• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ewing肉腫におけるアポトーシス抑制機構の解明と分子標的治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16023248
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

岩本 幸英  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (00213322)

研究分担者 小田 義直  九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70291515)
田中 和宏  九州大学, 大学病院, 助手 (10274458)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2004年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワードEwing肉腫 / アポトーシス / 分子標的治療 / p53 / p300 / アセチル化
研究概要

Ewing肉腫(ES)は、骨軟部悪性腫瘍の中で最も生命予後不良な腫瘍である。ESでは染色体転座による特異的融合遺伝子EWS-Fli1みられるが、その発がん機構は不明であった。我々は、転写因子EWS-Fli1の標的遺伝子の同定を進め、G1/S期への移行に関わる細胞周期制御因子であるCyclinD1、CyclinE、p21、p27がEWS-Fli1の標的であることを明らかにした。ESにおいては、癌抑制遺伝子Rbとp53の遺伝子異常がほとんど見られないが、我々の研究結果からESにおいてはRb経路の抑制が起こっていると考えることができる。一方、世界的に見てもESにおけるp53経路の解析は行われておらず、特に、p53の重要な機能であるアポトーシス誘導に関しては全く不明である。本研究の目的は、1)ES細胞でのEWS-Fli1によるp53機能抑制、特にアポトーシス誘導の抑制の機構と、そこに関わるEWS-Fli1の標的遺伝子を明らかにし、2)それらの標的分子を阻害することでES細胞にアポトーシスを誘導できるか検討を加え、ESの新しい分子標的治療の開発につなげることである。EWS-Fli1融合遺伝子はESに特異的であり正常細胞には存在しない。本研究は、正常細胞に全く作用のないESに特異的な新しい治療法の開発につながる、極めて独創的かつ重要な研究である。本年度において我々は、ESにおけるEWS-Fli1によるp53機能抑制のメカニズムについて解析し、EWS-Fli1はp300およびp53と複合体を形成して、p300によるp53のアセチル化を抑制すること、これがp21などのp53標的遺伝子の発現誘導低下の原因であること、を明らかにした。すなわち、EWS-Fli1はp300の機能阻害を介してp53機能の一部を抑制している可能性が示された。しかし、一方で、EWS-Fli1がp300を介さずp53に直接結合しうる事も明らかとなり、EWS-Fli1によるp53機能の抑制機構は単純ではないことも判明した。従って、今後さらに強力に研究を推進し、EWS-Fli1によるp53阻害機構の全貌を明らかにしたいと考えている。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] H-ras oncogene mutations in an additional event of sarcomatous transformation in aerodigestive spindle cell carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi H, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Report 11

      ページ: 597-604

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] c-kit mutation in extragastrointestinal stromal tumor (gastrointestinal stromal tumor of the soft part).2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol 28

      ページ: 479-488

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Alteratered expression and molecular abnormalities of cell-cycle reguratory proteins in rhabdomyosarcoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, et al.
    • 雑誌名

      Mod Pathol 17

      ページ: 660-669

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Alterations of the p16INK4a/p14ARF pathway in clear cell sarcoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahira T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 95

      ページ: 651-655

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of nuclear Y-box binding protein 1 as a global marker in drug resistance.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuwano M, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther 3

      ページ: 1485-1492

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased expression of transforming growth factor-B II receptor is associated with that or p27KIP1 in giant cell tumor of bone : A possible lind between transforming growth factor-B and cell cycle-related protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Human Pathology 35

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microsatelite instability and p53 mutation associated with tumor progression in dermatofibrosarcoma protuberans.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahira T, et al.
    • 雑誌名

      Human Pathology 35

      ページ: 240-245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PTEN and other tumor sppressor gene mutations as secondary genetic alterations in synovial sarcoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 11

      ページ: 1011-1015

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The prognostic and therapeutic relevance of p27kip1 in Ewing's family tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunobu T, et al.
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res 10

      ページ: 1003-1012

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased expression of transforming growth factor-B II receptor is associated with that of p27KIP1 in giant cell tumor of bone : A possible lind between transforming growth factor-B and cell cycle-related protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Human Pathology 35

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-grade fibromyxoid sarcoma versus low-grade myxofibrosarcoma in the extremities and trunk. A comparison of clinicopathological and immunohistochemical features2004

    • 著者名/発表者名
      Oda Y, et al.
    • 雑誌名

      Histopathology 45

      ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Death-Associated Protein Kinase(DAP Kinase) Alteration in Soft Tissue Leiomyosarcoma : Promoter Methylation or Homozygous Deletion Is Associated With a Loss of DAP Kinase Expression2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 35(10)

      ページ: 1266-1271

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] E-cadherin mutation and Snail overexpressiom as alternative mechanisms of E-cadherin inactivation in synovial sacroma2004

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8629-8638

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 今日の整形外科治療指針2004

    • 著者名/発表者名
      岩本幸英(分担執筆)
    • 総ページ数
      903
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 神中整形外科学2004

    • 著者名/発表者名
      岩本幸英(分担執筆)
    • 総ページ数
      974
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi