研究課題
特定領域研究
これまでに、私達はHIFの結合因子を酵母Two hybrid法を用いて解析し、HIF2の結合因子として、マウス乳癌ウイルス(MMTV)による標的癌抑制遺伝子であるInt6を同定した。MMTVのintegrationにより、C-端が欠損した、いわゆるdominant negative formであるInt6ΔCが発現し、マウスの乳癌を発症すると報告されている。詳細な解析の結果、(1)dominant negativeであるInt6ΔCはnormoxiaのみならずHypoxiaでもHIF2αのVEGFの活性を1.5倍から2倍近く上昇させた。また、luciferaseの活性測定からもこの活性上昇は、HIF2α特異的であり、HIF1およびHIF3とは無関係であること。そして、Int6wtの発現はHIF2α活性を下げたが、この理由としてInt6 wtの発現により細胞死が誘導されたためで、ここでみられるHIF familyのVEGF活性低下は、主としてこの細胞死によると考えられた。以上の結果から、Int6はHIF2αに直接結合する調節因子であり、負に調節する因子であることが判明した。(2)これはInt6のsiRNAを用いた実験結果よりも明らかとなり、マウス皮下へのベクター型RNAiの導入により著明な血管新生が起こることが確認された。(3)また、C末端の欠損変異体およびベクター型RNAiを用いた遺伝子導入マウスの作製では、初期に現れる表現型が脊椎の湾曲など軟骨・骨形成不全が認められ、Int6の成長発達への役割が示唆された。(4)人の乳がん組織を用いた内因性Int6のmRNA測定では、ほとんどの乳がんでInt6の低下が著明に認められ、悪性度とInt6発現の相関が予想され、さらに多くの症例で検討する必要がある。最近、マウスにしか発見されなかったMMTVが実は人への感染例が見つかり、乳がんの一部でMMTVが重要な役割を果たしている可能性が出てきた。これらの事実からも、今後Int6の解析は重要になるだけでなく、診断や治療法の開発に大きな貢献をもたらすものと確信する。
すべて 2005 2004
すべて 雑誌論文 (19件)
Pharmacology of Cerebral Ischemia(Medpharm Scientific Publisher Stuttgart)
ページ: 453-465
Neuroscience (in press)
J.Biol.Chem. (in press)
日本臨床 (In press)
蘇生 (In press)
J.Biol.Chem. 280
ページ: 5764-5772
J.Biol.Chem. 274
ページ: 41966-41974
J.Biol.Chem. 279
ページ: 14531-14541
Acta Neurochir Suppl. 86
ページ: 105-111
Medichem News 14
ページ: 7-11
細胞 36
ページ: 31-35
バイオベンチャー 18
ページ: 38-40
Life support and Anesthesia 11
ページ: 1-18
Biotherapy 18
ページ: 115-127
医薬ジャーナル 40
ページ: 172-177
医薬ジャーナル特集号
ページ: 30-35
ページ: 23-26
Lisa 11
ページ: 114-117