• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非可視微小癌に対する次世代マイクロビーム放射線治療

研究課題

研究課題/領域番号 16023207
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関北海道大学

研究代表者

白土 博樹  北海道大学, 病院, 助教授 (20187537)

研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2004年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード放射線治療 / マイクロビーム / ポジトロン・エミッション
研究概要

(1)BGOシンチレータと位置検出型光電子増倍管とコリメータにて局所的ポジトロン・エミッション位置決め装置(以下、FPEL, focal positron emission localizer)を開発した。本装置は、Positron検出器と計測部と表示部からなる。
(2)電子増倍管からの信号を入力とする多チャンネル型の増幅器とデイスクリ部の回路を作成した。検出部より入射したパルスは、増幅器で一端増幅された後、デイスクリ回路にはいり、デイスクリレベル(0.5V)を超えたパルスは、波形整形され出力コネクタより出力できるようにした。この回路の動作確認および基本性能のチェックを行い、安定性が確認できた。
(3)北海道大学のアイソトープセンターにおいて、FPELから50mm離れた平面で、160x160mmの範囲で4mm毎のポジトロン・エミッッターの2次元位置を10s毎に把握できるようになった。このデータ収集時間は、任意に変更が可能であり、今後の実験室系での研究において、最適な収集時間を決定していくことが可能であるようにした。
(4)FPELからの信号をリアルタイムにパソコン上に表示することも可能とした。また、これをデータとして保存し、累積データの画像表示や解析を行うことを可能とした。
(5)FPELの時間的精度と空間的精度を、F18-フルオロデオキシグルコースを用いて検討し、各位置検出型光電子増倍管間の感度に大きなばらつきがないことを確認した。
(6)FPELの能力として、微視的癌細胞からのどのくらいの微弱信号までを拾えるか、については、コリメータの形状の影響が大きく、さらなる改良の余地があることが示唆された。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Feasibility of synchronization of real-time tumor-tracking radiotherapy and intensity-modulated radiotherapy from viewpoint of excessive dose from fluoroscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato H, Oita M, et al.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 60(1)

      ページ: 335-341

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional conformal setup (3D-CSU) of patients using the coordinate system provided by three internal fiducial markers and two orthogonal diagnostic, X-ray systems in the treatment room.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato H, Oita M, et al.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 60(2)

      ページ: 607-612

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereotactic irradiation for intracranial arteriovenous malformation using stereotactic radiosurgery or hypofractionated stereotactic radiotherapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Chang TC, Shirato H, et al.
    • 雑誌名

      Radiother Oncol 73(2)

      ページ: 219-222

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High dose three-dimensional conformal boost (3DCB) using an orthogonal diagnostic X-ray set-up for patients with gynecological malignancy : a new application of real-time tumor-tracking system.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto R,.. Shirato H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 60(1)

      ページ: 335-341

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tracking errors in a prototype real-time tumour tracking system.2004

    • 著者名/発表者名
      Sharp GC,..Shirato H.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol 49(23)

      ページ: 5347-5356

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A finite state model for respiratory motion analysis in image guided radiation therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Wu H,..Shirato H, et al.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol 49(23)

      ページ: 5357-5372

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi