• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個体・細胞レベルでの放射線応答へのポリ(ADP-リボース)代謝の関与と放射線増感

研究課題

研究課題/領域番号 16023271
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立がんセンター(研究所)

研究代表者

益谷 美都子  国立がんセンター(研究所), 生化学部・担がん生体研究室, 室長 (60238904)

研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードポリ(ADP-リボース) / ポリ(ADP-リボース)グリコヒドロラーゼ / ガンマ線 / ribosyl adenosine / ribosyl inosine / apoptosis / ES細胞 / NAD
研究概要

ポリ(ADP-リボース)の主要な分解酵素ポリ(ADP-リボース)グリコヒドロラーゼ欠損(Parg^<-/->)ES細胞株では、ガンマ線照射に対する致死感受性が亢進する。Parg^-/^-ES細胞ではガンマ線照射後、一過性にNADの減少とポリ(ADP-リボース)の蓄積が認められ、apoptosis後期におけるDNA断片化の亢進を認めた。従ってPargの欠損は、アルキル化剤の場合の早期apoptosis亢進と対照的に、ガンマ線照射の場合には、より遅延性の細胞死に影響を及ぼすと考えられる。また、ガンマ線照射あるいは、MMS処理後のES細胞をヌードマウスの皮下に移植したところ、Parg欠損ES細胞での腫瘍形成の抑制傾向が確認された。Pargの機能阻害は抗がん剤及び放射線治療の効果増強をもたらす可能性がある。ガンマ線等によるDNA損傷後の細胞死に伴って、血中にpoly(ADP-ribose)が漏出すると考えられるが、マウス血中においてpoly(ADP-ribose)の主要な代謝産物としてribosyl adenosineとribosyl inosineを同定した。またpoly(ADP-ribose)の静注後、尿中においてもribosyl adenosine及びribosyl inosineが検出された。Ribosyl adenosine及びribosyl inosineはpoly(ADP-ribose)の分解によって特異的に生ずる代謝産物であることが示唆された。Ribosyl adenosine及びribosylinosineは、DNA損傷時等に、poly(ADP-ribose)が血中に漏出すると検出されるバイオマーカーとして、がんをはじめとする細胞の破壊を伴う疾患の診断や、放射線療法、抗がん剤療法の効果判定に有用である可能性が考えられる。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Parp-1 deficiency causes an increase of deletion mutations and insertions/rearrangements in vivo after treatment with an alkylating agent.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata A, Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 1328-1337

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic alteration of poly(ADP-ribose)polymerase-1 in human germ cell tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa M, Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Clin.Oncol. 35

      ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stability of centrosome numbers in poly(ADP-ribose) polymerase^<-/->and poly(ADP-ribose) glycohydrolase-deficient mouse ES cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogino H, Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Japan Acad. Ser.B80

      ページ: 290-294

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Poly(ADP-ribose) polymerase-1 inhibits ATM kinase activity in DNA damage response.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe F, Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 319

      ページ: 596-602

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ analysis of repair processes for oxidative DNA damage in mammalian cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Lan L, Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci., USA 101

      ページ: 13738-13743

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PolyADP-ribosylation in relation to cancer and auto-immune diseases.

    • 著者名/発表者名
      Masutani M, et al.
    • 雑誌名

      CMLS, Cell.Mol.Life Sci. In press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Role of poly-ADP-ribosylation in cancer development. In : Poly(ADP-Ribosyl)ation

    • 著者名/発表者名
      Masutani M, et al.
    • 出版者
      Buerkle A.(Eurekah.Com.)(In press)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] ポリ(ADP-リボース)代謝のバイオマーカーとしてリボシルアテノシンおよびリボシルイノシン2005

    • 発明者名
      益谷 美都子, 吉田 智子, 中釜 斉
    • 権利者名
      国立がんセンター
    • 出願年月日
      2005-03-02
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi