• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌進化実験を用いた環境適応ネットワークの構成的理解

研究課題

研究課題/領域番号 15KT0085
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 構成的システム生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

古澤 力  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (00372631)

研究期間 (年度) 2015-07-10 – 2018-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2017年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2016年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード環境適応ネットワーク / 大腸菌 / 進化実験
研究実績の概要

生物システムは動的に変化する環境条件に対し、柔軟にその内部状態を変化させることによって適応をする能力を持つ。近年の分子生物学の発展は、その適応に関与する多くの要素を同定した一方で、こうした複数の構成要素からなる環境適応ネットワークが、進化の過程によってどのように出現したかについては、不明な点が多く残されている。そこで本研究では、多数の異なる環境下での大腸菌進化実験を行い、その進化ダイナミクスをトランスクリプトーム解析やゲノム変異解析によって定量する。そうした定量データに基づき、細胞モデルの進化シミュレーションを援用しつつ、環境適応ネットワークの進化ダイナミクスが持つ一般的な性質を明らかにする。
平成28年度は、96種類の異なるストレス(酸・アルカリ・重金属・抗生物質など)を付与した環境下での大腸菌の進化実験系を実施した。それぞれのストレス環境下において、6つの独立系列で30日程度の植え継ぎ培養による進化実験を行い、87種種類の環境においてストレス耐性能(最小阻害濃度)の有意な上昇を観測した。これらの耐性株について、ゲノム変異解析のためのサンプル取得と、トランスクリプトーム解析のための実験系の構築が完了しており、29年度に定量データの取得を行う。また並行して、単純化した細胞モデルの計算機シミュレーションと理論解析により、表現型進化が少数次元のダイナミクスによって拘束される現象を見出した。この結果は、大腸菌の進化実験の結果においても、トランスクリプトーム空間において可能な表現型の変化が少数次元の空間に拘束されていることを示唆している。今後、この予測を定量的に評価し、環境適応と進化のダイナミクスと、それをもたらすネットワークが持つ一般的な性質を明らかにする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

多数のストレス環境下での進化実験を実施し、耐性株の取得に成功をしている。今後は、これら耐性株の表現型と遺伝子型の変化を解析することにより、環境適応・進化のダイナミクスが持つ一般的な性質を解析することが可能になる。また、細胞モデルの計算機シミュレーションと理論解析の結果においても、表現型進化が少数次元のダイナミクスに拘束され得ることを示すことに成功した。この結果と実験データ解析を統合し、環境適応と進化における一般的性質を明らかにするため基盤構築が出来ている。

今後の研究の推進方策

上述の多数のストレス環境や、時間的に変動する環境下での進化実験を行い、耐性株を取得する。トランスクリプトーム解析とゲノム変異解析を用い、その進化ダイナミクスを特徴づける表現型と遺伝子型の変化を抽出する。また、細胞モデルを用いた変動する環境下での進化シミュレーションを行い、そこで出現する反応ネットワークが持つ一般的な性質を抽出する。これら実験研究と理論研究を統合し、環境適応ネットワークが出現するメカニズムの理解を試みる。

報告書

(2件)
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 8件、 招待講演 15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Expression profiling of antibiotic resistant bacteria obtained by laboratory evolution2017

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, T. Horinouchi and C. Furusawa
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1520 ページ: 263-279

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6634-9_16

    • ISBN
      9781493966325, 9781493966349
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acceleration and Suppression of Resistance Development by Antibiotic Combinations2017

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, T. Horinouchi and C. Furusawa
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 18 号: 1 ページ: 328-328

    • DOI

      10.1186/s12864-017-3718-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進化実験を用いた薬剤耐性メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 137(4) ページ: 373-376

    • NAID

      130005529539

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic changes associated with the fitness cost in antibiotic resistant Escherichia coli strains2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Suzuki, Takaaki Horinouchi, Chikara Furusawa
    • 雑誌名

      Molecular Biosystems

      巻: Vol.12  No.2 号: 2 ページ: 414-420

    • DOI

      10.1039/c5mb00590f

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大腸菌進化実験を用いた遺伝子発現量からの抗生物質耐性メカニズムの解析2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力,鈴木真吾,堀之内貴明
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74(2) ページ: 138-140

    • NAID

      40020762041

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution: Theoretical Analysis and Microbial Laboratory Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa
    • 学会等名
      5th International Symposium of the Mathematics on Chromatin Live Dynamics
    • 発表場所
      東広島芸術文化ホール(広島県東広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全自動培養システムを用いた多種ストレス環境化における大腸菌進化ダイナミクスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      前田智也,堀之内貴明,阪田奈津枝,小谷葉月,酒井亜希,田辺久美,古澤力
    • 学会等名
      第11回ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物システムの可塑性と安定性の理解へ向けて:実験室進化と理論解析によるアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      Workshop on recent development of statistical physics
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prediction of Stress Resistance By Gene Expression Profiles2016

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa, Shingo Suzuki, Takaaki Horinouchi
    • 学会等名
      Metabolic Engineering XI
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Evolution of Escherichia coli Under Various Chemical Compounds Using High-Throughput Automated Culture System2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Horinouchi, Shingo Suzuki, Hiroshi Shimizu, Chikara Furusawa
    • 学会等名
      Metabolic Engineering XI
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Understanding of Biological Plasticity:Computational Analysis and Experimental Evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa
    • 学会等名
      QBiC Symposium 2016
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Escherichia coli cellular state profiling during adaptive evolution to various stress conditions using omics technology2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Horinouchi, Tomoya Maeda, Chikara Furusawa
    • 学会等名
      QBiC Symposium 2016
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of evolutionary constraints and plasticity by laboratory evolution and computational models2016

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa
    • 学会等名
      Genome Evolution Conference
    • 発表場所
      Rehovot(Israel)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution: High-throughput Laboratory Evolution and Computational Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa
    • 学会等名
      International Symposium on Universal Biology
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイスループット実験室進化とオミックス解析によるストレス耐性微生物の育種2016

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明,古澤力
    • 学会等名
      2016年度生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー
    • 発表場所
      ホテルコンチネンタル府中(東京都府中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 表現型進化の現象論2016

    • 著者名/発表者名
      金子邦彦,古澤力
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 実験室進化とオミックス解析によるイソプロパノール耐性大腸菌の育種2016

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明,酒井亜希,田辺久美,古澤力
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全自動実験室進化システムの高度化と大腸菌の超ハイスループット実験室進化2016

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明,前田智也,古澤力
    • 学会等名
      生命情報科学若手の会第8回研究会
    • 発表場所
      北海道伊達市大滝セミナーハウス(北海道伊達市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 適応進化ダイナミクスの解明-微生物実験と理論解析-2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      東京大学物理学専攻A7サブコース 第3回 シンポジウム 「生物物理の新展開」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞シミュレーションと大腸菌進化実験を用いた適応進化ダイナミクスの解析2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第6回数理デザイン道場
    • 発表場所
      東レ(株)総合研修センター(静岡県三島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生き物はどこまで変われるのか-進化実験と理論解析-2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      研究会「物理学的普遍性から生物学的普遍性へ」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌進化実験による進化可能性の構成的理解に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      日本進化学会第18回大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物システムの可塑性の理解に向けて-理論解析と実験進化-2016

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物システムの安定性と可塑性: 理論と実験からのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第34回 BMIRC研究会
    • 発表場所
      九州工業大学 飯塚キャンパス・飯塚市・福岡県
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全自動実験室進化システムを用いた多系列・多種ストレス環境の実験室進化による大腸菌のストレス適応戦略の解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌進化実験と 細胞シミュレーションを用いた 適応進化ダイナミクスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution:Computational Analysis and Experimental Evolution2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      平成27年度生命システム理論研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学・文京区・東京都
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物システムの安定性と可塑性: 大腸菌進化実験によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      山田研究会「生物と非生物をつなぐ」
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺・伊豆市・静岡県
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌の進化実験を用いた進化ダイナミクスの解析とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第67回日本生物工学大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル・鹿児島市・鹿児島県
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大自由度ダイナミクスから”生きている状態”の記述へ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス・金沢市・石川県
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution: Computational Analysis and Experimental Evolution2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      QBiC Symposium: High-dimensional data for the design principles of life
    • 発表場所
      理化学研究所 生命システム研究センター・吹田市・大阪府
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 「進化の謎をゲノムで解く」(長谷部光泰監修)2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-07-14   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi