• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトにおける情動および行動の機制に関する脳内機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16015210
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

森 悦朗  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30368477)

研究分担者 藤井 俊勝  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (70271913)
鈴木 匡子  東北大学, 病院・講師 (20271934)
目黒 謙一  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (90239559)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2004年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード情動 / 視覚 / 記憶 / 神経基盤 / 痴呆性疾患 / パーキンソン病 / MRI / PET
研究概要

脳損傷患者,痴呆性疾患患者における神経心理学的手法,および健常者に対する脳賦活研究手法を,情動と認知の関連の探索に拡張した.すなわち,情動による記憶の強化を検討するために,情動性を付加した記憶課題を作成した.その妥当性と信頼性の確認し,また側頭葉前部切除患者およびパーキンソン病において,情動が記憶に及ぼす影響がどのように変化しているかの検討に着手した.またエピソード記憶の脳内基盤を探るため,実社会を模した状況設定でPETおよびfMRIを用いて脳賦活領域を検討し,事象の脈絡に関与する脳領域を特定した.痴呆性疾患における行動異常(行動抑制異常)と認知障害との関係を分析した.視覚刺激による情動喚起の仕組みをさぐるために,脳損傷患者における視覚のトップダウン処理を含む高次視覚認知の検討を行った.
また一方において,痴呆性疾患およびパーキンソン病の大脳皮質萎縮と認知行動異常との関連を探求する手法の確立の前提として,神経変性疾患におけるMRI画像解析を用いた大脳皮質萎縮の評価法の妥当性を検討しつつ評価を行った.Voxel-based morhometryで,進行性核上性麻痺および皮質基底核変性症における大脳皮質萎縮は明瞭に区別でき,また軽症のアルツハイマー病においても統計的評価によって萎縮を明瞭に捕まえることができることが示された.

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Voxel-based morphometric comparison between early- and late-onset mild Alzheimer's disease and assessment of diagnostic performance of z score images2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii K
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 26.2

      ページ: 333-340

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in brain activation associated with use of a memory strategy : a functional MRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y
    • 雑誌名

      Neuroimage 24.4

      ページ: 1154-1163

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of cortical atrophy between progressive supranuclear palsy and corticobasal degeneration by hemispheric surface display o2004

    • 著者名/発表者名
      Taki M
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 25.10

      ページ: 1709-1714

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] One-year change in cerebral glucose metabolism in patients with Alzheimer's disease2004

    • 著者名/発表者名
      Hirono N
    • 雑誌名

      Journal of Neuropsychiatry and Clinical Neuroscience 16.4

      ページ: 488-492

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural correlates of context memory with real-world events2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 雑誌名

      Neuroimage 21.4

      ページ: 1596-1603

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Parkinson病の非運動症状とその治療:認知障害2004

    • 著者名/発表者名
      森悦朗
    • 雑誌名

      神経治療学 21.6

      ページ: 711-716

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi