研究課題/領域番号 |
15KT0027
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 特設分野 |
研究分野 |
食料循環研究
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
武内 和彦 東京大学, サステイナビリティ学連携研究機構, 特任教授 (90112474)
|
研究分担者 |
橋本 禅 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (20462492)
松井 孝典 大阪大学, 工学研究科, 助教 (30423205)
齊藤 修 東京大学, サステイナビリティ学連携研究機構, 客員准教授 (50397668)
松田 浩敬 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任准教授 (50451901)
神山 千穂 国際連合大学サステイナビリティ高等研究所, サステイナビリティ高等研究, 研究員 (70644201)
|
研究期間 (年度) |
2015-07-10 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 食の分かち合い / 生態系サービス / 社会関係 / 食の流通 / 土地利用 / 栄養価値 / 経済価値 / 包括的富指標 / おすそわけ / 自家生産 / 社会的ネットワーク / 社会関係資本 / 食のわかちあい / 社会資本 / エコロジカル・フットプリント / ランドスケープ / 里山 / 里海 / 市場を介さない食料 / わかちあい / 小規模農業 / アカウンティング / モザイク景観 / 数理プロセスモデル |
研究成果の概要 |
日本の農村地域では市場を介さない食料の自家生産や分かち合いによって、豊かな食生活が維持されているところが少なくない。生産規模は小規模ながらもその生産活動と食の分かち合いや食文化を通じて、食に伴う多様な恵みを支えてきた。本研究では、小規模・家族農業と食の分かち合いのサブシステムを対象として、食に伴う多様な恵みのインベントリを構築し、市場を介さない食の流通の実態と食に伴う多様な恵みのアカウンティングの方法を開発し、それを全国と事例研究地域(佐渡島、八丈島)に適用した。食の分かち合いによる食の多様性、物質・エネルギー、農村ランドスケープとの関係分析を定量的・空間明示的に明らかにした。
|