• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規インターフェロンLimitinを中心としたがん治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16023241
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

織谷 健司  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (70324762)

研究分担者 冨山 佳昭  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80252667)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2004年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードインターフェロン / INF-ζ / Limitin / シグナル / Daxx / Crk / アポトーシス / 骨髄抑制
研究概要

IFN-αやIFN-βと相同性を有する事実、IFN-α/β受容体と結合する事実、抗ウイルス活性を有する事実に基づき、我々が同定したlimitinは新種のI型IFNと認められIFN-ζと命名された。我々は、リコンビナントIFN-ζ/limitinを作製したうえで、IFN-ζ/limitinとIFN-αの生理活性を同一実験系にて直接比較した。IFN-ζ/limitinは、腫瘍細胞増殖抑制作用・MHC class I発現増強作用・CTLキラー活性増強作用に関しIFN-αと同等の生理活性を示した。一方、正常骨髄球・Bリンパ球・巨核球前駆細胞に対し、IFN-αと同等の増殖抑制作用を示すためには、より大量のIFN-ζ/limitinが必要であった。さらに、培養巨核球をIFN-ζ/limitinやIFN-αで刺激した時のシグナル伝達分子を解析した。IFN-ζ/limitinは、IFN-αと同定度のStat1リン酸化やSOCS-1遺伝子発現を誘導した。しかし、IFN-ζ/limitinは、IFN-αと比較してTyk2活性化およびTyk2下流のイベントであるDaxx遺伝子発現やCrkリン酸化誘導が減弱していた。アンチセンスオリゴを用いた実験系で、DaxxとCrkともにIFN-ζ/limitinやIFN-αによる巨核球前駆細胞増殖抑制に重要であることも明らかにした。Daxx分子に関して、Daxx蛋白をBa/F3細胞に過剰発現させるとFasを介するアポトーシス誘導が増強されることを明らかした。さらに、Daxx蛋白との新しい結合蛋白として,DMAP1やTSG101を同定し、これらが細胞内で複合体を形成することを示した。残念ながら、ヒト型IFN-ζ/limitin遺伝子を同定できなかった。稀なケースではあるが、IFN-ζ/limitinは、マウスでは存在するが、ヒトでは存在しない遺伝子であると考えられた。そこで我々は、IFN-ζ/limitin様生理活性特徴を保存した人工ヒトIFNの開発を目的として、IFN-ζ/limitinとIFN-αの塩基配列の違いをもとにした変異IFNを作製した。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Differential effects of a novel IFN-ζ/limitin and IFN-α on signals for Daxx induction and Crk phosphorylation that couple with growth control of megakarvocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida N et al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Interferon-zeta/limitin: novel type I interferon that displays a narrow range of biological activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Oritani K et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 80

      ページ: 325-331

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new interferon, limitin, displays equivalent immunomodulatory and antitumor activities without myelosuppressive properties as compared with interferon-alpha.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto S et al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol. 32

      ページ: 797-805

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical and functional interactions between Daxx and DNA methyltransferase 1-associated protein, DMAP1.2004

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 172

      ページ: 2985-2993

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical and functional interactions between Daxx and TSG101.2004

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 316

      ページ: 827-833

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical and functional interactions between STAP-2/BKS and STAT5.

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi