• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

少数系から複雑反応ネットワークを含む遷移状態概念の深化と制御

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 遷移状態制御
研究機関北海道大学

研究代表者

小松崎 民樹  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (30270549)

研究分担者 寺本 央  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (90463728)
研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2017年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード遷移状態 / 相空間幾何学 / 反応ネットワーク / データ駆動型数理科学 / バイオイメージング / 1分子計測(SMD) / 応用特異点論 / バンド交差 / 非断熱交差 / 特異点論 / 1分子イメージング / 化学反応動力学 / 力学系理論 / ネットワーク理論 / 情報科学 / 異性化反応 / 電子解離反応
研究成果の概要

法双曲的不変多様体の崩壊と呼ばれるカオス理論の概念を用い,系全体のエネルギーの増大とともに反応の経路が反応座標から非反応座標へと切り替わる新奇な分岐現象を見出すとともに、一様な電場と磁場を直交させた状況下で水素原子から電子が解離する反応を例にその実験的な検証方法を提案した。この他、反応ネットワーク上に定義された任意の分断面のなかでその往来の時間スケールが最も遅いものを「反応を支配する遷移状態」として定義し、複雑な反応時間の階層構造を抽出する方法などを新たに開発した。理論、実験において反応制御に対する新しい指針を提出することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 25件、 招待講演 29件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ワインズマン研究所(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ミュンスター大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学/アリゾナ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Deciphering hierarchical features in the energy landscape of adenylate kinase folding/unfolding2018

    • 著者名/発表者名
      Taylor J. Nicholas、Pirchi Menahem、Haran Gilad、Komatsuzaki Tamiki
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 148 号: 12 ページ: 123325-123325

    • DOI

      10.1063/1.5016487

    • NAID

      120006595505

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of non-equilibrium angle fluctuation on F1-ATPase kinetics induced by temperature increase2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tamiya, Rikiya Watanabe, Hiroyuki Noji, Chun-Biu Li, Tamiki Komatsuzaki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 3(20) 号: 3 ページ: 1872-1880

    • DOI

      10.1039/c7cp06256g

    • NAID

      120006549169

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 実験医学2017

    • 著者名/発表者名
      冨樫祐一, 新海創也, 小松崎民樹
    • 雑誌名

      特集:少数性生物学ってなんだ?: 「少数と個性―分子の数と生命らしさ」

      巻: 35(19) ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] FRET monitoring of a nonribosomal peptide synthetase2017

    • 著者名/発表者名
      Alfermann Jonas、Sun Xun、Mayerthaler Florian、Morrell Thomas E、Dehling Eva、Volkmann Gerrit、Komatsuzaki Tamiki、Yang Haw、Mootz Henning D
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 13 号: 9 ページ: 1009-1015

    • DOI

      10.1038/nchembio.2435

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Classification of Hamiltonians in neighborhoods of band crossings in terms of the theory of singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Teramoto Hiroshi、Kondo Kenji、Izumiya Shyuichi、Toda Mikito、Komatsuzaki Tamiki
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics

      巻: 58 号: 7 ページ: 073502-073502

    • DOI

      10.1063/1.4991662

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understandings of chemical reaction dynamics in terms of dynamical systems theory2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Mikito Toda, Tamiki Komatsuzaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1702 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1063/1.4938850

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deciphering Time Scale Hierarchy in Reaction Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nagahata, Satoshi Maeda, Hiroshi Teramoto, Takashi Horiyama, Tetsuya Taketsugu, Tamiki Komatsuzaki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 120 号: 8 ページ: 1961-1971

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b09941

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic Analysis for the Multistep Profiles of Organic Reactions: Significance of the Conformational Entropy on the Rate Constants of the Claisen Rearrangement2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sumiya, Yutaka Nagahata, Tamiki Komatsuzaki, Tetsuya Taketsugu, Satoshi Maeda
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry

      巻: 119 号: 48 ページ: 11641-11649

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b09447

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1細胞ラマン分光イメージング画像から読み解く情報計測科学2017

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      バイオ計測解析技術研究会
    • 発表場所
      かんぽの宿 小樽(北海道小樽市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然現象の中に潜む特異点2017

    • 著者名/発表者名
      寺本 央
    • 学会等名
      琵琶湖特異点論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一細胞ラマン計測と情報科学の融合による少数性の生命科学2017

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Apparent Nonequilibrium Behavior in Single-Molecule FRET Time-Series Induced by Photophysics2017

    • 著者名/発表者名
      J. Nicholas Taylor, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 18th RIES-Hokudai International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Molecular Propagation through Degenerated Electron Energy Level Crossings2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Shyuichi Izumiya, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 18th RIES-Hokudai International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラマン分光イメージング計測と情報科学との高度融合2017

    • 著者名/発表者名
      小松崎民樹, 中村篤祥, 藤田克昌, 原田義規
    • 学会等名
      2017年度 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出 ダイナミックアライアンスG3分科会ー異分野融合とイノベーション創出を目指してー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] How one can extract energy landscape from single molecule time series under the existence of noise?2017

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 2nd Korea-Japan Joint Symposium on Single-Molecule Biophysics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 断熱エネルギー面交差近傍でのハミルトニアンの特異点論による分類2017

    • 著者名/発表者名
      寺本 央, 泉屋 周一, 小松﨑 民樹
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] How can one quantify singularity in cells from Single Cell Raman Imaging?2017

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Energy landscapes learned from single molecule FRET time series: Role of Photobleaching2017

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Deciphering complex energy landscape and kinetic network from single molecules to cells: a new challenge to make theories meet experiments
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of Hamiltonians in neighborhoods of band crossings in terms of the theory of singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto
    • 学会等名
      the Floris Takens seminar series
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Data-driven mathematics in single cell Raman imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Telluride Workshop on The Complexity of Dynamics and Kinetics from Single Molecules
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global Transition States in Reaction Network2017

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Telluride Workshop on Chemistry & Dynamics in Complex Environments
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特異点論による固有値交差近傍でのハミルトニアンの分類2017

    • 著者名/発表者名
      寺本 央
    • 学会等名
      RIMS共同研究 力学系 ー 理論と応用の連携探索
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 特異点論によるバンド交差近傍でのハミルトニアンの分類2017

    • 著者名/発表者名
      寺本 央
    • 学会等名
      微分幾何学と特異点論の応用
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Non-equilibrium Effects on Reaction Kinetics of F1-ATPase2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tamiya, Chun-Biu Li, Rikiya Watanabe, Hiroyuki Noji, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-Driven Approaches to Raman Microscopic Image Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      J.N. Taylor, Chun-Biu Li, Katsumasa Fujita, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamical Heterogeneity During Collective Migration of MDCK Epithelial Monolayer2016

    • 著者名/発表者名
      Preetom Nag, Khalifa Mohammad Helal, Hiroshi Teramoto, Chun-Biu Li, Hisashi Haga, Tamiki
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collective Cell Migration: Underlying Dynamics and Emergent Structures of Heterogeneity2016

    • 著者名/発表者名
      Khalifa Mohammad Helal, Preetom Nag, Hiroshi Teramoto, Chun Biu Li, Hisashi Haga, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial heterogeneous and transient dynamics during collective cell migration in a monolayer of MDCK epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Nag Preetom, Khalifa Helal, Teramoto Hiroshi, Yamaguchi Naoya, Li Chun-Biu, Haga Hisashi, Komatsuzaki Tamiki
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 1細胞ラマン分光イメージングから如何にして細胞の個性を定量化するか?2016

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal heterogeneity during collectivemigration in a confluent monolayer of MDCK epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Nag Preetom
    • 学会等名
      「理論と実験」研究会2016
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 回転自由度の非平衡性が分子モーターF1-ATPaseの反応動力学に及ぼす影響について2016

    • 著者名/発表者名
      田宮 裕治
    • 学会等名
      「理論と実験」研究会2016
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Data-Driven Approaches to Raman Microscopic Image Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      J. Nicholas Taylor
    • 学会等名
      「理論と実験」研究会2016
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular Functions and Energy Landscapes Extracted from Single Molecule Time Series Data2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU Joint Symposium on Nano, Photo and Bio Sciences in 2016
    • 発表場所
      Lecture Hall, Frontier Research in Applied sciences Building, Hokkaido University(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間解像度に依存した反応ネットワークの階層的変化とその予測手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      永幡 裕,前田 理,寺本 央,武次 徹也,小松崎 民樹
    • 学会等名
      分子科学討論会2016
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Single Molecule Time Series Analyses of F1-ATPase to Unveil the Roles of ATP Hydrolysis2016

    • 著者名/発表者名
      Chun-Biu Li
    • 学会等名
      分子研研究会「超機能分子の創成-合成、計測、数理が織りなす社会実装分子の戦略的設計と開発-」
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A kinetic disconnectivity graph to decode timescale hierarchy buried in reaction networks2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Energy Landscapes: Theory and Applications
    • 発表場所
      Porquerolles(France)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of Electron Energy Level Crossings in terms of the Theory of Singularities and Analysis of Non-Adiabatic Transitions around the Crossings2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Mikito Toda, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Computational Chemistry (CC) Symposium in ICCMSE
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of Hamiltonians in neighborhoods of electron energy level crossings in terms of the theory of singularities2016

    • 著者名/発表者名
      寺本央
    • 学会等名
      理論分子科学・分子非線形科学のこれまでとこれから
    • 発表場所
      東京大学駒場リサーチキャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of Electron Energy Level Crossings in terms of the Theory of Singularities and Analysis of Non-Adiabatic Transitions around the Crossings2016

    • 著者名/発表者名
      寺本央, 戸田幹人, 小松崎民樹
    • 学会等名
      偏微分方程式姫路研究会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子から細胞の個性に関するデータ駆動型数理科学2016

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      第1117回生物科学セミナー
    • 発表場所
      東京大学理学部(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 少数系から複雑反応ネットワークを含む遷移状態概念の深化と制御2016

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      特設分野研究「遷移状態制御」研究代表者交流会
    • 発表場所
      日本学術振興会(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phase Space geometry and Chemical Reaction Dynamics: Past, Present, and Future2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Seminar of the ICB/Nanosciences department
    • 発表場所
      Dijon(France)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Defining Global Transition State over an Entire Markov Network2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Seminar of the ICB/Nanosciences department
    • 発表場所
      Dijon(France)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single Molecule Biophysics: How can One Dig the Underlying Network from Noisy and Short Time Series?2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Seminar of the ICB/Nanosciences department
    • 発表場所
      Dijon(France)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Nano-Scale Key-and-Unlock Mechanism in the F1-ATPase revealed by Single Molecule Time Series Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Chun-Biu Li
    • 学会等名
      Seminar at Beijing Computational Science Research Center
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学反応の行き先を変えるスイッチ―エネルギーの上昇で反応経路が切り替わる新奇現象2016

    • 著者名/発表者名
      小松崎民樹、寺本央、戸田幹人、河野裕彦、高橋正彦
    • 学会等名
      附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト 平成27年度成果報告会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of Hamiltonians in neighborhoods of band crossings in terms of the theory of singularities2016

    • 著者名/発表者名
      寺本央
    • 学会等名
      幾何学コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 反応座標スイッチング機構の背景の概説、意義と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      寺本央
    • 学会等名
      高橋研オープンセミナー
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Error-based Extraction of States and Energy Landscapes from Experimental Single-Molecule Time-Series2016

    • 著者名/発表者名
      J. Nicholas Taylor
    • 学会等名
      Mathematical Sciences Evening Seminar
    • 発表場所
      北海道大学遠友学舎(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of Electron Energy Level Crossings in terms of the Theory of Singularities and Analysis of Non-Adiabatic Transitions around the Crossings2016

    • 著者名/発表者名
      寺本央、戸田幹人、小松崎民樹
    • 学会等名
      第89回現象数理セミナー
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Energy landscapes and conformation network learned from single molecule time series2015

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Symposium #121 Deciphering molecular complexity from protein functions to cellular network (The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamical Reaction Theory: Beyond the conventional perturbation theory2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto
    • 学会等名
      Colloquium on kinetics and scattering theory for astrophysics (in a part of the extended workshop “Theory of Gas Phase Scattering and Reactivity for Astrophysics”)
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase Space geometry and Chemical Reaction Dynamics: Past, Present, and Future2015

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Colloquium on kinetics and scattering theory for astrophysics (in a part of the extended workshop “Theory of Gas Phase Scattering and Reactivity for Astrophysics”)
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developing high precision algorithm to predict observation timescale hierarchy of an isomerization reaction network2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nagahata, Satoshi Maeda, Hiroshi Teramoto, Chun-Biu Li, Tetsuya Taketsugu, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 16th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification and Control of electron energy level crossings in terms of the theory of singularity2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Mikito Toda, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      The 16th RIES-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルコフ連鎖の時間階層的クラスタリング2015

    • 著者名/発表者名
      永幡 裕, 前田 理, 寺本 央, Chun-Biu Li, 武次 徹也, 小松崎 民樹
    • 学会等名
      ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 「2015年度 秋のワークショップ」
    • 発表場所
      丸駒温泉(北海道千歳市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特異点論を用いた非断熱交差の安定性と分岐の解析2015

    • 著者名/発表者名
      寺本央
    • 学会等名
      統計数理研究所 数学協働プログラム ワークショップ (社会創造数学研究センターとの共同開催)、大自由度分子系における化学反応機序の理解と制御
    • 発表場所
      北海道大学理学部3号館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identifying Different Reaction Processes in terms of Graph Laplacian2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Alireza Hadjighasem, Daniel Karrasch, George Haller, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      ランダム力学系理論とその応用
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複雑分子系の異性化反応ネットワークに埋め込まれた時間階層構造の解読2015

    • 著者名/発表者名
      永幡 裕, 前田 理, 寺本 央, Chun-Biu Li, 堀山 貴史, 武次 徹也, 小松崎 民樹
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特異点論を用いた非断熱交差の安定性と分岐の解析2015

    • 著者名/発表者名
      寺本 央, 戸田 幹人, 小松崎 民樹
    • 学会等名
      第70回日本物理学会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 複合化学反応系の分子シミュレーション-第一原理シミュレーションから分子技術へ-2015

    • 著者名/発表者名
      永幡 裕, 前田 理, 寺本 央, Chun-Biu Li, 武次 徹也, 小松崎 民樹
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館きゅりあん(東京都大井町)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 少数系から複雑反応ネットワークを含む遷移状態概念の深化と制御2015

    • 著者名/発表者名
      小松崎 民樹
    • 学会等名
      特設分野「遷移状態制御」研究代表者交流会
    • 発表場所
      日本学術振興会(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複雑反応ネットワークに埋め込まれた時間階層構造の解読2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nagahata, Satoshi Maeda, Hiroshi Teramoto, Chun-Biu Li, Takashi Horiyama, Tetsuya Taketsugu, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス自然科学本館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification and control of electron energy level crossings2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Mikito Toda, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      北大理論化学ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学理学部7号館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Transition States from Gas Phase, Condensed Phase to Complex Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Telluride summer workshop “Geometry of Chemical Reaction Dynamics”
    • 発表場所
      Telluride, CO., USA
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Global Dynamical Switching of a Reaction Coordinate and its Experimental Observability2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Teramoto, Mikito Toda, Masahiko Takahashi, Hirohiko Kohno, Tamiki Komatsuzaki
    • 学会等名
      Telluride summer workshop “Geometry of Chemical Reaction Dynamics”
    • 発表場所
      Telluride, CO., USA
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Advances in Chemical Physics: "Single Molecule Data Analysis: An Introduction"2017

    • 著者名/発表者名
      Meysam Tavakoli, J. Nicholas Taylor, Chun-Biu Li, Tamiki Komatsuzaki, Steve Press
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9781119324577
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 少数性生物学:第5章「少数の個性~分子にも個性?~」2017

    • 著者名/発表者名
      永井健治, 冨樫祐一(編): 小松崎民樹(著)(第5章)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 月刊化学:「化学反応の行き先を変える“スイッチ”─エネルギーの上昇で反応経路が切り替わる新現象」2016

    • 著者名/発表者名
      寺本 央・戸田幹人・河野裕彦・髙橋正彦・小松﨑民樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 化学反応の行き先を変換する“切り替えスイッチ”の存在を解明

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/result/2015-10-02-mlns/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 化学反応の行き先を変換する“切り替えスイッチ”の存在を解明

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/news/150917_es_pr.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi