• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国内社会の紛争としての移民問題:フランスの市民統合モデルの変化に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 紛争研究
研究機関駒澤大学

研究代表者

中野 裕二  駒澤大学, 法学部, 教授 (10253387)

研究分担者 森 千香子  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (10410755)
浪岡 新太郎  明治学院大学, 国際学部, 准教授 (40398912)
園山 大祐  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (80315308)
研究協力者 大嶋 えり子  
島埜内 恵  
田畠 佑実子  
中嶋 洋平  
南波 慧  
野村 佳世  
村上 一基  
エレン ルバイ  
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2017年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2016年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードフランス / 共和国 / 紛争 / 移民 / イスラーム / 家族 / 文化 / 教育
研究成果の概要

フランスの移民統合に関する審議会報告書の記述内容の変化を検討した。その結果、フランス共和国の諸価値への賛同こそが「統合」であると見なされるようになったことが判明した。その傾向と呼応して、移民は共和国の諸価値を理解していないという偏見があり、とりわけイスラームは女性を抑圧するものと見なされる。そのためイスラームは、警戒と統制の対象として扱われ、一部の移民は統合を果たせないからという理由で権利が後退しているという事実が確認できた。その反面、統合のための社会政策や教育政策には変化が見られないことが判明したが、逆に、従来指摘されていた教育政策上の課題が放置されていることもわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件) 図書 (11件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] パリ政治学院・国際関係研究所(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスの公教育制度における移民教育施策の位置づけの変容―「出身言語・文化教育(ELCO)」プログラムの近年の動向を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      島埜内恵
    • 雑誌名

      浜松学院大学教職センター紀要

      巻: 7 ページ: 111-120

    • NAID

      40021510416

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Definir les Francais, une question de race ? Analyse des formes de racisation dans les debats parlementaires sur la nationalite et l’immigration (1981-2012).2018

    • 著者名/発表者名
      Yumiko TAHATA
    • 雑誌名

      Mots. Les langages du politique

      巻: 116(1) 号: 116 ページ: 39-54

    • DOI

      10.4000/mots.23050

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 欧州域外国境における人道危機の安全保障化―海難救助活動とブローカーとの闘い2018

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス

      巻: 4 ページ: 80-93

    • NAID

      40021562787

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランス都市政策優先地区における「市民評議会(conseil citoyen)」制度の創設2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 17(2・3・4) ページ: 78-57

    • NAID

      120006618954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] EU国境地域における<境域>のポリティクス : 欧州移民規制レジームの構築とチュニジア人難民2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 雑誌名

      境界研究

      巻: 7 ページ: 45-70

    • DOI

      10.14943/jbr.7.45

    • NAID

      120006024410

    • ISSN
      2185-6117
    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ホームグロウン・テロリズム」の社会学的背景―フランスにおけるマイノリティ差別とセグリゲーション2017

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      HQ

      巻: 53 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「移民系フランス人」の学業達成と庶民階層にみる進路結果の不平等―中等教育内部にみる自己選抜と周縁化のメカニズム―2017

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45-7 ページ: 184-198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス共和国における<ムスリム女性>の解放―政府統合高等審議会(Haut Conseil a l'Integration: HCI)におけるライシテの語り―2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: 50 ページ: 39-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『移民系フランス人』の学業達成と庶民階層にみる進路結果の不平等―中等教育内部にみる自己選抜と周縁化のメカニズム―2017

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(7) ページ: 184-198

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランス共和国における<ムスリム女性>の解放――政府統合高等審議会(Haut Conseil a l'integration: HCI)におけるライシテの語り――2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: 50 ページ: 39-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 子どもの貧困2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 28 ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] パリ襲撃事件のもう一つの恐怖:「無関係の関係者」としてのムスリムの立場2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      UP

      巻: 45(7) ページ: 22-27

    • NAID

      40020902136

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける「出身言語・文化教育(ELCO)プログラム運用の現状と課題―ストラスブール大学区を事例として―2016

    • 著者名/発表者名
      島埜内恵
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 28 ページ: 67-80

    • NAID

      40020989995

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比較国民国家論のための論点整理―フランスの「政治的なるもの」の研究から―2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 15 ページ: 60-39

    • NAID

      120006618545

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中等教育の大衆化と移民の学業達成2015

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 21 ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イスラームと「共和国」の学校:Al-Kindiの事例2015

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      フランス教育学会年報

      巻: 27 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス・パリ郊外のコレージュ教職員による移民系家族の問題化&#8212;日常経験における文化・エスニシティ2015

    • 著者名/発表者名
      村上一基
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 27 ページ: 53-66

    • NAID

      40020651083

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Securitization of migrants and the rise of anti-immigrant attitudes: the role of the state and immigration policies in France2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Mori
    • 学会等名
      The Global Refugee Crisis: Mobile People under State Protection or Exploitation?, National University of Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「フランスにおける「ムスリム女性」表象の変容―「哀れみの身体」から「狂暴な身体」へ2018

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「イスラモフォビアの時代とジェンダー」東京大学東洋文化研究所
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L'implantation d'une ecole musulmane chargee d'enseignement public dans les banlieues lyonnaises, le cas de Al Kindi2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Namioka
    • 学会等名
      Laboratoire diversite et terrain (LDT) Centre d'etudes ethniques des universites montrealaises
    • 発表場所
      Universite de Montreal(Canada)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mouvements politiques des minorites dans un cadre republicain. Reflexions sur le cas des musulmans en France2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Namioka
    • 学会等名
      Sciences Po CERI Seminaire de laboratoire (LabSem)
    • 発表場所
      Sciences Po CERI (France)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] L'implantation d'une ecole musulmane chargee d'enseignement public dans les banlieues francaises2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Namioka
    • 学会等名
      Atelier-midi de recherche sur l'immigration au CEPI Concordia University
    • 発表場所
      Concordia University (Canada)
    • 年月日
      2017-02-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおける教育の大衆化と学校選択-階層間格差の固定化と進路選択の過熱化に注目して-2017

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(6)―教育施策の対象と学校の使命の変化に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      島埜内恵、園山大祐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(3)―「共同体主義」概念とマイノリティをめぐる言説―2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋えり子
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(5);<第二世代>と<女性>の社会経済的統合と公共政策へのアクセス2017

    • 著者名/発表者名
      村上一基
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] La fabrique des citoyens nationaux au travers de deux dispositifs d’action publique : le contrat d’accueil et d’integration (CAI) en France et l’article 4 en Italie.2017

    • 著者名/発表者名
      Yumiko TAHATA, Daniela TRUCCO
    • 学会等名
      Congres de l’Association Francaise de Science Politique
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(2)―「受入統合契約」導入インパクトを考える2017

    • 著者名/発表者名
      野村佳代、南波慧、田畠佑実子
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 英仏国境における難民危機―「ジャングル」解体をめぐる〈欧州〉の可視性と不可視性2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 欧州域外国境における人道危機の安全保障化―海難救助活動とブローカーとの闘い2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(1)―「統合」をめぐる言説変化を中心として―2017

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける多文化共生と難民危機―「過激化」の観点からのムスリムへの政策的対応2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける宗教的多元主義と過激化―エスニックブラインドな共和国モデルから治安の多文化主義へ2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] L'implantation de l'islam civique dans les quartiers en France: l'evolution du reseau Collectif des Associations Musulmanes du Grand Lyon entre 1989 et 20042016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Namioka
    • 学会等名
      Chaire de recherche du Canada en etude du pluralisme religieux (CRSH)
    • 発表場所
      Universite de Montreal(Canada)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] La communaute pied-noir a Perpignan: Reflexion sur la politique communautariste de la municipalite et le Centre de Documentation des Francais d'Algerie2016

    • 著者名/発表者名
      Eriko OSHIMA
    • 学会等名
      Journee francophone de la recherche 2016
    • 発表場所
      日仏会館(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Objectifs et Situation Actuelle du dispositif d'Enseignement des Langues et des Cultures d'Origine (ELCO) en France2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi SHIMANOUCHI
    • 学会等名
      9th Forum of the Euro-Japan Academic Networking for Humanities Project : Colloque Identites
    • 発表場所
      Universite de Franche-Comte (France)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおける「出身言語・文化教育(ELCO)」プログラムの目的とその変容2016

    • 著者名/発表者名
      島埜内恵
    • 学会等名
      フランス教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(函館市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「フランス的統合」の変容と共和国2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日仏政治学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおける移民の統合をめぐる問題と排外主義2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Syst&egrave;mes &eacute;ducatifs et "vivre ensemble" : une comparaison entre la France et le Japon2015

    • 著者名/発表者名
      Shimanouchi, Megumi
    • 学会等名
      Journ&eacute;e japonaise et chinoise
    • 発表場所
      Universit&eacute; de Franche-Comt&eacute;(Besan&ccedil;on, France)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolutions of “Education of Original Language and Culture: ELCO” Policy in France2015

    • 著者名/発表者名
      Shimanouchi, Megumi
    • 学会等名
      International Conference Celebrating the 20th anniversary of Asian Studies at the University of Ljubljana: Trajectories from Pre-Modern to Post-Modern
    • 発表場所
      University of Ljubljana(Ljubljana, Slovenia)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスにおける『出身言語・文化教育(ELCO)』政策の運用における現状と課題―ストラスブール大学区を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      島埜内恵
    • 学会等名
      フランス教育学会
    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 現代フランスの教育改革2018

    • 著者名/発表者名
      フランス教育学会編、園山大祐
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] フランスにおける社会階層と進路選択:学校制度からの排除と自己選抜のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      園山大祐編、村上一基
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] サン=シモンとは何者か2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋洋平
    • 出版者
      吉田書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換2018

    • 著者名/発表者名
      宮島喬、木畑洋一、小川有美、森千香子、浪岡新太郎、中野裕二
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 政治と宗教のインターフェイス2017

    • 著者名/発表者名
      丸岡高弘、奥山倫明、浪岡新太郎
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      行路社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 政治と宗教のインターフェイス2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 出版者
      南山大学欧州研究センター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 岐路に立つ移民教育2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Mouvements sociaux des annees 2010. Quand l'acteur devient le sujet2016

    • 著者名/発表者名
      Geoffrey Pleyers, Brieg-Yann Capitaine, Chikako Mori
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Editions de la Maison des sciences de l'Homme
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 排除と抵抗の郊外 フランス〈移民〉集住地域の形成と変容2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 承認 社会哲学と社会政策の対話2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子、村上一基、田中拓道、大河内泰樹、岡崎龍、後藤玲子、加藤泰史、日暮雅夫、ティートゥス・シュタール、山田哲也、神代健彦、中澤直文、井上睦、湯川やよい
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 教育の大衆化は何をもたらしたか2016

    • 著者名/発表者名
      村上一基、園山大祐
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 国内社会の紛争としての移民問題:フランスの市民統合モデルの変化に関する学際的研究

    • URL

      http://educational-policy.hus.osaka-u.ac.jp/15KT0047/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 国内社会の紛争としての移民問題:フランスの市民統合モデルの変化に関する学際的研究

    • URL

      http://educational-policy.hus.osaka-u.ac.jp/15KT0047/p.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日仏シンポジウム「フランスにおける移民統合の「共和国モデル」:意義と変化と問題点」2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi