • 学会等名
      The 12th Space Syntax Symposium,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep learning model for predicting preference of space by estimating the depth information of space using omnidirectional images2019

    • 著者名/発表者名
      Hina Kinugawa and Atsushi Takizawa
    • 学会等名
      The 37th eCAADe Conference,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 教材としての「折り紙テント」2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      日本教科内容学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フェルマー点の中等教育における授業実践(1)~発見的学習活動を取り入れて~2018

    • 著者名/発表者名
      堀尾直史
    • 学会等名
      日本教科内容学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フェルマー点の中等教育における授業実践(2) 数学的な見方・考え方を育てる展開を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      西山寿延
    • 学会等名
      日本教科内容学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「円に内接・外接する折れ線」~小中高の実践をつないで~2018

    • 著者名/発表者名
      二見政輝
    • 学会等名
      日本教科内容学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 全教科を俯瞰した教科内容の原理 ;「体系的理解」の共有に向けての非体系的メモ—2018

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦
    • 学会等名
      日本教科内容学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation methods of panel-hinge framework based on regular skew polyhedral2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kobayashi, Jin-ichi Itoh, Naoki Katoh
    • 学会等名
      Bridges 2018 Stokholm,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 折り紙テント2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      MIMS文科省現象数理学拠点共同研究集会 「折紙数学と折紙工学を基盤とする産業応用」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 4次元超立方体の2次元展開について2018

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      MIMS文科省現象数理学拠点共同研究集会 「折紙数学と折紙工学を基盤とする産業応用」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous flattening of the 2-dimensional skeleton in a regular simplex2018

    • 著者名/発表者名
      Chie Nara
    • 学会等名
      21st Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs and Games (JCDCG3 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On 2-Dimensional Developments of a 4-Dimensional Hypercube and a Regular Pentachoron2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Horiyama
    • 学会等名
      21st Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs and Games (JCDCG3 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous flattening of extended bipyramids with rigid radial edges2018

    • 著者名/発表者名
      Chie Nara
    • 学会等名
      7th International meeting on Origami in Science, Mathematics, and Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reversing cube with slits2018

    • 著者名/発表者名
      Jin-ichi Itoh
    • 学会等名
      7th International meeting on Origami in Science, Mathematics, and Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N次元超立方体の正方形面からなる2-スケルトンの連続平坦化2018

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分各界
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 列挙アルゴリズムとデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      日本建築学会, 情報システム技術委員会デザイン科学数理知能小委員会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the Enumeration of the Unfoldings of Hypecubes2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Horiyama
    • 学会等名
      11th Asian Association for Algorithms and Computation Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2都市間で類似する地域の特徴抽出法と他都市への適用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      土井亜香里,瀧澤重志
    • 学会等名
      地理情報システム学会第27回学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークと全方位空間画像による都市空間の特徴抽出と評価手法2018

    • 著者名/発表者名
      衣川雛,瀧澤重志
    • 学会等名
      日本建築学会第41回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成及び教育学研究科における幾何教育の事例紹介2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      教員養成都城研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Double flexatube とスリット付き立方体の裏返し2018

    • 著者名/発表者名
      堀尾直文
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学 2018」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Coxeter のねじれ正多面体に基ずく panel-hinge フレームワークの生成手法2018

    • 著者名/発表者名
      小林祐貴
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学 2018」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Reversing a polyhedral surface and some topics of Intuitive geometry2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      研究集会-榎本一之教授退職直前ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 直交多面体の連続的平坦折りたたみ2017

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵; 伊藤仁一;.Demaine, Erik; Demaine Martin
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Some considerations of Maehara's reversing of a polyhedral surafece2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      The 6th Workshop on combinatorial rigidity theory and polyhedra
    • 発表場所
      Hong Kong City Univ. (China)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Maehara's reversing polyhedral surface に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      堀尾直文
    • 学会等名
      直観幾何学2017
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの多様性について2017

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      直観幾何学2017
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 最小跡と直観幾何学2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      研究会「測地線及び関連する諸問題」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多面体を「折る」だけで裏返すことが可能か2017

    • 著者名/発表者名
      堀尾直史
    • 学会等名
      日本教科内容学会第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Some considerations of Maehara's reversing a polyhedral surface2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      Discrete Geometry and Convexity in Honour of Imre Barany
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Extending space syntax with efficient enumeration algorithm2017

    • 著者名/発表者名
      Takizawa, Atsushi
    • 学会等名
      11th International Space Syntax Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Cut locus and Intuitive geometry2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      Geometry Seminar of Hebei Normal University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スリット付き正多面体の裏返し2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      折紙の幾何学的構造とモデリング
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Continuous flattening of the set of the square faces in a hypercube2017

    • 著者名/発表者名
      Nara, Chie
    • 学会等名
      JCDCG^3 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Total mixed curvature of open curves in E^32017

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-chi
    • 学会等名
      The 13th Int. Conf. on discrete mathematics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 曲線の混合全曲率2017

    • 著者名/発表者名
      榎本一之
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Reversing polyhedral surfaces and several topics of intuitive geometry2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      2nd Miyazaki Geometry Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 剛体追加による剛な panel-hinge フレームワークの生成手法2017

    • 著者名/発表者名
      小林祐貴
    • 学会等名
      第40回情報・システム・利用・技術シンポジュウム(日本建築学会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 極大凸多角形集合による平面被覆問題の解の全列挙と最適解の抽出手法2016

    • 著者名/発表者名
      瀧澤重志
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館(東京都港区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 科学の智プロジェクトの紹介2016

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦
    • 学会等名
      日本教科内容学会プロジェクト第1回研究会
    • 発表場所
      聖徳大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Applications of cut locus and Intuitive geometry -continuous flattenning of polyhedra-2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      ICMMA2016: Origami-based mathematical modeling and analysis
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数学と理科の融合(案ずるより産むが易い?)2016

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuously flattening of polyhedra with two adjacent faces2016

    • 著者名/発表者名
      Nara, Chie; Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      JCDCG^3 2016
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous folding animation of regular icosahedron and truncated tetrahedron2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yuki; Itoh, Jin-ichi; Nara, Chie
    • 学会等名
      JCDCG^3
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] With respect to whom are you critical?2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-chi
    • 学会等名
      The cut locus -A bridge over differential geometry, optimal control and tranport
    • 発表場所
      KMITL Bangkok(Tailand)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The cut locus of Liouville surface and manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara, Kazuyishi
    • 学会等名
      The cur locus -A bridge over differential geometry, optimal control and transport-
    • 発表場所
      KMITL, Bangkok(Tailand)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some studies of heuristic leaning of plane geometry with ICT2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-chi; Nakao, Atsushi
    • 学会等名
      ICME2017
    • 発表場所
      Hamburg(Germany)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical Literacy and Curriculum Based on it -With several realizations in Japan-2016

    • 著者名/発表者名
      Namikawa, Yukihiko
    • 学会等名
      ICME 13
    • 発表場所
      Hamburg(Germany)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 直観幾何学と数学教師教育の展望2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      RIMS共同研究「直観幾何学を用いた数学教師に必要な数学の力開発の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究助
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] flexatube 及び動く教材の紹介2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      RIMS共同研究「直観幾何学を用いた数学教師に必要な数学能力の開発の研究」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究助
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 動く模型を用いた教材のいくつかの事例2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一; 中尾温; 堀尾直文
    • 学会等名
      日本教科内容学会第3回研究大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 剛なPanel-Hingeフレークワークの生成方法と多面体の折り畳み2016

    • 著者名/発表者名
      小林祐貴
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的幾何に関するいくつかの事例2016

    • 著者名/発表者名
      中尾温
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 凸多面体の連続平坦折り畳みー隣接二面を剛性とする場合の最近の結果ー2016

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グリッドフレームワークにおける筋交い配置の最適化2016

    • 著者名/発表者名
      加藤直樹
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cut locus and Intuitive Geometry2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Jin-ichi
    • 学会等名
      Topology seminar (IMAR)
    • 発表場所
      IMAR(Bucharest, ルーマニア)
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 直観幾何学と数学教育の現状と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学の数学教育への有用性の研究」
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 最小跡と多面体の連続的平坦折り畳み2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      文部科学省 現象数理学共 同利用・共同研究拠点研究集会「文理融合を目指した折紙科学研究」
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパ ス
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多面体の連続的平坦折り畳みーひし形の特殊折をベースにー2015

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵
    • 学会等名
      文部科学省 現象数理学共 同利用・共同研究拠点研究集会「文理融合を目指した折紙科学研究」
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパ ス
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多面体の連続的平坦折り畳み2015

    • 著者名/発表者名
      奈良知恵
    • 学会等名
      第19回折り紙の科学・数学・教育  研究集会
    • 発表場所
      石川県教育会館(金沢市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 狭域空間におけるイベント発生領域の識別的クラスタリング-整数計画法を用いた最適領域形状の決定手法と梅田地下街での検証2015

    • 著者名/発表者名
      瀧澤重志
    • 学会等名
      地理情報システム学会第23回研究発表大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 円織面,直角双曲線織面としての二次曲面2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Moderate smoothness of most Alexandrov2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Continuous folding of regular dodecahedra2015

    • 著者名/発表者名
      Nara, Chie
    • 学会等名
      JCDCG^2
    • 発表場所
      京都大学百周年記念会館
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous flattening of orthogonal polyhedra2015

    • 著者名/発表者名
      Demaine, Erik
    • 学会等名
      JCDCG^2
    • 発表場所
      京都大学百周年記念会館
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 数学が苦手な生徒による予期せぬ発見「末永ライン」さらには「末 永サーフェス」2015

    • 著者名/発表者名
      堀尾直史
    • 学会等名
      The 19th T^3 Japan annual meeting
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『主体的・対話的に深く学ぶ算数・数学教育 ―コンテンツとコンピテンシーを見すえて』2018

    • 著者名/発表者名
      浪川幸彦(小寺隆幸編)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi