• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中脳GABA産生ニューロンの分化を制御する新たなbHLH因子Heslike

研究課題

研究課題/領域番号 16015256
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

影山 龍一郎  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80224369)

研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2004年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードHeslike / bHLH因子 / GABA産生ニューロン / 中脳 / Mash1 / 間脳 / トランスジェニックマウス / 神経前駆細胞
研究概要

新規bHLH因子Heslikeは転写抑制因子Hes1とbHLHドメインにおいて高い相同性をもつ。しかし、Hesファミリーに共通にみられる塩基性領域のプロリン残基やC末端の転写抑制配列WRPWはHeslikeにはなく、HeslikeはHes1とは異なる活性をもつことが示唆された。Heslikeの発現はマウス胎生9.5日目に中脳腹側部で始まり、徐々に背側に広がった。また、間脳腹側部や終脳腹側部にも発現がみられたが、後脳や脊髄では発現していなかった。Heslikeの発現は脳室周囲層の神経前駆細胞に限局しており、ニューロンにはみられなかった。中脳の神経前駆細胞の多くは初めMash1を発現し、その後Heslikeを発現した。興味あることに、Mash1のみを発現する細胞からはGABA産生ニューロンはできなかったが、HeslikeとMash1を共発現してからGABA産生ニューロンが形成された。このことから、HeslikeはMash1と協調してGABA産生ニューロンへの分化を促進することが強く示唆された。そこで、Heslikeを異所性に発現するトランスジェニックマウスを作製し、GABA産生ニューロン形成におけるHeslikeの活性をしらべた。Mash1発現細胞に異所性にHeslikeを発現させると異所性のGABA産生ニューロンができたが、Mash1を発現していない細胞にHeslikeを発現させてもそのようなニューロンは形成されなかった。次に、Mash1ノックアウトマウスの中脳をしらべたところ、Heslikeの発現があるにもかかわらず、GABA産生ニューロンはほとんど欠損していた。以上の結果から、HeslikeはMash1と協調してGABA産生ニューロンの分化を決定すると結論付けられた。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Identification of a novel bHLH gene, Heslike, and its role in GABAergic neurogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, G. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 3672-3682

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Instability of Hes7 protein is critical for the somite segmentation clock.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H. et al.
    • 雑誌名

      Nature Genet. 36

      ページ: 750-754

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hes genes regulate size, shape and histogenesis of the nervous system by control of the timing of neural stem cell differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, J. et al.
    • 雑誌名

      Development 131

      ページ: 5539-5550

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Requirement of multiple bHLH genes for retinal neuronal subtype specification2004

    • 著者名/発表者名
      Akagi, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 28492-28498

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of the bHLH gene Hes1 in retinal morphogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka, K. et al.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1004

      ページ: 148-155

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Conversion of biliary system to pancreatic tissue in Hes1-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumazaki, R. et al.
    • 雑誌名

      Nature Genet. 36

      ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi