• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オンラインADRを用いた司法アクセス格差是正の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16016281
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関南山大学

研究代表者

町村 泰貴  南山大学, 大学院法務研究科, 教授 (60199726)

研究分担者 井上 匡子  神奈川大学, 法学部, 助教授 (10222291)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
2005年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2004年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードADR / ODR / 裁判外紛争処理手続 / インターネット / ドメスティックバイオレンス / 民事紛争 / 相談員研修 / NPO
研究概要

ドメスティック・バイオレンスの被害者に対するオンラインサポートの実証実験を踏まえ、本年度は国内の自治体およびNPOなどによるサポートグループが主体となってオンラインサポートを実施するプロジェクトを策定し、実施した。
また海外のオンラインDVサポート実施機関と意見交換を行い、共同作業を呼びかけて、オンライン技術による被害者サポートシステムの利用を進めた。
さらに、電子商取引や電子会議室・メーリングリストなどに起因するインターネット関連のトラブルを題材とするオンライン紛争処理手続のモデルを構築するために、一般公開されたブログを用いてトラブル現場の協力者と意見交換を行い、実務家相互の意見交換を通じたオンライン紛争処理システムの有効な活用のための条件を究明した。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 文書提出命令1---刑訴法47条『訴訟に関する書類』2005

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊 1291号

      ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性の人権と社会構想-親密圏の現代的意義2005

    • 著者名/発表者名
      井上匡子
    • 雑誌名

      亜細亜女性法学 8号

      ページ: 183-217

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] プロバイダに対する発信者情報開示請求権と仮処分2005

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      南山法学 28巻3号

      ページ: 1-32

    • NAID

      120006495422

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟とプライバシー2005

    • 著者名/発表者名
      町村泰貴
    • 雑誌名

      福永有利先生古稀記念論文集 (発行予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 法学講義民事訴訟法2006

    • 著者名/発表者名
      小林秀之/編
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      悠々社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 現代政治理論2006

    • 著者名/発表者名
      川崎修, 杉田敦/編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Female Well-Being, Toward a Global Theory of Social Change2005

    • 著者名/発表者名
      Janet Mancini Billson, Carolyn Fluehr-Lobban eds.
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Zed Books : London
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi